最新更新日:2024/03/05
本日:count up21
昨日:64
総数:435160

はこの形をしらべたよ

画像1 画像1
2年生は、算数で箱の形について学習しています。
1時間目は持ち寄った身の回りにある箱が、どんな形の面でできているか調べたり、同じ形をした面の数やついている場所を調べて発表したりしました。

日頃よく目にする箱も算数的に見てみると「面が長方形だけでできた箱だったよ。」「長方形と正方形が両方あるよ。」「長方形だけでできた箱が多いんだね。」と、驚いたり楽しんだりと、子どもたちの学ぶ熱量がとても高かったです。

この熱を大切にしながら、箱についてより深く学んでいきます。

大切なわたしの名前

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は、生まれてから今までの成長を振り返る勉強をしています。生まれた頃の写真やエピソードを見ながら、自分の成長に驚きや喜びを感じ、楽しんで活動に取り組んでいます。道徳では、「わたしの名まえはとも子」の学習を通して、自分や友だちの大切な名前について考えました。なんとサプライズで、おうちの人からの手紙を用意していることを知ると、「えー!ほんとに?!」と目を輝かせる子どもたち。静かにじーっと手紙を読みこんでいました。みんな名前に大切な意味があることを知り、おうちの人たちの思いを受け止め、胸がいっぱいになりました♡自分や友だちをもっともっと大切にしようと感じた時間でした。

楽しい音楽!

2年生の音楽では「汽車は走る」を勉強しています。
今日は汽車のように曲のテンポが徐々に速くなっていくさまを、ステップを踏んだり木琴で演奏したりして体験的に学びました。
はじめは思うように合わせられない子どもたちも、徐々に慣れ、強弱もつけられるようになり、最後には「あー、楽しかった!」という声が聞こえてきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

楽しい読書の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
週に一度、子どもたちが楽しみにしている読書の時間があります。2年生になってからは、借り換えできる時間も増え、読めるジャンルもぐっと増えました。中にはうれしそうに小説を手にとる子も。司書の先生が、大型絵本の読み聞かせをしてくれました。「よかったね ネッドくん」という楽しいお話に笑顔を見せながら真剣に聞き入っていました。図書の時間は心が豊かになる素敵な時間です。

あったかそう〜!

 寒〜い冬、みんなで暖かくなるものを描きました。
 色鉛筆を使って、自分で色合いを考え、細かい点と線で描いていくと、
「わあ〜本物みたーい!」「あったかそう〜!」と声が聞こえてきました。
 みんな集中して、細かい模様も丁寧に描き、世界に一つだけのデザインが完成しました!
画像1 画像1 画像2 画像2

マット運動を頑張っています!

2年生は、体育館での体育の時間にマット運動をしています。
今日はブリッジ、前転、後転を、手や足の使い方を確かめながら挑戦しました。
また、どの友達の動きが良かったかを見て、友だちの良かった動きを発表したり、お手本を見せてもらったりもしました。
「やった、できた!」「ちょっと難しいな。」「もう一回やってみたい!」と、どの子もマット運動に真剣に取り組んでいて、前向きな声が多く聞こえてきて、うれしくなりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

国語の勉強頑張っています!

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、国語で「お手紙」という物語を学習しています。お手紙を一度ももらったことがなく、悲しそうな様子のがまくん。その様子を心配した友達のかえるくんは、ある行動に出ます。友達の気持ちに寄り添う心温まるお話です。登場人物の様子や気持ちを、文章から真剣に読み取っていました。どの子も、丁寧な字でノートを書こうと頑張っています。明日読み取る場面も楽しみだという声も聞こえ、うれしい気もちになりました。

おもちゃまつりを計画しよう!

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月に1年生を招待して「おもちゃまつり」を開催する予定です。「1年生みんなが楽しむことができる」動くおもちゃを考えようと、2年生たちはやる気いっぱい!これから、うまく動くように工夫したり、より楽しめるように仕掛けを考えたりしていきます。がんばって作るぞー!

町探検 丸亀駅へ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は、3回目の町探検で丸亀駅に行きました。今回は、いつも見守り隊等でお世話になっている地域のボランティアの皆様も一緒についてきてくださいました。丸亀駅では、駅長さんにたくさんの質問に答えていただき、大変詳しく知ることができました。何と丸亀駅は、四国で6番目に利用客が多い駅だそうです!お話を聞いた後は、駅の中を丁寧に案内してくださいました。アンパンマン列車も見られたクラスもあって大盛り上がり。楽しい探検になりました。丸亀駅の皆様、ありがとうございました。

町探検へレッツゴー!(図書館)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は今、生活科で町探検を行っています。第1回目は、図書館へレッツゴー!
事前に知りたいことを考えて行きました。
 図書館の方が読み聞かせをしてくださったり、質問に答えてくださり、図書館には約5万冊以上の本があることや、300年以上も前の地図が残っていることを知り、驚きの声があがりました。
 図書館の人たちの仕事を見ることもでき、図書館のことにさらに興味をもった時間となりました!

郵便局に町探検!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日は郵便局に町探検で行ってきました。
丸亀郵便局さんは、運動会や卒業式などの行事の時、応援の垂れ幕をしてくださっています。

今回は関係者入口から入って、郵便がどうやって仕分けされているのかを見たり、消印を押す体験をしたり、働いている人に質問をしたりしました。

子ども達は、1日に配達される手紙の数や、ポストにはいたずら防止の仕組みがある事を知って、驚いたり、楽しんだりしながら探検できました。

次回の町探検も楽しみにしながら、自分たちの町について勉強していきます。

新聞で秘密基地や道具を作ったよ

画像1 画像1
図工で新聞紙を使った作品作りをしました♪
たくさんの新聞で自分だけの楽しい秘密基地を作ったり、そこで使う道具を作ったりしました。「わたしは、秘密基地で掃除するの。」とほうきやちりとりを作って掃いていますね。楽しそうな笑顔がステキですね!

新聞紙となかよし

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は図工の時間に、新聞紙を使って思い思いの作品を作りました。
 一人で黙々と小物や服、食べ物などを作っている子、友だちと協力して家をおしゃれに飾ったり、くつろぐことのできるスペースを作っている子など、さまざまな作品でとてもにぎやかな空間となりました。
 最後には、みんなで小さくちぎって新聞の雪を降らせたり、落ち葉のようにモリモリにして埋もれてみたり、、、。新聞紙でこんなに楽しめるんだ!と子どもたちの新たな発見となる、大満足の楽しい時間になりました。

うれしくなる言葉は?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は、国語で「うれしくなることばをあつめよう」という学習をしています。「ことばをつないで話し合う」ことをめあてに、今まで人に言われてうれしかった言葉を思い出し話し合いました。質問をし合ったり、あいづちをうったり、繰り返す言葉を使ったりして、相手の話を受け止める練習は難しい!と言いつつ、どの子も友達の話をよく聞いて、真剣に話し合う様子がうかがえました。

夏野菜、成長中!

画像1 画像1
 2年生が育てている「なすび」「ピーマン」「ミニトマト」たちがどんどん育っています。くきが長く伸び、花のつぼみがついているものもあります。子どもたちも毎日水やりを頑張っています。自分の野菜に名前をつけ、実ができるのを心待ちにしています。

学校案内をしました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は、ペア学級の1年生に学校の中を案内しています。校長室や生活科室、音楽室などの特別教室についての説明を考え、1年生が分かりやすいように、グループで話し合ってきました。担当となった教室の前で1年生がやってくるのを「緊張するー!」などと言いながら待ち、やってきた1年生にはきはきと説明することができました。説明の後には、1年生のワークシートにやさしく声をかけながらシールを貼る姿から、少しお兄さんお姉さんになったなぁと感じました。

算数 頑張っています!

画像1 画像1
 2年生の算数は,たし算とひき算をしています。今日は計算棒を操作して「17+4」の計算の仕方を考えました。あといくつたすと何十になるかということを意識して,計算棒を動かしました。みんな真剣な顔をして取り組んでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269