2年生 五一が五、五二…

13日(水)算数の時間に5の段の九九を練習しました。九九カードを使って、順番に唱えたり、逆から唱えたり、ランダムに唱えたりしました。すらすらと言えるようになるために、たくさん練習をしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年生 授業日記

12日(火)2限体育の様子です。
ソフトボールの1時間目でした。
ルール説明を聞いた後、ベースランニングとキャッチボールをしていました。
これから授業を重ねていく中で少しずつ上達できるといいですね。
試合形式も楽しみですね☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 ちょこっとAction14

皆さん、10月10日はといえば、何の日かわかりますか??


そうです!!『目の愛護デー』です。



 10月11日(月)6年生は、テーマ『テレビゲームと目の健康』での保健指導と視力検査が行われました。
 デジタル画面を見るとき注意点やドライアイについて、目の役割、目の健康を保つためにと、養護教諭の話を聞きしっかりと学習しました。
 人生100年時代・・・目の健康を保つのは、自分次第です。



画像1 画像1

10月11日 7年生4時間目の授業風景

7年生の授業風景です。
A組は英語,B組は数学でした。

今週,木曜と金曜が中間テストです。
家庭学習にもがんばって取り組んでいますが,授業にも一生懸命臨むのが良いですね。
がんばれ7年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしいな!

 家庭科の時間に調理実習を行いました。調理をする時間を一人ずつ分けて行い、おいしく食べていました。自分でつくった料理はおいしいね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の7年生

今日の7年生の4時間目はA組が国語、B組が技術でした。
A組はテストに向けて、文法の問題集をそれぞれのペースで解いていました。問題を解くことで、自分の苦手なところが分かったと思います。1回解いただけで満足せず、何回も解き直せるといいですね。
B組は、けがきも最終段階に入り、すでにキリを使って穴をあける子も出てきました。
しかしまだまだノコギリを使う日は遠いようです。何事も準備が大切なんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年生 授業日記

7日(木)3限体育の様子です。
マット運動の最後の時間でした。
タブレットを使って、お互いに録画をしていました。
その後自分の演技を見て、意識したことや出来栄えを含めた感想を入力していました。
納得のいく演技ができたでしょうか?
次回からは新しい種目に入ります。
次の学習も頑張ってくださいね。楽しみにしています☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生  飛島村もそろってる!

 5年生の社会では、工業生産がさかんな地域が太平洋ベルトに集まっているわけを考えました。日本全体の高速道路網の地図などの資料を見ながら個々に考え、グループで共有し合い、さらには学級全体で意見交流をしました。この飛島村も見事に「海沿い・平野部・人口が多いところの近く」という条件にあてはまっていることを皆で確認しました。「うちの近く、トラックがいっぱい走ってるよ」「5月に高速がつながった」など、今日の学びが自分たちのくらしとも結びついたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工

10月6日(水)図工の時間に粘土で作ったお寿司に絵の具で色を付けました。たくさんのおいしそうなお寿司ができあがりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 6年給食終了
3/18 前期課程修了証書授与式
公立高校入試合格発表
3/23 給食終了

学園配付物

1年生

3年生

4年生

5年生

6年生

7年生

8年生

9年生