最新更新日:2023/05/20
本日:count up33
昨日:52
総数:353056
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

お楽しみ会(1年)

きのうは,お楽しみ会をしました。自分たちでプログラムを考え,役割分担をし,準備をして行いました。みんなで歌を歌ったり得意なこと(できるようになったこと)を発表したりした後は,ゲームでもりあがりました。楽しい思い出になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい給食(1年)

画像1 画像1
本校では,校長室で校長先生と一緒に給食を食べる「ふれあい給食」というものがあります。今は,1年生の番です。4人ずつが給食を持って校長室へいきます。いろいろな話をしながら,楽しく食べているようです。
画像2 画像2

6年生を送る会(1年)

2日(金)に6年生を送る会が行われました。1年生とのゲームは「ウルトラマンを運べ!」でした。ウルトラマンになった1年生を,6年生が運ぶというものです。とても楽しくできました。最後に,心をこめて作ったペンダントも渡しました。お世話になった6年生とも,後少しでお別れです。さみしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウサギ当番(1年)

2年生から,うさぎ当番の仕事について教わっています。実際に一緒に当番をさせてもらいながら,仕事を覚えているところです。「楽しい。」といいながら,仲良く仕事をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会の準備を進めています!(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週の金曜日(3月2日)に,6年生を送る会があります。体育館に貼る絵を描いたり,プレゼントを作ったりしながら,感謝の気持ちを伝える準備をしています。1年生は,入学以来,何かとお世話になっています。

でんでん虫(1年)

今年度最後のでんでん虫の語りがありました。お話会とはまた違った楽しさに,子どもたちも引き込まれていきます。後から本の紹介もあり,楽しい時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幼・保・小交流学習(体験学習)

新しく1年生になる子どもたちを招待して,交流学習を行いました。学校内を案内した後,カルタをして遊びました。最後に,手作りのペンダントをプレゼントしました。1年生は,一つ年上らしくお世話を一生懸命していました。入学して一緒に遊ぶことを,楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい縄跳び(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
縄跳びは,全身運動で身体にも良い。また,目標を持って取り組むとどんどん上達し,やりがいのある運動である。今回は,「楽しく」をテーマに取り組んでみた。二人組でいろいろな跳び方を工夫してみた。子どもらしい跳び方を考え,練習している姿がほほえましい。

今,流行中!(1年)

最近の休み時間は,「あやとり」大流行です。授業が終わるとすぐに,どの子も毛糸を片手に練習開始,どんどん上達しています。手軽にどこでも誰とでも遊べるものなので,よい遊びですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の発表

全校生の前で1年生が発表しました。一年間の思い出や鍵盤ハーモニカの演奏など,生き生きと発表できました。上級生にもほめてもらえて,大満足でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「じゃんけんやさん」を開いたよ!(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の「じゃんけんやさん」に,2年生を招待しました。どの子もはりきってじゃんけんの説明をしました。2年生も真剣に聞いて,じゃんけんをしました。いろいろなおもしろいじゃんけんがあって,楽しかったです。

雪で遊んだよ!

節分のきょう,府中でも雪が積もりました。あっという間に校庭が,雪野原です。1年生は,みんな大喜びで外に出ました。雪だるまを作ろうとする子ども・・・,雪合戦をしようとする子ども・・・,足跡を楽しむ子ども・・・。短い時間でしたが,楽しいひとときでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(1年)

画像1 画像1
28日の午後からは,避難訓練を行いました。前回よりは,気をひきしめて行動できました。1.2年生は,それから消防ポンプ車を見せていただいたり,防火服を着させてもらったりしました。
画像2 画像2

生活発表会(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
28日(土)に,1年生は生活発表を行いました。「楽しい1年間」と題し,それぞれが心に残ったことや得意なことを発表しました。その後,親子ですごろくをしました。地域のお客様も加わって,とても楽しかったです。にゅうがくしてからの大きな成長を感じる半日でした。

国語の授業(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
家の人の力も借りて,1年生はあたらしいじゃんけんを作っています。ペアになり,それぞれが絵をかいて説明の文章を考えているところです。できたら,2年生を招待します。

ペッタン ペッタン(1年)

身の回りのものを使って,版画を楽しみました。野菜やおもちゃなど自分が押したいものを準備していました。上手に版を押すのも難しいし,それを何かの形にするのも難しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権出前講座(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
坂出市立大橋記念図書館の方とTTで授業を行いました。「あしなが」という野良犬の話です。クイズであらすじを確かめたり,お面を使って役割演技をしたりしながら,登場人物の気持ちを考えました。うわさを信じると,本当の姿を見失うということを低学年なりに考えました

大きな数(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
算数では,20を超える数を習い始めました。大人から考えると当たり前のことですが,1年生にとっては,数の仕組みや表し方が難しいようです。数え棒を使って量感を感じさせました。

むかしの遊び パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふくわらいの後は,あやとりやこままわし,おてだまで遊びました。どの遊びもコツがあり,すぐにはできないものばかりです。今の遊びとは違って,身の回りや自然のものを道具にしています。遊びの中から,他の人とのコミュニケーション能力や知恵も身につきそうです。

ふくわらいで遊んだよ!(1年)

11日の火曜日には、府中しあわせクラブの人たちが5人ほど来てくださり,むかしの遊びを教えてくださいました。まず,ふくわらいを作りました。紙に顔をかき,目や鼻を作るのですが,難しかったです。初めて遊んだ子が多く,大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617