最新更新日:2011/04/02
本日:count up1
昨日:10
総数:184275

3月20日(火)の給食 最終日

画像1画像2画像3
■■こんだて■■
カボチャパン ベーコンエッグ グリーンサラダ ツナとキノコのスパゲティ イチゴ

■■赤のグループ■■
牛乳 タマゴ エビ イカ たこ カニかまぼこ ベーコン 焼き豚
■■黄のグループ■■
パン 油 マヨネーズ スパゲティ バター
■■緑のグループ■■
ニンジン ブロッコリー シメジ タマネギ トウモロコシ イチゴ グリーンピース カボチャ
■■ひとことメッセージ■■
マヨネーズの材料を知っていますか。タマゴの卵黄 サラダ油 酢 塩 こしょうを使い混ぜて作ります。
 今年度の給食は今日で終わりました。残りの2日間は弁当になります。

★貸し出し冊数 昨年度の4.6倍に★

画像1
画像2
 3月14日で今年度の貸し出しを終了しました。1年間の貸し出し冊数目標を100冊とし、全校で目標達成に向けて読書活動に励みました。学習に活用する図書も多く借りたのもあって、今年度8万冊近くの利用がありました。
 昨年度は閉校作業もあったので、図書開館日が少なくて、昨年度と簡単には比較できませんが、今年度、児童の読書活動が大幅に向上したことは確かでした。図書館を活用した学習も全学級で多く実施し、500時間以上になりました。
 春休みも本を借りたいと言う児童が多くいますが、年度末の蔵書点検のため、春休み中、学校図書館は閉館します。
 町立羽合図書室は開館していますので、どんどんご利用ください。

3月19日(月)の給食

画像1画像2画像3
■■こんだて■■
ご飯 サワラのみぞれ煮 ワカメの酢の物 根菜汁 あんみつ

■■赤のグループ■■
牛乳 サワラ ワカメ しらす タマゴ 油揚げ 味噌 カニ 豚肉
■■黄のグループ■■
ご飯 砂糖 ゴマ さといも あんみつ
■■緑のグループ■■
ニンジン ダイコン キュウリ ネギ こんにゃく リンゴ 干しシイタケ 生姜
■■ひとことメッセージ■■
ダイコンおろしをタレにふんだんに使って,油ののったサワラをあっさりと食べられるように調理しました。

第1回羽合小学校卒業式

画像1
画像2
画像3
 3月16日(金)午前9時30分より羽合小学校第1回卒業式が行われました。天候は曇りでときおり薄日が差すやや肌寒い気温の中,おおぜいの来賓の方々や保護者の皆様に見守られながら式に臨みました。
 6年の児童は午前9時までには登校することになっていましたが,気の早い児童は8時には学校に来ていました。昨日まではインフルエンザや風邪で休んでいた児童も今日は全員そろいました。式の練習をあまりやっていない児童もいたなかで,全員が卒業式という最後の授業に臨んでくれました。

 式が終わって玄関前で,学校長の音頭で万歳三唱をして解散しました。

 保護者の皆様,来賓の皆様ありがとうございました。

3月15日(木)の給食

画像1画像2画像3
■■こんだて■■
食パン 鶏肉のオーロラソース 野菜スープカレー 海藻サラダ 卒業お祝いデザート

昨日に引き続き今日もお楽しみ献立でした。6年生の給食委員が考えたそうです。食パンに野菜スープカレーをつけて食べました。おいしかった。

卒業式の準備ボランティア

画像1画像2
 卒業式に6年生の教室をきれいに飾り付けをしようと子どもたちにボランティアを募集しました。今日までの3日間、昼休憩に10名前後の子どもたちが自主的に活動してくれました。休憩時間なのに、自分から進んできてくれた、温かい気持ちの子ども達ばかりでした。たくさんの花びらを作ってくれたので、すてきな飾りができました。記念すべき羽合小学校第1回の卒業式です。心に残る卒業式になりますように…。

登校班長会

画像1
画像2
 6年生が卒業すると,登校班長がいなくなります。そうすると16日から新しい登校班長で登校することになります。
 そこで登校班長を集めて指導しました。登校班だけでも約80ありますからたいへんです。「自覚を持って下級生を登校させて欲しい」と担当教員から登校班長に指導がありました。

3月14日(水)の給食

画像1画像2画像3
■■こんだて■■
ご飯 スタミナ納豆 マスの塩焼き かき玉汁 ラ・フランスゼリー

 今日は5年生の給食委員さんが考えた「お楽しみメニュー」でした。

3月13日(火)の給食

画像1画像2画像3
■■こんだて■■
リンゴパン ささみフライ ゆかりあえ ワカメうどん

■■赤のグループ■■
牛乳 ささみ かまぼこ タマゴ 青のり ワカメ 油揚げ
■■黄のグループ■■
パン 小麦粉 パン粉 油 うどん 砂糖
■■緑のグループ■■
ニンジン リンゴ ダイコン キュウリ ゆかり タマネギ 白ネギ
■■ひとことメッセージ■■
ささみは鶏肉の胸の内側にある部分で,両脇に1本ずつあります。笹の形に似ているのでささみと呼ばれています。

卒業式練習始まる

画像1
画像2
画像3
 16日(金)の卒業式に向けて今週から卒業式練習が始まりました。暖かかった日が恋しくなるような寒さが体育館にはありました。しかも6年生のクラスには風邪が入ってきたようで7人も休んでいるクラスがありました。そんななかの卒業式練習でした。
 次回は水曜日ですが,6年生は全員がそろって練習に参加できるのでしょうか。6年生をお持ちの保護者の皆様は十分にお子様の体調を気遣ってください。

3月12日(月)の給食

画像1画像2画像3
■■こんだて■■
ご飯 アジの塩焼き ホウレンソウゴマ和え 筑前煮

■■赤のグループ■■
牛乳 アジ はんぺん ちくわ 鶏肉 厚揚げ ウズラタマゴ
■■黄のグループ■■
ご飯 さといも 砂糖 ゴマ
■■緑のグループ■■
ニンジン こんにゃく タケノコ ホウレンソウ キヌサヤ
■■ひとことメッセージ■■
はんぺんには湯に浮くものと浮かないものがあり,浮くものをはんぺん浮かないものをしんじょうといいます。今日ははんぺんを使いました。

花壇の清掃作業

画像1画像2画像3
 3月10日(土曜日)11家庭27人の親子の参加で花壇の清掃ならびに玄関まわりの雑草を取りました。今回急な思いつきで、全校配布もなくどのくらいの方の参加がおられるのかも、わからない中始めましたが、今回も初めて参加して下さる方がありほうんとうにありがとうございます。綺麗になった児童玄関から卒業生を送り出してあげられます。
     ホエホエ隊 お世話係り  新 勝彦

★1年生に人形劇を★

画像1
 後期の「読書・おはなし隊クラブ」が1年生全員を前にして、朝読書の時間に人形劇を披露しました。クラブの時間に練習した人形劇を4,5年生グループと6年生グループに別れで演じました。学校で人形劇を初めて見た1年生は、きらきらした瞳で見入っていました。

3月9日(金)の給食

画像1画像2画像3
■■こんだて■■
ご飯 シシャモ キュウリの酢の物 さつま汁

■■赤のグループ■■
牛乳 シシャモ クラゲ ワカメ 味噌 油揚げ
■■黄のグループ■■
ご飯 砂糖 ゴマ サツマイモ
■■緑のグループ■■
ニンジン キュウリ ダイコン 白ネギ こんにゃく ホウレンソウ
■■ひとことメッセージ■■
給食で使っているサツマイモは湯梨浜町長瀬で作られたものです。収穫したものを貯蔵して通年使っています。

6年生を送る会

画像1
画像2
画像3
 3時間目と4時間目に「6年生を送る会」がおこなわれました。5年生が中心になって,1年から5年までの学年がプレゼントや歌や踊りを6年生に披露しました。
 ハート型にしたメッセージや似顔絵が会場の体育館の壁面を飾っていました。3年生は水戸黄門のハワイ版をやってくれました。アロハシャツを着て浮き輪を肩にかけた水戸黄門は斬新なアイデアでした。
 6年生はお礼に「遅すぎないうちに」を歌ってくれました。

3月8日(木)の給食

画像1画像2画像3
■■こんだて■■
揚げパン ブロッコリーサラダ ミネストローネ

■■赤のグループ■■
牛乳 きなこ 豚肉
■■黄のグループ■■
パン 砂糖 油 ジャガイモ マカロニ
■■緑のグループ■■
ニンジン トマト タマネギ カボチャ マッシュルーム ブロッコリー トウモロコシ
■■ひとことメッセージ■■
揚げパンは給食センターでひとつ一つていねいにきな粉と砂糖をつけてつくりました。紙ナプキンを使って上手に食べてください。

★子どもの心に「夢のたまてばこ」★

画像1画像2
 「夢のたまてばこ」による今年度最終の読み聞かせがありました。22名のメンバーにより、年間34回、毎週、全学級に読み聞かせしていただきました。各クラスの子どもたちは、この1年間で、70冊〜100冊の本を「夢のたまてばこ」の皆さんに読んでいただいたことになります。本当に本当にありがとうございました。羽合小学校の子どもたちは幸せです。
 今日は、今年最後の読み聞かせということで、各クラスでお礼の手紙を書いて、「夢のたまてばこ」の皆さんに渡しました。「夢のたまてばこ」の活動の反省会も行いました。子どもたちの心の成長を考えて、本を選んでくださっていることを改めて感じました。「夢のたまてばこ」は、羽合小学校のすばらしい応援団です。

★2月までの読書冊数★

画像1
 2月までの読書冊数が145.2冊になりました。3学期は、自分が楽しんで借りる本だけでなく、調べ学習に使うために、いろいろな本を借りる児童が多く見られました。楽しむ読書、調べる読書が必要に応じてできはじめていることを感じる今日この頃です。
 3月の図書開館日もあとわずかです。

3月7日(水)の給食

画像1画像2画像3
■■こんだて■■
ご飯 鶏肉レモン煮 ひじきのゴママヨ 小松菜と油揚げの味噌汁

■■赤のグループ■■
牛乳 鶏肉 ひじき ハム 油揚げ 豆腐 味噌
■■黄のグループ■■
ご飯 砂糖 マヨネーズ
■■緑のグループ■■
ニンジン レモン キュウリ 小松菜 タマネギ 白ネギ イチゴ
■■ひとことメッセージ■■
世界でもっとも食べられているのは鶏肉です。私たちが食べているのはブロイラーと呼ばれるもので生後55日〜60日のものです。

3月6日(火)の給食

画像1画像2画像3
■■こんだて■■
レーズンパン 春巻き たくあんあえ タンタン麺

■■赤のグループ■■
牛乳 豚肉 味噌
■■黄のグループ■■
パン 小麦粉 油 ゴマ
■■緑のグループ■■
ニンジン レーズン タケノコ キクラゲ ハクサイ もやし ホウレンソウ たくあん ニラ
■■ひとことメッセージ■■
豚肉には他の肉類にくらべビタミンB1が多く含まれ,疲労回復に役立ちます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 ★修了式
3/24 学年末休業日(春休み4月8日まで)開始
3/26 図書館蔵書点検
湯梨浜町立羽合小学校
〒682-0722
鳥取県東伯郡湯梨浜町はわい長瀬535
TEL:0858-47-5801
FAX:0858-35-5611