最新更新日:2024/03/05
本日:count up44
昨日:64
総数:435183

なわとび大会間近!

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生はなわとび大会を17日(水)3校時に行います。そのため、現在、練習の最終段階に入っています。なわとび大会を通して、自分のなわとびの技術を伸ばしたり、みんなで勝利に向かって力を合わせたりすることを期待しています。本番で力を発揮できることを願っています。5年生保護者の方は参観できますので、ぜひどうぞ。

もののあたたまりかた(理科の実験)

画像1 画像1 画像2 画像2
理科で「もののあたたまり方」の実験をしています。
今日は水のあたたまり方を調べました。底に味噌をいれた試験管に水を入れ、下からアルコールランプで熱しました。20〜30秒ほど熱するとあたたまった水が味噌とともに上の方へとのぼっていく様子がよく見えました。
水の動きがもっとよく見えるようにしたビーカーでの実験では,水がぐるぐると動きながらあたたまっていく様子を見ることができ、みんな興味津々でビーカーの中をのぞいていました、
今度は空気のあたたまり方を実験します。次の実験で4年生での実験はすべて終わりになりますが,今まで実験したことを復習しながら学習のまとめをしたいと思います。

西中周辺大型工事車両通行のおしらせ

画像1 画像1
2月16日(火)、2月17日(水)の両日8:30〜17:00の間、西中学校周辺で大型工事車両の通行が増えます。学校でも全校集会でお知らせしますが、ご家庭の方でも中府方面からの登下校は十分注意するようにご指導ください。

もうすぐ中学生!

2月16日(火)東中学校、西中学校の入学周知会があります。中学校へは担任が引率します。進学先の学校の様子をしっかり見て、聞いて、中学生活への夢と希望を膨らませてください。

西中学校
13:20〜13:30 体育館集合・出席確認(担任、保護者同伴)
13:30〜14:30 入学周知会
<児童・担任> 授業参観と校舎見学
<保 護 者> 入学事務関係、入学式の説明、質疑応答
14:45〜      体操服のサイズ合わせ・注文  流れ解散

*保護者の駐車場は城西小学校運動場となります。

東中学校
13:30〜14:00 受付(体操服のサイズ合わせ)
14:00〜14:10 学校長あいさつ
14:15〜14:55 入学説明
14:55〜15:10 生徒会学校紹介 

☆ 両校以外に進学する児童は、5校時終了後14:40下校となります。     


マラソンクラスマッチ(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
雨上がりのさわやかな天候に恵まれた12日,待ちに待っていた「6年団マラソンクラスマッチ」が,城内コースで行われました。この日をめざして,自主的に練習した児童も多く,小学校最後のマラソンにかける意気込みを感じました。ゴールについた後は,どの子も全力を出し切ったさわやかな表情を見せていました。友だちや保護者の方々からも温かい声援をたくさんいただきました。

2月12日の給食

画像1 画像1
麦入りごはん
味付けのり
牛乳
高野豆腐の卵とじ
わけぎあえ
りんご



「のり」について

 今日の「のり」は香川県で採れたものです。今では「のり」の生産,製造工程はすべて機械化されていますが,昔は大変な手作業でした。「のり」が採れる時期は11月上旬から始まります。今の寒い時期の作業ですので,海に寒い身をさらし,かじかむ手で「のり」を摘み取っていました。そして,のりを包丁できざみ,1枚1枚手で「のり」を太陽の光にあてて乾燥していたそうです。
 2月6日は「のり」の日でした。それにちなんで,香川県でとれる「のり」のことをもっとみなさんに知ってもらいたいという取り組みで,香川県水産振興協会より今日の「のり」を無料でいただきました。地元でとれた「のり」を味わい,感謝していただきましょう。

平成22年度入学式は4月7日(水)です

画像1 画像1
平成22年度入学児童保護者の皆様
入学周知会へのご参加ありがとうございました。
入学式の案内を、このホームページ上の配布文書としてアップしておりますのでお知らせします。
なお、周知会時に配布した案内文の一部に誤記がありましたので、訂正し、お詫び申し上げます。
  誤[平成22年4月7日(火)]
  正[平成22年4月7日(水)]
入学式にお子様が元気に参加されることをお待ちしております。

城西小学校大活躍!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月7日(日)の丸亀国際ハーフマラソン大会。小学生1kmの部に出場した27名の子どもたち。なかでも10位までに入賞した選手を紹介します。
 ◇ 5・6年男子の部  
             第8位  松野 和章(6年生)
             第10位  河本 良平(6年生)
 
 ◇ 5・6年女子の部
             優 勝  成行 由衣(5年生)
 
 おめでとうございました。

体験入部(2回目)

 今日は3年生の陸上クラブの体験入部2回目がありました。今日は,曇り空で運動場での練習でした。ペアでの柔軟体操やダッシュ,おにごっこなどをしました。また,クラウチングスタートの練習もしました。先輩からの優しいアドバイスに3年生の子どもたちもうれしそうでした。次の練習は2月16日(火)です。さて,次は何の練習が待っているのでしょうか。
画像1 画像1 画像2 画像2

「6年団持久走クラスマッチ」迫る!!

2月12日(金)10:20〜 丸亀城内のコースで、「6年団持久走クラスマッチ」の実施を予定しています。( 男子出走10:40〜  女子出走10:50〜 )
しかし、週間天気予報によると実施日の天候が芳しくありません。

そこで、予定通り2月12日に実施するか、17日に延期するかの情報を、当日の9時30分ごろホームページと市P連情報配信システムのメール配信でお知らせする予定です。ぜひ、ご確認ください。

2月10日の給食

画像1 画像1
わかめごはん
牛乳
ほうとう
わかさぎのから揚げ
小松菜のごまドレッシングあえ





「ほうとう」について

 さぬきうどん以外に全国にも有名なうどんの郷土料理がたくさんあります。
 今日は山梨県の「ほうとう」を紹介します。ほうとうに欠かせない食材は「かぼちゃ」です。めんの形は,平たいのが特徴です。「ほうとう」の由来は戦国時代,武田信玄が野山の戦いの食事として用いたことが始まりといわれています。
 武田信玄にまつわる山梨県の郷土料理「ほうとう」を味わって食べましたか。さぬきうどんとの違いは見つかりましたか。

幼稚園・保育所の友だちとの交流会(入学周知会)

2月10日,入学周知会が行われました。保護者の方が,体育館で各担当からの入学準備についての話を聞かれている間,新入児童の皆さんは,1年生の教室で1年生のお兄さん,お姉さんたちとふれあう体験入学の時間をもちました。
 1年生の各クラスでは,この日のためにいろいろと準備してきました。1年3組では,今月の歌を元気よく歌って新入児童を迎え,自己紹介からスタートしました。また,生活科の学習で地域の方に教えていただいた「昔のあそび」を教えてあげたりもしました。他には,国語の本を音読してあげたり,算数セットを使って数え棒とりジャンケンやおはじきゲームをしたりしました。音楽で学習した「かもつれっしゃ」の曲に合わせて歩き,じゃんけん遊びもしました。
 最後に1年生が考えた「学校かるた」を新入児童に取らせてあげてプレゼントしました。
 1年生は,今までお世話されるばかりの存在でしたが,今日は,どの子も自分より幼い人へ自分から働きかけて優しくお世話するお兄さん・お姉さんとしてしっかりがんばっていました。新入児童の皆さんも,初めは少し緊張した表情でしたが,一緒に遊んだりゲームをしたりするなかで,緊張もほぐれてニコニコ笑顔になりました。帰りには,「さようなら。また遊ぼうね。」「ありがとう。」と自然に会話でき握手してお別れしました。
 4月の再会がお互いに楽しみですね。まだまだ寒い日が続きますが,今日の城西小学校は一足先にあったかい春がきたような心温まる一日でした。

画像1 画像1 画像2 画像2

情報配信システム(メール配信)の登録について

 丸亀市PTA連絡協議会の情報配信システムへの登録をお願いしています。この登録に関する文書を、ホームページ上にアップしましたのでお知らせします。
 今後、学年単位の緊急連絡や、行事等の急を要する情報を発信していきますので、ご登録をお願いいたします。

かわいい貼り絵の似顔絵が完成しました!

画像1 画像1 画像2 画像2
図工の時間に自分の似顔絵を貼り絵で作りました。丸い顔や面長な顔・・・子どもたちは自分の顔をよく思い出しながら,楽しそうに作っていました。髪の毛の貼り方も色の使い方や髪型を考えてよく工夫していました。鏡をときどき見に行きながら作っている子もいました。出来上がった作品を見て,みんな満足そうににっこり。プルヌス城西で行われる梅まつりで展示されるのを子どもたちは楽しみにしているようです。

きれいになると,うれしいね!

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月の月目標「学校を美しくしよう」をテーマに,子どもたちも意識をもって清掃に取り組んでいます。

 よごれやすい教室の床も丁寧に拭いた後,「こんなにきれいになったよ!」と見せに来てくれる様子から,子どもたちもそうじして美しくなる喜びを感じているようです。

 学年末に向けて,力を合わせて学校を美しくしていきたいと思います。

はこの形(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学習指導要領の移行から「はこの形」の単元も2年で学ぶようになりました。
学習の中で,辺や頂点の数を確かめたり辺の構成を学んだりしています。

 特に,子どもたちが楽しく学んだのは,粘土玉と棒で作った作業でした。
 はこの形を家に見立て,土台・柱・天井と組み立てていく中で構成を実感することができました。この体験を上学年で学ぶ図形の学習につなげてほしいと願っています。

陸上体験入部

画像1 画像1 画像2 画像2
陸上の体験入部が始まりました。
今日は憧れのお兄さんやお姉さんに教えてもらいながら,いろんな動きに挑戦し,運動が苦手な人も得意な人も楽しそうに練習していました。
これからは準備運動や基本の動きを中心に練習していきます。
今からでも参加は間に合いますので,興味のある人は友だちと一緒に練習しましょう。

2月9日の給食

画像1 画像1
黒糖パン
牛乳
肉じゃがコロッケ
卵スープ
ミニトマト
みかんクレープ



「南中学校リクエスト献立」について

 今日は,南中学校のリクエスト献立です。 コロッケは,市販のコロッケではなく,給食センターで作る手作りです。コロッケは,じゃがいもをゆでてから冷ましてと準備にも時間がかかり,また,手間がかかる料理です。約2900人分のコロッケを作ることは大変ですが,リクエストの声が多かったことは,給食センターでも励みになり,今日も頑張って作りました。
 リクエストメニューの今日の給食はいかがですか?

丸亀国際ハーフマラソン大会に出場(第1弾)

 2月7日(日)に丸亀国際ハーフマラソン大会の小学生部門(1km)に出場しました。城西小学校からは27名の選手が出場しました。27名全員が元気にゴールすることができました。一生懸命に走る姿に感動させられました。
 上位入賞者につきましては,第2弾にてお知らせします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

委員会見学をしたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
先週の木曜日,委員会見学をしました。

様々な委員会の教室を回り,5・6年生から詳しく説明してもらいました。
どの子もみんな来年度に向けて,「委員会の仕事って何をするのかな?」と期待を持って見学していました。
音楽委員会では「ビリーブ」の指揮を体験させてもらったり,放送委員会ではビデオカメラで写してもらったり,代表が放送原稿を読ませてもらったりし,子どもたちはどの委員会に入ろうか悩んでいるようでした。

どの委員会に入るかは来年度決まりますが,今から子どもたちの活躍が楽しみです。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 登校指導
集金予告日
着任式 始業式
給食開始2年以上
入学式準備6年
6年以外午前授業
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269