最新更新日:2024/03/05
本日:count up37
昨日:35
総数:435490

修了式&離任式

画像1 画像1 画像2 画像2
 令和2年度が今日で修了しました。修了式では各学年の代表が頑張ったことを発表しました。長い休業もあり,マスク・手洗い・消毒・うがいと制約も多い日々でしたが,子どもたちは毎日元気に明るい笑顔を絶やさず頑張りました。
 行事や様々な活動も縮小や変更を余儀なくされましたが,何が大切か,そのときできることをみんなで考え,知恵を絞り工夫を重ねて積み上げていきました。当たり前に感じていたことがいかに有難く,幸せなことだったのか思い知らされる日々でした。しかし,困難を乗り越えた子どもたちは一層たくましく成長したと感じています。
 保護者や地域の方にはいつも以上に,ご協力をいただきました。ありがとうございました。
 そして,離任式では今年度末で学校を去る先生たちとお別れをした子どもたち。別れを惜しみながらも思い出を語り合い,感謝を伝える姿に改めて共に過ごした時間の重みを感じました。
 別れの後には出会いが待っています。4月,新学期にまた子どもたちが素晴らしい出会いに恵まれますように!
 

心に残る卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ご卒業おめでとうございます

 第119回卒業証書授与式が行われました。
 1組 30名,2組 30名,3組 29名。担任から呼名されると,大きな声で返事をして,堂々と卒業証書を受け取りました。

 卒業生の旅立ちの言葉,在校生のお祝いの言葉,合唱,思い出の映像など,心のこもった温かい言葉や映像が,参列する多くの人の心に熱く響きました。いつまでも忘れられない心に残るすばらしい卒業式になりました。

 
 

すてきな城西っ子たち☆

画像1 画像1
今日はテレビ朝礼で「ほめほめカード」の表彰が行われました。

3学期も、あいさつやそうじ、ボランティアなど、
自分だけでなく、友だちのためにも頑張る子どもたちの姿が多く見られました。

自分や友だちのがんばりを「すごいね」と認め合い、
残りわずかの3学期を前向きに過ごしましょう!

体育館準備

画像1 画像1
 いよいよ来週に迫った卒業式。
 今日の放課後、体育館に絨毯と紅白幕が準備されました。
 清掃強化週間で学校が綺麗になったり、体育館が飾り付けられたりと、見慣れた風景が少しずつ卒業式に向けて整っていくことで、「卒業」の実感が湧いてきます。
 残された時間を大切にして過ごしたいですね。

清掃強化週間

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週から、全校で清掃強化週間となっています。いつもより、早めに清掃に取りかかり、普段は掃除できないところまでピカピカにしています。16日の卒業式に向けて、全校でお祝いの雰囲気をつくりあげています。

なわとび大会に向かって!

画像1 画像1
 雨あがりの昼休み,運動場ではなわとびの練習をしている姿が見られました。どの学年の児童も,なわとび大会の練習に一生懸命です。ジャンピングボードを使って,二重とびやはやぶさのとび方をチェックをし合っている微笑ましい姿もありました。みんな力いっぱいに取り組んでいます。頼もしいですね。

3学期スタート!

本日,テレビ放送で始業式が行われました。

3学期のスタートです。

今年度,学校に登校するのは,あと52日です。

校長先生のお話にもありましたが,

一つ一つのことを大切に,次の学年に向けて,

みんなで成長していきましょう。

手洗い,うがい,換気にも,より一層気をつけて,

元気に過ごしたいですね。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

本年もお世話になり、ありがとうございました。

画像1 画像1
本年もお世話になり、ありがとうございました。

本日、終業式が行われ、2学期が終わりました。


今年はコロナ禍で、例年に無い1年でしたが、

保護者の皆様の支えのおかげで、子どもたちは、

友だちと学び、遊び、語らい、かけがえのないひと時を過ごせました。

本当にありがとうございました。


どうぞ良い年をお迎えください。

スキトレ〜「クリスマス」と「お正月」、どっちが好き?〜

画像1 画像1
 今回のスキ♡トレのテーマは、「クリスマスとお正月、どっちが好き?」です。立場を決めて学級の友だちと話し合いました。

 スキトレを何回も続けていくことを通して、理由をつけてはっきりと伝えられたり、友だちのほうに体を向けて聞いたりすることが、少しずつよくなってきています。

わくわくドレミがあります

画像1 画像1
 12月18日にはわくわくドレミがあります。12月にして,今年度初の体育館開催です。出し物は毎年恒例の図書委員会とのコラボ読み聞かせです。本番のお楽しみなので,詳しくは書けませんが,音楽を交えての楽しい話をチョイスしてくれています。
 今日は出し物の小道具作り。一番後ろで見てくれている人にまできちんと届くように,演技や話し方など工夫して準備しています。まだまだ全校生で声を出して元気いっぱい歌うことはできませんが,その分コラボ読み聞かせを楽しんでもらえるようにがんばります。当日をお楽しみに。
 

11月フレンドリータイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、生活目標に向けて全校でがんばったので、フレンドリータイムがありました。フレンドリータイムの日には、昼休みの時間がいつもより長くなります。

 ジャングルジムやブランコなどの遊具で遊んでいる子、鉄棒でさまざまな技にチャレンジしている子、ドッジボールで友だちと盛り上がっている子、図書室でじっくりとお気に入りの本と対話している子・・・思い思いの過ごし方をして楽しんでいました。

町別対抗リレーの練習

画像1 画像1
 今日の昼休み,町別リレーの練習がありました。8つの町別に分かれてレーをします。どのチームも力が入っていて,運動会の最後を飾る種目です。一生懸命走る姿は素敵ですね。

体育館朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 木曜日の丸亀市陸上記録会を控え、体育館朝礼で壮行会を行いました。消毒・換気に気を付けて体育館に集まりました。
 丸亀市陸上記録会には、城西小学校の代表として40名の選手が出場します。自己ベストが出せるようにと、全校生でエールを送りました。
 続いて児童会による運動会スローガンの発表や運動委員会による生活目標の発表もありました。

めざせ あいさつ名人

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のテレビ朝礼では,校長先生から各学年のあいさつ名人の紹介がありました。背筋を伸ばして視聴している1年生のクラスからは盛大な拍手が。家族,友だち,先生,近所の方など,身近なところで気持ちの良いあいさつが飛び交うようになると,みんな笑顔になって,きっと友だちも増えると思いますよ。

昼休みはお待ちかねのわくわく理科教室。2年生と4年生を対象にシャボン玉教室が開催されました。ストローやモールを使って,大きなシャボン玉をつくろうとする子,連続でたくさんつくろうとする子など,いろいろなサイズのシャボン玉が飛び交っている運動場は,さながら夢の国のようでした。

2学期も頑張ります

今日はテレビ朝礼でした。各学年の代表が2学期に頑張りたいことを発表しました。
新しい生活様式の中,学校生活でも何かと制限が多くなりますが,子どもたちの発表からは,前向きに頑張っていこうとしていることが伝わってきました。できないことを嘆くより,できることを見つけて充実した2学期にしていきたいですね。

スキ・トレに初挑戦!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の朝の活動の時間は「スキルアップトレーニング」略して「スキ・トレ」に全校生で取り組みました。この活動は、「話す」「聞く」力を高めることを目的にしています。自分の意見を全員の前で言ったり、友達の意見をきちんと聞いたりできるようになって欲しいという願いがあります。今日は「ペットとして飼うなら犬か猫どっち?」をテーマに、様々な意見を出し合い、聞き合いました。どの子も生き生きと話をすることができていました。

水泳学習が始まります!

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が掃除してくれたプールに水が入りました。
キラキラに輝いています。
さあ、水泳学習をがんばりましょう!

みんなおかえりなさい

画像1 画像1
みんなをまっていましたよ

みんな、おかえりなさい!

やっと、学校が再開しました!
朝、元気に「おはようございます!」とあいさつする子。
ちょっと不安そうに登校する子。
先生にいろいろな出来事をあふれるように話す子。
学校のためにそうじボランティアにがんばる子。
休み時間思いっきり友だちとドッジボールに汗を流す子。

どの子の目もきらきらと輝き、「学校ってやっぱりいいな。」
「子どもの声が響く学校っていいな。」
と思わせてくれました。

城西っ子、みんな おかえりなさい!!

令和2年度入学式

画像1 画像1
 本日4月7日,城西小学校令和2年度入学式が行われました。88名の可愛い1年生が入学してきました。新しいなかまが増え,全校生511名になりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269