最新更新日:2024/06/27
本日:count up103
昨日:164
総数:592237
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童の育成

二学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 校長先生が、一人一人の児童に2学期の生活のふり返りをしようと呼びかけました。
 児童は、「友だちと仲良くする」「あいさつをしっかりする」ということについては、合格点を出していました。でも、学習面や決まりの面では、少し辛い採点をしたのか、ほとんどの児童が不合格点をつけていました。ぜひ、3学期へつなげたいものです。
 その後、2年生の代表児童3人が、2学期の生活の反省と3学期への抱負を発表しました。学習発表会にしっかり取り組めたこと、なわとびで二重跳びができるようになりたいことなどを発表しました。
 さて、冬休みは、お年玉をいただいき、財布もゆるみがちの季節です。大切なお金です。使い方について家庭で話し合うよい機会ですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/13 委員会
1/16 第3回避難訓練
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441