最新更新日:2024/06/25
本日:count up46
昨日:46
総数:923386
読み書き、算数が苦手な児童を対象として学習支援教室がはじまります。詳細は記事内のチラシを見てください

兵庫県ロータリークラブ主催、後援の発達障害講演会日程、入場無料、先着順

ロータリークラブ主催、後援講演会
2008年11月9日篠山柏原RC主催
2009年
1月18日 主管神戸中、宝塚武庫川RC 西山記念会館
1月24日三木みどりRC主催(三木市文化会館)13:00−16:00
     「学校、家庭での具体的な関わり方」
2月28日龍野RC主催(赤とんぼ文化ホール)13:00−16:00
     「1保護者の立場から どのように関わってきたか」
      2教育的支援とは 学校で何ができるか」
4月19日芦屋RC後援(芦屋ルナホール)13:00−16:00
     「幼児期、青年期の関わり(保護者代表清水、熊谷)、教育的支援(竹田)」
4月25日明石西RC主催(明石市生涯学習センター)13:00−16:00
    「1.通常、通級学級での良い関わり 2.特別支援教育と発達障害(竹田)
5月16日姫路RC後援(姫路市民会館)13:00−16:00
    「寸劇を交えた発達障害への具体的な関わり方について」
5月17日和田山RC主催(ジュピターホール)13:00−16:00
  「1.幼児期学童期で親ができること(熊谷)2.3年目の特別支援教育(竹田)
5月23日三田RC主催(ピッキーモール)13:00−16:00
  「保護者からみた特別支援教育、 発達障害へのいいかかわりとは(竹田)」
5月31日淡路6RC共同主催(アソンブレホール)13:00−16:00
  「LD、ADHD、高機能自閉症への関わり」
   保護者の立場から トライアングル宇和川理事長、小児科の立場から
   大阪医大小児科金泰子先生



2009年度大阪、西宮YMCAサポートクラス ボランティア講座が4月18日行われました

2009年度のYMCAサポートクラスボランティア講座の中の竹田の講義が、4月18日午前は大阪YMCAにて、午後は西宮YMCAにて行われました。実際は二日にわたって行われており発達障害の基礎理解から具体的な指導内容にいたる広範囲のプログラムです。写真は大阪YMCA,および西宮YMCAでの受講風景です。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
今後の予定
6/29 条件付 6月27日に帰国の場合は29日に滋賀県立日野高等学校(特別支援教育モデル校)視察
6/30 もしも27日に帰国の場合は、30日LDセンター 内地留学生勉強会講師 奥村先生による視機能について2
7/1 9:00−11:30宝塚市立中山五月台小学校巡回相談
7/2 9:00−12:00神戸市中央区保健所子育て相談 13:30−16:30神戸学びの支援センター教育相談
7/3 9:00−12:00南芦屋浜病院発達相談 14:00−16:00神戸市発達障害ネットワーク会議(市役所1号館)
7/4 14:30−19:30第1回第2680地区社会奉仕委員会開催及び懇親会(洲本にて)
7/5 10:00−12:00北九州市小池学園主催講演会
竹田 契一(Keiichi Takeda)
大阪医科薬科大学LDセンター
072-684-6236

☆ご意見・ご感想をお寄せください