最新更新日:2023/05/20
本日:count up24
昨日:52
総数:353047
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

【国語】外国のことを紹介しよう

画像1 画像1
 やはり、食文化(伝統料理)に目が向くようでした。3年生は、質問がある時に黙って挙手をする学習ルールを、みんなが守っています。
画像2 画像2

【国語】外国語のことを紹介しよう

 グループで相談して紹介する国を決め、図書やタブレットで検索をして、紹介したい内容を選んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【算数】立体

 見取り図、展開図の作図は、正確さが必要です。前時は1cm方眼紙を使って練習し、本時は5mm方眼に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【国語】書写

 学年のまとめとして、ていねいに練習に取り組んでいます。静かに鉛筆の音が流れてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一人ひとりの心がけ

画像1 画像1
 子どもたちなりに、校舎内に入るまでにすること、活動の後にすること、一人ひとりが自分でがんばろうとしています。
画像2 画像2

【図画工作】指で点描

画像1 画像1
 いろいろなスイミーの絵ができあがりました。
画像2 画像2

豚肉とレンコンの揚げ煮

 初めてのメニューでした。豚もも肉(?)を揚げており、レンコンの歯ごたえがいい主菜でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開法寺跡発掘現場見学

 2月8日(月)、開法寺跡の発掘現場を見学に行きました。およそ1300年前にあった開法寺塔跡や最近発見された回廊などについて、実際にその場所に立って説明を聞きました。学校への帰り道、「自分たちのふるさとにこんな場所があるのはうれしい。」「やっぱり府中が好きだ。」と言う子がいました。大人になって県外で住むようになっても、自分たちの育った町のすばらしさをいつまでも忘れないでいて欲しいと思います。わざわざ説明に来て下さった埋蔵文化財センターの長井さん、坂出市のきのとさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

讃岐国府の里まつりでふるさとクラブがタブレットでガイド

 2月7日(日)府中町で讃岐国府の里まつりが行われました。晴天に恵まれ、昨年の参加人数をはるかに超える参加者が集まりました。府中小学校ふるさとクラブのメンバーがガイドをする予定でしたが、今年はタブレットでのガイドとなりました。たくさんの方が興味をもって見てくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【全校集会】先生のお話

 教頭先生は、ハンドスプリングで登場し、見事成功しました。○十年ぶりに挑戦したそうです。メインのお話は、子どもの頃にお手伝いなどをして貯めたお小遣い半年分で買った宝物、リールのことでした。物への愛着、物を大切にする心を伝えてくださいました。次回の予告をして、颯爽とムーンウオークで画面から去って行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンライン児童集会

 オンラインでの2回目です。スポ少の表彰と、4年生の発表でした。
 4年生は、国語力向上の一環として、教科書に掲載されている百人一首の暗唱に取組中です。プロの吟詠CDを聞きながら、節のつけ方をまねています。恥ずかしがって普通に暗唱した子どももいましたが、気にせずみんなでチャレンジしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい本の紹介コーナー

画像1 画像1
 ほぼ毎月新しい本が入っています。
画像2 画像2

鬼さんもおいで

 みんなが集まる図書室です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

菜花の塩ドレッシング和え

画像1 画像1
 ポークビーンズ・キウイフルーツでした。パンは、ほんのり甘い黒糖パンです。

ジャガイモのそぼろ煮

 炒り卵入りソテー・スイートスプリングです。今回の味付けのりは、いつものよりいい品でした。子どもたちも気付いたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

深川丼

 レンコンのきんぴら、麦ごはん、リンゴです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【国語】心が動いたことを十七音で表そう

 俳句を詠みました。友達の句を鑑賞し合っているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

KBN卒業企画 収録

画像1 画像1
 保護者メールでお知らせしましたとおり、2月8日(月)のいきいきワイドで放送されます。

クラブ見学

画像1 画像1
 カヌークラブです。府中小では、4年生から卒業までにカヌー体験の機会が5回あります。もっとトライしてみたい人が入ります。講師の平田孝雄さんも来てくださり、一緒にクラブ紹介をしてくださいました。
 さて、3年生は、入りたいクラブが決まったでしょうか。
画像2 画像2

クラブ見学

画像1 画像1
 家庭科クラブは、クリスマスリースや小物作りに取り組み、調理はできませんでしたが食生活改善クラブの方が作ってくださった料理をおいしくいただきました。
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617