最新更新日:2023/05/20
本日:count up43
昨日:52
総数:353066
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

異動のお知らせ

教職員の人事異動の発表がありました。府中小学校から9人の先生が転任・退職することになりました。

斉藤恵子教頭先生・・・退職
岡内智子先生・・・・・退職
乃村政雄現業技師・・・退職
吉田智子先生・・・・・金山小へ
荒木昌代先生・・・・・善通寺 筆岡小へ
藤川直人先生・・・・・金山小へ
滝本幹子先生・・・・・高松 高松第一小へ
村川三智子先生
眞鍋弦子先生

これまでお世話になりました。
なお、明日24日木曜日9時より 離任式があります。

1年生に紙芝居を読みました。

4年生がグループに分かれて,それぞれ紙芝居を読みました。相手は1年生です。どの子も真剣に見たり聞いたりしてくれて,うれしかったです。相手意識をはっきりもっての活動は,心構えも違って効果があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい朝読書

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月18日、今年度最後の朝読書がありました。この日は、綾純子さんが来られ、4つのお話を聞かてくださいました。一番3年生が楽しんだのは、「ごちゃまぜカメレオン」でした。カメレオンがだんだん変身していくのを、「うわあ。」「すごい。」などと声を上げながら聞いていました。

史跡めぐり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春の陽気に誘われて,4年生は史跡めぐりに出かけました。今年は香川県埋蔵文化センターが「讃岐国府探索マップ」も新しく作り,歩きやすくなりました。まず,老人いこいの家のすぐ横にある「南海道の中心を示す場所」に行きました。駅があったそうです。それから,開法寺跡や讃岐国庁跡碑を見学し,鼓が丘神社と西山神社に行きました。歴史年表を片手に歩きました。故郷を知り,誇れる人になってほしいと感じました。

きれいな歌声でした

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日合同で,5年生最後の音楽の授業がありました。
迫力のある,とてもきれいな歌声でした。
6年生になってもこの歌声を響かせてもらいたいです。

朝の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
ボランティア活動をがんばっています。
特に児童会の子どもたちは,6年生がいなくなり,その存在の大きさを感じていると思います。
もっと素晴らしい府中小学校に,力を合わせてしていきましょう。

大切に使ってね!

画像1 画像1 画像2 画像2
西校舎のトイレットペーパーホルダーが新しくなりました。家庭でもよく使われている、片手で簡単にペーパーの取り外しができる物です。本校職員、乃村さんがていねいに取り付けてくれました。子どもたちもとても嬉しそうでした。大切に使ってくださいね。

卒業証書授与式が行われました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 17日、卒業式が盛大に行われました。被災地では卒業式ができないところが多い中、卒業式が行えることを感謝しつつ、6年生の前途に幸多いことを祈ります。

6年生との思い出

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週(7日〜11日)の給食は、6年生とのお別れ給食をしました。ペアの6年生を招待して、1年教室で一緒に食べました。お話をしたり、食べ終わったら「あやとり」や「あっち向いてほい」で遊んだり楽しい時間を過ごすことができました。
 ごちそうさまをする前に「であい」の詩を聞いてもらい、その後お祝いのメダルを渡しました。詩を読んだとき、感動してくれた6年生もいて私たちも感激しました。
 1年生は6年生を送るために毎日練習に励みました。いよいよ明日は卒業式。今まで以上に立派な態度で臨んでくれることでしょう。
 

準備が整いました

画像1 画像1
いよいよ明日は卒業式。
素晴らしい式になりますように。

きれいに並んでいます

画像1 画像1
給食の前,ふとトイレを見るとスリッパがきれいに整頓してありました。
一人ひとりが気をつけて,いつもこの状態が続くといいですね。

たくさん読みました

画像1 画像1 画像2 画像2
読書賞の表彰がありました。
たくさんの子どもたちが表彰されました。
来年度も多くの本を読んでもらいたいです。

ピカピカに♪

画像1 画像1 画像2 画像2
放課後に廊下にワックスをかけるため,全員で雑巾がけをしました。
みんな一生懸命ふいてくれて,あっという間にピカピカになりました。

書写発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生を招待して,書写発表会を開きました。2年間練習してきたお習字の区切りとして,自分の選んだ言葉を色紙に書きました。そして,どうしてその言葉を選んだかという理由やこれからの抱負を一人一人発表しました。2年生が真剣に聞いてくれたので,とてもうれしかったです

猛練習!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年西組では引き続き昔話の「語り」を練習しています。
最終目標は,ペアの3年生へ語りをすることです。
グループになってアドバイスをしながら,だんだん上達してきました。

お世話になりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎週水曜日,5年西組に来てくださっていた谷本先生への感謝の会を行いました。
漫才やダンスなど今日の会のために練習してきたものを披露しました。
最後には全員で書いた色紙や手作りのプレゼントを渡しました。谷本先生も喜んでくれたと思います。会は大成功!!
谷本先生,1年間ありがとうございました。

♪感謝の会♪

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が、教職員を招いて感謝の会を開いてくれました。
ゲームやスポーツを一緒に楽しんだり、リコーダーのすてきな演奏を聴いたりしました。
また、地域の平田さんと6年生で作った押し寿司と、メッセージがたくさん書かれたカードをいただきました。

最後にお礼の気持ちをこめて、職員が「贈る言葉」の合唱をプレゼントしました。(もちろんサプライズです♪)楽しい会を開いてくださり、本当にありがとうございました。

卒業式まで、あとわずかとなりました。6年生と過ごす時間を大切にしたいと思います。

今日の授業より

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科の時間に「白玉だんご」とりんごの皮むきをしました。白玉団子はきな粉とみたらしのたれを作りつけて食べました。りんごの皮むきは初めての子もいましたが、自分のりんごは自分で一人ずつむきました。上手にむける子は、うさぎにしたり飾り切りを器用にしていました。お家でも家族団らんの時間に作ってみてください。

勉強になりました。

5時間目にオイスカの方たちに来ていただき,授業をしていただきました。何のために,どんな活動をしているのかなどたくさんのことを学びました。また,ミャンマーからの留学生の方にも,ミャンマーでの学校の様子やあいさつなど楽しく教えていただきました。これからも積極的にキャップ集めなどボランティアなどに参加したいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぴかぴかに

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ワックスを教室にかけるため,全員でぞうきんがけを行いました。
みんな隅々まできれいにしてくれました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617