最新更新日:2023/05/20
本日:count up31
昨日:52
総数:353054
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

【3年生】6年生を送る会

 今日は6年生を送る会がありました。3年生は、国語科で学習したことを生かし、「外国クイズ〜3年生からの挑戦状〜」を6年生に行いました。「6年生に楽しんでほしい」、「3年生で学習したことを思い出してほしい」など、様々な思いを込めて行い、6年生が楽しんでくれていたことを3年生は喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

心温まる手紙

 在校生からのプレゼントで手紙をもらいました。
「1年生、めっちゃ上手に書いてるやん。」、「僕のこと知ってくれているんや。」、「いっしょに苗植えしたな。」等、手紙をじっくり読んでいました。
 きっと大切な宝物になったことでしょう。
 また一つ思い出が増えました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思い出に残ったくす玉わり

 6年生にとって、6年生を送る会の楽しみの一つである「くす玉わり」。
 みんなでくす玉を割りました。「今年は、送られる側なんやな。」としみじみとくす玉を見ている姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

 7日に6年生を送る会をしました。1〜5年生が工夫した出し物をしてくれて、6年生はとても楽しい時間を過ごすことができました。
 6年生はお礼に「情熱大陸」の合奏をプレゼントしました。
 6年生を送る会ができてよかった・・・。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

在校生といっしょに式練

 在校生といっしょに式練をしました。
「1週間後の今頃は、最後の練習かな。」と子どもたちがつぶやいていました。
お別れの日が近づいています。寂しいです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】 6年生を送る会

 今日は「6年生を送る会」でした。
 4年生は「めくればわかる!ひみつのメッセージ!」という出し物を行いました。6年生に「楽しんでもらいたい」「感謝の気落ち伝えよう」という思いで、学級会で話し合って決めたものです。今日の送る会では、4年生も楽しみながら、クイズを出したりメッセージを伝えることができました。とてもよい会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【図工】 元気のおまもり2

 どの作品も、その子らしさが表れていて、見ていて楽しく元気な気持ちになります。また一つ、つくりだす喜びを味わうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学校生活最後の本の借り換え

 6年生は、3月4日で本を借りるのが最後になりました。図書司書の大野先生が、6年生のために新刊を用意してくださいました。早速、子どもたちは新刊の本を読んでいました。中学生になっても、時間を見つけて本にふれてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃活動

 『手伝いますよ。』
 廊下の汚れを落としていたら、自分の清掃場所を終わらせた数人が手伝いに来てくれました。助かります。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【図工】 元気のおまもり1

 子どもたちがつくった元気のおまもりです。つくり、つくりかえながら、世界に一つしかないおまもりをつくることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【体育】 とび箱

 今日は、最後のとび箱の授業でした。これまで、ふみきりや手のつき方などに気をつけて練習してきました。子どもたちは、難しい技や高い段にも粘り強く挑戦し、できることを増やしていました。難しい台上前転もできるようになり、自信をつけたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式の練習

 3日は、卒業式の答辞の練習を主にしました。答辞の後に写真撮影をします。その並び方の確認をしました。「再来週は、もうこの体育館にはいないのだな。」と感慨深そうに天井を見上げている子どもたちもいました。卒業の日が近づいてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【図工】 元気のおまもり鑑賞会!

 元気のおまもりが完成したので、鑑賞会を行いました。どの作品も、元気な感じがする形や色をイメージしながら、表し方を工夫しています。見ていて、本当に元気がわいてくるような作品ばかりです。
 子どもたちは、じっくりと友だちの作品を鑑賞し、よさや面白さを伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【理科】 梅の花を見に行こう!

 今日は、府中にある「うめとうげ」に梅の花を見に行きました。赤に白にピンクに・・・いろんな色の花が咲いていて、とてもきれいでした。子どもたちは、「ピンク色が好き!」「かまきりのたまごもある!」などと、府中の自然に親しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ドッジビー

 2日の体育の学習で「ドッジビー」をしました。初めて行う学習で、子どもたちも興味津々。あっという間の45分でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドッヂビーに挑戦

 柔らかいフリスビーのようなドッヂビーをしました。相手がとりやすい所に投げようとするのですが、なかなか難しく、様々な所へ飛んでいってしまいました。何回か練習をするとだんだん真っ直ぐに飛ぶようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

練習頑張っています♪

 今日は、先日選んだ楽器を使って、きらきら星★を練習しました。パートごとに分かれて、グループ練習を頑張っています。友だちと息を合わせて、タイミングをそろえたり、リズムを合わせたり。もっとこうしてみよう。こんな風にしたみたらどう?自分たちで工夫しながら練習を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お花のアーチ完成!

 先日、みんなで作ったお花を一つひとつ丁寧にアーチに付けていきました。6年生がこの花のアーチの下を通るとき、喜んでくれるといいな。と思いを込めて作りました。きれいに完成した花のアーチを見て、とてもうれしそうな1年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

在校生といっしょに

 3月1日から在校生といっしょに、卒業式の練習をはじめました。子どもたちの顔が引き締まってきました。22名が巣立っていくのをしっかり見届けたいと思います。
 天候にめぐまれますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室をぴかぴかに

 ワックスをかけるため、教室をみんなで掃除しました。教室清掃担当の子どもたちが真日、丁寧に掃除をしてくれているので、特に汚れているところを磨きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617