最新更新日:2023/05/20
本日:count up30
昨日:52
総数:353053
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

離任式に来てくれてありがとう!!

 学年末休業日の中、離任式に参加をしてくれてありがとうございます。
 
 4月からは中学生。大きく羽ばたいていってくださいね。応援しています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生のみなさんへ

 卒業生のみなさん、元気に過ごしていますか?
 昨日、つぼみだった百合の花が咲きました。とても幸せな気分になりました!!

 みなさんが卒業して1週間以上過ぎました。みなさんの明るい声を聞くことができなくて、寂しいです。

 明日は、離任式です。参加できる人は、参加してください。交通ルールを守って登校してくださいね。待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

祝 卒業

 ご卒業 おめでとうございます
 
 天候にも恵まれ、卒業式を行うことができました。
 あっという間の1年間でした。
 
 これまでのご支援、ご協力本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生がコサージュをつけてくれました!

15日の朝、5年生がコサージュをつけてくれました。
 密にならないよう、1メートル以上間隔をとって、廊下に並びました。

 心をこめて、コサージュをつけてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

白峰中学校 岡部先生の話

 毎週月曜日に、白峰中学校の岡部先生が来校しています。14日が最後になりました。そこで、岡部先生から中学校での様子、部活動や勉強、宿題、給食について等、たくさんのことを話をしてくださいました。子どもたちは疑問に思ったことを進んで質問をしていました。少し不安がなくなったようです。
 4月からは、中学生。充実した中学校生活になることを願っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

思いがけないプレゼント

 11日に1年生が6年生の教室にやってきてくれました。1年生に内緒で手紙を渡す予定でしたが、1年生からキーホルダーのプレゼントをもらいました。早速、筆箱につけていました。14日にも筆箱につけて登校していました。1年生のプレゼントがたいへん嬉しかったのだと思います。
 1年生との素敵な思い出ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校生活最後の給食

 卒業まであと1日になりました。
 小学校生活最後の給食は、米粉パン、鶏肉のマーマレードソースかけ、野菜スープ、小魚アーモンドでした。コロナ禍のため、卒業式前日の給食まで黙食でしたが、美味しくいただきました。
 調理員さん、毎日美味しい給食を作ってくださり、ありがとうございました。心温まるメッセージもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

サイン会

  このクラスの友だちと過ごすのもあと数日。サイン会を行うことにしました。「○○、ここにサイン書いて。」とお互いの画用紙にサインを書き合いしました。友だちからのサインが増えていくと、子どもたちも嬉しさも倍増しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校生活最後の読書の時間

 11日は、小学校生活最後の読書の時間でした。図書司書の大野先生から、「まず、本を手にとってみること、そして、ぜびハマる本を見付けて増やしてほしい。」と最後のお言葉をいただきました。
 中学校でも素敵な本に出あえることを願っています。心にたくさんの栄養を入れてほしいです。
画像1 画像1

1年生と記念撮影

 9日と10日に1年生と記念撮影をしました。1年生から「6年生のお兄ちゃんとお姉ちゃんと卒業前に記念撮影をしたい。」とお話をもらい、記念撮影が実現しました。
 「1年生大きくなったな。」、「かわいいな。1年生。」とまるで、父母のような眼差しで1年生を見ていました。
  また、一つ思い出ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【理科】ふるさとの自然観察と清掃活動

 今日の理科の時間は環境学習の発展で、府中町の自然環境を観察しながら、ゴミ拾いの清掃活動を行いました。6年間コスモスを育てたコスモスロード。低学年の春の遠足で訪れた城山神社。どこも思い出深い場所です。卒業前にふるさと府中町を散策したことを一生覚えていてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学校生活最後の体育

 9日で小学校生活最後の体育の学習が終了しました。
「今日で、最後や。体育。」と朝から子どもたちが話をしていました。次の体育は、中学校です。子どもたちは、青空の下で、思いっきり体を動かしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

嬉しいサプライズ

 調理員さんから嬉しいサプライズがありました。
子どもたちは、すぐに気付き、調理員さんにお礼を伝えました。おいしい給食を食べるのもあと3回です。

画像1 画像1
画像2 画像2

校歌の確認

 卒業式が来週になりました。式の練習もあと数回になりました。今日は、答辞の後の記念撮影の場所の確認、音楽の時間に、校歌の歌詞の確認をしました。
 今日は3月になってから全員集合しました。嬉しいです。来週も全員集合して式を終えられるよう、願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

心温まる手紙

 在校生からのプレゼントで手紙をもらいました。
「1年生、めっちゃ上手に書いてるやん。」、「僕のこと知ってくれているんや。」、「いっしょに苗植えしたな。」等、手紙をじっくり読んでいました。
 きっと大切な宝物になったことでしょう。
 また一つ思い出が増えました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思い出に残ったくす玉わり

 6年生にとって、6年生を送る会の楽しみの一つである「くす玉わり」。
 みんなでくす玉を割りました。「今年は、送られる側なんやな。」としみじみとくす玉を見ている姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

 7日に6年生を送る会をしました。1〜5年生が工夫した出し物をしてくれて、6年生はとても楽しい時間を過ごすことができました。
 6年生はお礼に「情熱大陸」の合奏をプレゼントしました。
 6年生を送る会ができてよかった・・・。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

在校生といっしょに式練

 在校生といっしょに式練をしました。
「1週間後の今頃は、最後の練習かな。」と子どもたちがつぶやいていました。
お別れの日が近づいています。寂しいです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校生活最後の本の借り換え

 6年生は、3月4日で本を借りるのが最後になりました。図書司書の大野先生が、6年生のために新刊を用意してくださいました。早速、子どもたちは新刊の本を読んでいました。中学生になっても、時間を見つけて本にふれてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の練習

 3日は、卒業式の答辞の練習を主にしました。答辞の後に写真撮影をします。その並び方の確認をしました。「再来週は、もうこの体育館にはいないのだな。」と感慨深そうに天井を見上げている子どもたちもいました。卒業の日が近づいてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617