最新更新日:2023/05/20
本日:count up39
昨日:52
総数:353062
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

3,5年 ペア給食

1月13日(水)給食の時間に,3,5年生は,ペアで給食を食べました。ペアごとに3年と5年の教室など4つの教室に分かれて,なかよく給食を食べました。食べ終わった後,クイズなどをして,楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

校外学習に行きました

 3年生は、坂出市消防署と丸亀市猪熊弦一郎美術館に行きました。
坂出市消防署では、3班に分かれて緊急車両の見学や、通信指令室・暗室の体験、防火衣の試着など貴重な体験をさせていただきました。活発に質問をしたり、積極的に体験にチャレンジしていました。最後に、特別な救助資器材やインパルスの実演を見せていただきました。
 丸亀市猪熊弦一郎美術館では、学芸員の方と一緒に特別展「昭和の写真展」を見学して現在の自分たちとのちがいについて考えました。常設展では猪熊画伯の絵を見て、想像を膨ら素晴らしい時間を過ごしました。
 お弁当は、港公園で楽しく食べ元気いっぱい遊んできました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 1年生の前で発表したよ

11月2日(月)1校時,3年生は,国語の授業の「こかげでごろり」を1年生の前で発表しました。ポスターを使ったグループと朗読を中心としてペープサートを使ったグループで発表しました。3年生は,朝からどきどきしていましたが,大きな声で一生懸命発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お気に入りの場所の発表会

10月2日(金)国語の授業で,3年生は,お気に入りの場所の発表会を行いました。2年生や保護者を招いて,緊張しながらも精一杯学習の成果を発揮していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

図書館学習

9月25日(金),3年生は,電車に乗って,図書館学習に出かけました。図書館では,図書館の方の話を聞いて,映画・久米通賢の紙芝居をみて,太陽の黒点の観察をしました。それとともに,隣の郷土資料館で,昔の道具や異物などをみて調べ学習をしました。図書館で昼食後,坂出駅の近くのスーパーでお店の学習をして,百円分のお菓子を買いました。今日一日でたくさんの学習をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 ステンドグラス

3年生は,図工でステンドグラスを作っています。自分たちで考えた絵をカッターで切りぬいて,色セロファンや銀紙を貼って仕上げました。背後に色画用紙を貼って,だんだんと仕上がっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 登校日

7月29日(水)午前中,3年の登校日でした。はじめに7月までのふり返りのプリントをして,プールで水泳学習をしました。その後,ドリルの丸つけ,直しをして帰りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 服を着て水の中に

7月16日(木)4校時のプールの時間に,3年生は水着の上から服を着て,水の中に入ってみました。服を着ると,服が水を吸って,動きにくかったり,プールから上がろうとしても重くてなかなかあがれなかったりしました。また,上を向いて浮く練習もしました。最後のプールの授業に貴重な体験をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年集会発表

7月15日(水)朝,3年生は,集会発表をしました。笛の演奏や歌を歌いながら振り付けをグループごとにしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3,5年異学年交流

6月10日(水)朝,3年と5年の異学年交流をしました。はじめは,運動場で予定していたのですが,雨のため,5年生のそれぞれの教室に分かれて,ゲームをしました。東では,ハンカチ落とし,西では,○×クイズを5年生のリードでしました。その後,異学年交流の感想を教室で書きました。どきどきしたけど,時間があっという間にすぎた,また,5年生と一緒で楽しかったという感想が多くありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年と5年 ペア学年でのプール学習

3年生は,先週金曜日のプール開きから,待ちに待ったプール学習をしました。今回は,プール開きで一緒に入る予定だったペア学年の5年生と一緒に入りました。3年生は,5年生のペアと一緒に,手をつないで,プールを歩いたり,バタ足をしたりして,約束や決まりを守って,楽しく水泳学習をしました。5年生は,ペアの3年生を気遣いながら,様子をみながら,高学年としての自覚をもってプール学習をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 ホウセンカとヒャクニチソウを観察したよ

5月29日(金)理科の時間に,3年生は,ホウセンカとヒャクニチソウの観察をしました。子葉と本葉をよく見て,形,大きさ,枚数などを詳しくスケッチしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 ふれあい産直市で野菜の苗を買いました

5月19日(火)3年生は,ふれあい産直市に野菜の苗を買いに行きました。それぞれ,お財布に100円を入れて持ち,自分の育てたい野菜の苗を購入しました。その苗は,学校に帰って,植木鉢に植えました。早く大きくなってほしいと,すすんで水やりをしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3,4年運動会の練習

5月7日(木)から,運動会に向けて3,4年は,ダンスの練習を始めました。キッズソーランを踊ります。みんな汗びっしょりになりながら,熱心に踊っていました。休み時間にも踊る姿も見え,みんな楽しんで踊っているようでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年アオムシのすみかを作ったよ

5月8日(金)2校時,3年生は,キャベツの中からアオムシを探し出しました。みんなで一生懸命に探して40匹ほど見つけました。見つけたアオムシは,キャベツの葉に乗せて,教室に持って帰りました。教室でグループごとに牛乳パックを使って,アオムシのすみかを作りました。子どもたちは,見つけたアオムシをうれしそうに友だちに見せていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年校外学習

5月1日(金)3年生は,ふれあい産直市,鼓ヶ岡神社,西山神社,城山神社へ校外学習に行きました。産直市では,見学をした後,担当の方から,話を聞き質問をしました。神社では,地域に残る古い建物や遺物を絵にまとめました。城山神社では,仲良くお弁当を食べて,みんなでたくさんゲームをして,汗を流しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年虫めがねを使って観察

4月24日(金)1校時の理科の学習で,3年生は,虫めがねを使ってモンシロチョウの卵をみつけに行きました。「これがそうかな。」「いや,あれだ。」と熱心にキャベツの葉を見つめていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年理科の種まき

4月20日(月)3年生は,理科の学習で学級園にホウセンカとヒャクニチソウの種をまきました。その後,教室で観察カードの書き方を学習しました。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617