最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:88
総数:592614
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童の育成

ギンナン

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年は、ギンナンをたくさん収穫しました。ギンナンは、発芽率がよく、枝を土にさすだけでよくつくそうです。そうした力強い生命力から、中国では縁起のよい食べ物とされ、結婚式の日に氷砂糖で煮たギンナンを、花嫁・花婿に食べさせる処もあるとのこと。
 ただ、果肉をとるのがとっても難儀です。そこで、ギンナンを、2週間以上水につける方法と、畑に埋めておく二通りの方法を試しています。今回は、水につけてふやけた状態にしたギンナンを、足で踏んだり、手でもんだりして果肉をとりのぞきました。ギンナンは、ざる五杯分の大収穫。
 栄養豊富なギンナンですが、食べ過ぎは中毒症状を起こすこともあるので、要注意です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/12 成人の日
1/13 委員会
1/16 第3回避難訓練
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441