♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

5年野外学習 13

1組2組、夕食。
画像1 画像1

5年野外学習 12

部屋で少し休憩。
画像1 画像1

5年野外学習 11

3組4組、牛丼、食べてます。
画像1 画像1

5年野外学習 10

1組2組はクラフト活動スタート。
画像1 画像1

5年野外学習 9

3組4組、炊事スタート。
画像1 画像1

5年野外学習 8

3組4組はクラフト活動。
画像1 画像1

5年野外学習 7

1組2組、牛丼、いただきまーす。
画像1 画像1

5年野外学習 6

1組と2組は牛丼づくり。
画像1 画像1

5年野外学習 5

3組4組は昼食。
画像1 画像1

5年野外学習 4

入所式。
画像1 画像1

5年野外学習 3

岐阜市少年自然の家に着きました。
画像1 画像1

5年野外学習 2

岐阜市少年自然の家へ♪
画像1 画像1

5年野外学習 1

元気に集合してきました。
画像1 画像1

6年修学旅行 34

全員無事に帰ってきました。
お天気に恵まれ、どの子も「楽しかった〜」と言える2日間になりました。
今日はお土産話をたくさんしてくださいね。そして、疲れをとるために早く身体を休めましょう。
保護者の皆様、お迎えをありがとうございました。出発に向けて、体調管理や準備もありがとうございました。子どもたちはたくさんの良い思い出ができたようです。本当にありがとうございました。
画像1 画像1

6年修学旅行 33

最後の見学地の法隆寺を出ました。
江南に帰ります。
画像1 画像1

6年修学旅行 32

法隆寺。
画像1 画像1

6年修学旅行 31

法隆寺到着。
画像1 画像1

6年修学旅行 30

今は1組2組が昼食、3組4組が買い物。
画像1 画像1

6年修学旅行 29

散策が終わり、3組4組は昼食のカレーライス。
1組2組はお土産を買っています。
画像1 画像1

6年修学旅行 28

奈良公園散策。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/6 クラブ見学
2/8 一日体験入学
2/9 学校運営協議会
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873