最新更新日:2024/06/27
本日:count up3
昨日:264
総数:1194447
今週の目標は、「反省会で『さしすせ掃除』がすべて守れるようにしよう」です。

3年生 運動会

 運動会を終えました。保護者の方々に見ていただく初めての運動会はどうでしたか?よっちょれでは、学年全員で心を一つにして堂々と踊ることができました。休み時間や授業の時間に一生懸命練習した成果をしっかりと出すことができましたね。最後の「どっこいしょ−!」の決めポーズもとてもかっこよかったです!徒競走では、走りも応援も精一杯取り組むことができました。
 火曜日から、また学校が始まります。しっかりと休んで、元気に学校に来てくださいね!
 保護者の方々、お忙しい中、お弁当を準備して下さりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月21日(土) 運動会(3年生の部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

5月18日(水)3年:運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

5月11日(水) 3年生:交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は、警察の方を招いて、運動場で交通安全教室を行いました。横断歩道の渡り方について学ぶ時には、校外学習で学んだことを活かすことができました。警察の方にもたくさん褒めていただくことができましたね!
 下校の時には、手を挙げて横断歩道を渡る姿が見られました。これからも、交通安全を意識して登下校できるといいですね。

4月21日(木) 3年生 校外学習

 交通児童遊園では、警察の方からたくさんのお話を聴くことができました。真剣なまなざしで、前のめりになって話を聴く子どもたちの様子がとても印象的でした。保護者の方々、お弁当の用意をありがとうございました。    
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日(木) 3年生の校外学習について

 本日、3年生の校外学習を実施します。

 急な雨が心配されますので、折りたたみ傘や雨がっぱ、濡れたものを入れるためのビニール袋やタオルも持たせてください。よろしくお願いいたします。

【今日の下校】 1〜6年 一斉下校 15:00〜

4月15日(金) 3年生 今週の様子

画像1 画像1
 今週は給食が始まり、5時間授業の日が多くありました。教室では手を挙げて発言したり、体育の授業ではきれいに整列する練習をしたりして子どもたちの学ぶ姿がたくさん見られました。一週間がんばりましたね。    

4月15日(金) 3年生 学年集会

 いよいよ来週には校外学習があります。今日は、校外学習で行く場所や持ち物の確認をしました。話を聞いている時のみなさんの目はとてもきらきらしていました。当日はたくさん歩くので週末はゆっくり休んでくださいね。そしてみなさんが楽しみにしているお菓子の準備もお忘れなく!!
画像1 画像1

【3年生】 始業式の様子

 昨日は始業式が行われました。放送での始業式に、よい姿勢で臨むことができました。新しいクラスで、新しい友達や担任の先生と出会い、新しい学年のスタートです。
 学年目標として「さん・サン・SUN 3年生!」を掲げました。みんなのよいところが、太陽のようにきらきら光る素敵な3年生になるといいですね!
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208