最新更新日:2023/05/20
本日:count up27
昨日:52
総数:353050
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

1年間をふりかえろう

 入学してから1年間を振り返って、一番心に残ったことをおうちの人に伝えよう!と作文を書きました。今日は、友だちの書いた作文を読み合いました。「来年はプールで泳げるといいね。」「この作文の書き方、よく分かるよ。今度まねしてみたいな。」「きれいなクリスマスリースを思い出したよ。」真剣に友だちの作文を読み、一生懸命コメントを伝えている頼もしい1年生の姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育〜なわとび〜

 体育で、縄跳びが始まりました。縄を腕や手首で回してみて、どのように回すのがよいか考えました。10秒間に、腕で回すと20回程だったのが、手首で回すと30回を超えていて、手首で回した方がたくさん回せることに気付きました。これから色々な跳び方に挑戦していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄跳び練習が始まりました。

 1年生はまず、単縄をくくったり、ほどいたり自分でする練習をしました。始めはなかなか上手にできなかった人も何度も練習をして、スッとできるようになりました。次に、縄を短くして片手に持ち、手首で回す練習をしました。腕を回すよりも、手首を使って回す方が、速く簡単に回せることを見つけました。これからも寒い毎日が続きますが、縄跳び練習を頑張る!とはりきっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【図工】 版画完成!

 完成した版画の作品です。
 初めての彫刻刀。彫り跡の違いやよさを感じながら、楽しく制作することができました。また一つ、つくり出す喜びを味わうことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

【図工】 版画鑑賞会!

 版画が完成したので鑑賞会を開きました。
 「○○さんの絵の岩の線が、ごつごつしているように見えてすごいね!」「毛を一本一本彫っているから、ふわふわにみえるよ!」などと、彫った線の感じや表し方に着目して、友だちの作品のよさを伝えることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業制作

卒業制作にとりかかっています。
16日にニスを塗って完成予定です。
大切な時計の一つになってくれたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育〜とびばこあそび〜

 とびばこあそびのまとめをしました。手足のつき方や足の振り方を繰り返し練習したことで、跳び方のこつを掴み、最後にはぴょんぴょんと跳び箱を跳んでとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

【国語】 調べたことを報告しよう〜アンケート〜

 国語科「調べたことを報告しよう」の学習です。ふだんの生活で気になっていることを調べ、分かったことを報告します。
 今日は、自分たちが決めたテーマに沿ってアンケートを作成しました。どのグループも、選択式にするのか自由記述にするのかなど、回答者が答えやすいかどうかという視点にたって、アンケートを作成することができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

都道府県を覚えよう!

 4年生は、都道府県の位置と名前を覚えています。今日は、タブレットのアプリを使って、日本地図クイズを行いました。どの子も、自分の記録を更新しようと夢中になって取り組んでいました。「○秒、速くなった!」「前よりも覚えられた!」と嬉しい声が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エプロン完成

 家庭科で作成していたエプロン。完成者が続々と出てきています。最後まで頑張りましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テクノロジーの進歩について

 テクノロジーの進歩について、どう考えるのか。子どもたちは、筆者の考えを基にしながら、自分の考えを友だちと伝え合い、色々な考えがあることを知りました。
 友だちと学習することで、色々な考えに触れることができていいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リズムにのって

 曲のリズムにのって、踊ったりリズム打ちをしたりしました。ラテンのリズムで、始めは恥ずかしがっていた子どもたちも、だんだんと曲にのって手足を大きく動かし、楽しそうに踊っていました。
画像1 画像1

壁倒立からの

 体育では、マット運動を行なっています。倒立前転を成功させる為に、壁倒立を安定してできるように繰り返したり、壁倒立から前転の動きを練習したりしながら取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三角柱

 今日の算数は、三角柱の展開図を作成し、組み立てました。子どもたちは、辺の長さに気を付けながら作成することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【理科】 湯気やあわの正体は・・・

 先日、水を熱した後のビーカーを見てみると、水が減っていることに気がつきました。どうしてへっているのかを話し合ったところ、「湯気になって逃げたのではないかな」「たくさん出ていたあわも関係ありそうだね」ということになりました。そこで、今日は湯気やあわの正体を調べました。
 湯気にスプーンを近づけると水滴がたくさんつきました。また、あわを集めた袋には、水がたまりました。さて、この結果からどんなことがいえるのでしょうか・・・。
画像1 画像1

お買い物ごっこをしたよ。

 タブレットを使って、お買い物ごっこをしました。1個36円のチョコレートを買うとき、どのお金を何枚出せばいいのかな?10円が1枚で10円だから、10円玉3枚と1円玉6枚…あっ!5円玉が使えそうだよ。5円玉1枚と1円玉1枚で6円だね。
 お金の出し方を工夫しながら、色々な物を買う学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

凧あげをしたよ!パート2

 今日は昨日に比べて少し風があったので、運動場に出て「凧揚げパート2」をしました。風を受けて、ぐんぐん空高く上がっていく凧を見ながら、「すごい!学校の校舎より高く上がっているよ!」「僕の凧、見て!あんなに上まで行ってるよ!」うれしそうな声で運動場がいっぱいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科〜自分のせい長をまとめよう〜

 自分しらべを行い、ワークシートにまとめています。今日は、冊子の表紙になる絵をタブレットで描きました。自分の顔の周りに好きな物や好きなことを描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【体育】 マット運動

 体育では、マット運動をしています。苦手な技や難しい技の習得を目指して、一人ひとりが練習をしています。この日は、ろく木を使って倒立の感覚をつかんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

イモリの引っ越し!

 4年生の教室で一緒に過ごしているイモリたちです。先日、少し広い水そうに引っ越しました。
 イモリが大好きな4年生。砂利を洗ったり、イモリが逃げないように見守ったりと、協力しながら引っ越しを手伝ってくれました。新しい水そうで、イモリたちも嬉しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617