最新更新日:2006/04/01
本日:count up2
昨日:21
総数:108900
新設「羽合小学校HP」スタートしました。http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=3110002 どうぞご覧下さい。

☆3月10日(金)読み聞かせ☆

〜今日の読み聞かせで読んだ本です〜

1年生 ・『しおふきうす』 
    ・『ビルはたいくつ』 リズ・ピーション/作
2年生 ・『へそもち』 渡辺 茂男/作
    ・『オレ・ダレ』 越野 民雄/作
3年生 ・『ディビッドがやっちゃった!』 デイビッド・シャノン/作 
    ・『ポットくんとわたげちゃん』 真木 文絵/作
4年生 ・『いろいろへんないろのはじまり』 アーノルド・ローベル/作
    ・『うさぎのさいばん』 キム セシル/作 
5年生 ・『桜物語』 大西 伝一郎/作 
6年生 ・『ラブ・ユー・フォーエバー』 ロバート・マンチ/作
    ・『教室はまちがうところだ』 蒔田 晋治/作  

〜おすすめの本を3冊紹介します〜

オレ・ダレ』 越野 民雄/作
http://www.bk1.co.jp/product/2263488
   夜になったらでかけてみよう。夜は元気をためるとき。暗闇の中に、たのしい仲間がたくさん待っている…。越野民雄と高畠純の名コンビが贈るワンダーランド絵本。

『ディビッドがやっちゃった!』 デイビッド・シャノン/作
http://www.bk1.co.jp/product/2496649   
   デイビッドは失敗すると、いつもいう。「ぼくのせいじゃないよ!」って。みんなの人気者デイビッドが、またまたやってくれちゃうよ。おそるべきデイビッドのゆかいな人気シリーズ第3弾。

『桜物語』 大西 伝一郎/作 
http://www.bk1.co.jp/product/5957 
   戦争でたくさんの教え子たちを失った小さな青年学校の先生は、ある日生徒たちと思い出の場所である桜の木の下で、彼らのために新しい品種の桜をつくること決心します。
画像1画像2画像3

☆3月3日(金)読み聞かせ☆

〜今日の読み聞かせで読んだ本です〜

1年生 ・『ゆき』
    ・『あかんぼばあさん』(紙芝居)
    ・『みんなでおひなさま!』 きむら ゆういち/作
2年生 ・『しおふきうす』
    ・『わにさんどきっ はいしゃさんどきっ』 五味 太郎/作
3年生 ・『パンのかけらとちいさなあくま』 内田 莉莎子/作
    ・『つるつるしわしわ』 バベット・コール/作
    ・『うちのかぞく』 谷口 国博/文
4年生 ・『ひなにんぎょうのむかし』 
    ・『いったでしょ』 五味 太郎/作
5年生 ・『ペレのあたらしいふく』 エルサ・ベスコフ/作
    ・『ひさの星』 斎藤 隆介 /作
    ・『あたしもびょうきになりたいな!』 ブランデンベルク夫妻/作
6年生 ・『キツネとのやくそく』 立松和平/作
    ・『もうひとりのともだち』 アンドレ・ダーハン/作 

〜おすすめの本を3冊紹介します〜

『わにさんどきっ はいしゃさんどきっ』 五味 太郎/作
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=283
   わにさんが虫歯になってしぶしぶ歯医者さんに行くことに・・・歯医者さんは、遊んでいたけどわにさんが来たのでしぶしぶ治療に。わにさんが歯医者さんを見て「どきっ」。歯医者さんもわにさんを見て「どきっ」さて、ここから奇妙なやりとりがはじまります。

『つるつるしわしわ』 バベット・コール/作
http://www.bk1.co.jp/product/1364508
   おじいちゃんとおばあちゃんに、どうしてそんなにつるつるでしわしわなのかたずねたぼくらに、2人は、はらはらどきどきでいっぱいのおはなしをしてくれました。年をとることについて、あたたかくユーモアたっぷりに描いた本。

『キツネとのやくそく』 立松和平/作
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=3187
   猟師は吹雪のなかキツネに出会い、助かったら娘をキツネのヨメにするという約束をして命を助けられました。すべての生き物は一生懸命暮らしていて、人間だけが特別ではないことを示しています。
画像1画像2画像3

読みきかせ活動 

画像1
 毎週金曜日の午前8:20から15分間全学年で読みきかせを実施しています。保護者のボランティアグループの方が中心になって運営しておられます。毎回反省やこども達の反応を情報交換し合って、次の読みきかせに活かしておられます。
 こども達への推薦図書もこのHPに紹介しておられます。http://schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=3110...

☆2月24日(金)読み聞かせ☆

〜今日の読み聞かせで読んだ本です〜

1年生 ・『ひとのいいネコ』 南部 和也/作
    ・『へそのお』中川 ひろたか/作 
    ・『またぶたのたね』佐々木 マキ/作
2年生 ・『あおくんときいろちゃん』 レオ・レオニ/作
    ・『いったでしょ』 五味 太郎/作    
3年生 ・『いろいろへんないろのはじまり』 アーノルド・ローベル/作
    ・『みんなでおひなさま!』 きむら ゆういち/作 
4年生 ・『りゅうのめのなみだ』 濱田広介/作 
5年生 ・『ぼくはカメレオン』 たしろ ちさと/作
    ・『くまにたすけられたおとこ』 鈴木 牧之/原作
6年生 ・『葉っぱのフレディ』 レオ・バスカーリア/作

〜おすすめの本を3冊紹介します〜

『ひとのいいネコ』 南部 和也/作
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=2062
   優しい人のいい猫に、ある日のみが「血を吸わせてください」とくる。もちろん、どうぞと言うが、ちょっとかゆかった。一ヵ月後、そののみは自分の子供のみを10ぴき連れて来る。「子供達がお腹をすかせて、死にそうです。血を吸わせてください。」って。「ちょっとだけなら」と血を吸わせる猫。

『りゅうのめのなみだ』 濱田広介/作
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=5981
   偏見のない子どもの心だけが出会えたりゅうの本当の心。なぜ怖がるの?なぜ嫌うの?なぜいじめるの?「ぼくは、ね、おまえさんをいじめはしない。また、だれか、いじめようとしたっても、かばってあげる。」凍りついた心は、優しい子どものこの言葉に解け出し、やがて涙の川に…。  

『葉っぱのフレディ』 レオ・バスカーリア/作
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=433
   わたしたちはどこから来て、どこへ行くのだろう。生きるとは。死とは。人は生きているかぎりこうした問いをつづけています。葉っぱのフレディといっしょに人生を「考えて」みませんか?

画像1画像2画像3

☆2月17日(金)読み聞かせ☆

〜今日の読み聞かせで読んだ本です〜

1年生 ・『くまいちご』木暮正夫/作
    ・『しろくまくんなにがきこえる?』エリック=カール/作
2年生 ・『まじょさんまたあした』 小野寺 悦子/作
    ・『りんごがひとつ』 ふくだ すぐる/作
3年生 ・『やさしいゆきだるま』フランチェスカ・シュティッヒ/作
    ・『あおくんときいろちゃん』 レオ・レオニ/作
4年生 ・『ザスーラ』 クリス・バン・オールスバーグ/作
5年生 ・『いろいろへんないろのはじまり』アーノルド・ローベル/作
    ・『あかんぼばあさん』 (紙芝居)
6年生 ・『ぼくはカメレオン』 たしろ ちさと/作
    ・『くまにたすけられたおとこ』 鈴木 牧之/原作

〜おすすめの本を3冊紹介します〜

『ザスーラ』 クリス・バン・オールスバーグ/作
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=5427
   弟ダニーをうっとうしく感じる兄のウォルター。そんな二人は偶然公園で「ジュマンジ」と箱に書かれたゲームを発見する。一見何のへんてつもないゲームに見えたが、その下にはもうひとつ「ザスーラ」という呪われたゲームが隠されていた。家に戻ってさいころを振り、ゲームを始めた二人を待っていたものは……。予想もしない奇妙で危険な宇宙の冒険が始まった……。

『ぼくはカメレオン』 たしろ ちさと/作
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=4558
   カメレオンのカルロは、行く先々で周りと同じ色に変わってしまうことが嫌で、いつもご機嫌ななめでした。
ある日かばが、きれいな色に変われるカメレオンがうらやましいというのに驚きます。木の実をつぶして、かばをももいろに塗ってやると大喜び!そこでカルロは、たくさんの絵の具を作り、動物たちに色を塗る、絵の具屋をはじめました。ジャングルの動物たちは、みんなカルロに色を塗ってもらい、カルロはいちやく人気者になります。
ところが・・・。次第に動物たちは文句をいいはじめ、ジャングルは大騒ぎになります。

『くまにたすけられたおとこ』 鈴木 牧之/原作
http://www.bk1.co.jp/product/1592661
   ある日、わしは雪のふかい山おくでがけからすべり落ちてしまった。やっとの思いで見つけた穴にもぐりこむと、ふうー、ふうー、くまの息がふきかかってきた。もうだめか! 昔の新潟県で本当にあったお話。

画像1画像2画像3

☆2月10日(金)読み聞かせ☆

〜今日の読み聞かせで読んだ本です〜
1年生  ・『うちのなまくらさん』 ポール・ジェラティ/作
     ・『みんなとくべつ』 ジャン・ファーンリー/作
     ・『あおくんときいろちゃん』 レオ・レオーニ/作
2年生  ・『チロヌップのきつね』 たかはし ひろゆき/文・絵
3年生  ・『あかんぼばあさん』 川崎 大治/脚本 (紙芝居)
     ・『ブンブンばあさんとカンカンばあさん』 
4年生  ・『おだんごスープ』 角野 栄子/作
     ・『きつねにょうぼう』 長谷川摂子/再話
5年生  ・『ポテトスープが大好きな猫』 テリー・ファリッシュ作
6年生  ・『すてきなよるに』 ヴォルフ・エァルブルッフ/作
   
〜おすすめの本を3冊紹介します〜

『チロヌップのきつね』 たかはし ひろゆき/文・絵http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=1604
   北海の孤島できつねの親子が平和にくらしていました。しかし、戦争の余波は、この親子にまでおよんできたのです。英語版・ドイツ語版が出版され、アニメ映画でも話題をさらった詩情豊かな絵本。

『きつねにょうぼう』 長谷川摂子/再話
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=6194
   むかし、あるところにびんぼうなひとりもんの男があった。ある雨の降る晩、田んぼからのかえりにいとしげな若い女と出会った。女は男の家に泊めてもらうことになったが…。

『すてきなよるに』 ヴォルフ・エァルブルッフ/作
http://www.bk1.co.jp/product/1434607
   ヒキガエル、ドブネズミ、コウモリ、クモ、ハイエナ…みんなおれたちのことをきたないとか、かっこわるいとか思っているのかな。でもそんなの関係ない! 夢のような音楽、ゆかいなパーティー、すてきな夜のはじまりだ。



画像1画像2画像3

☆2月3日(金)読み聞かせ☆

1年生 ・『おもちぶとん』 わたなべ ゆういち/作
    ・『おなかのなかにおにがいる』 小沢孝子/作
    ・『りんごがひとつ』 ふくだ すぐる/作
2年生 ・『みんなとくべつ』 ジャン・ファーンリー/作
    ・『うちのなまくらさん』 ポ−ル・ジェラティ/作
3年生 ・『ポテト・スープが大好きな猫』 テリー・ファリッシュ/作
4年生 ・『おにたのぼうし』 あまん きみこ/作
    ・『テーブルのしたにはふしぎがいっぱい』 オレリー・ギュレ/作
5年生 ・『ねずみきょう』 (紙芝居)
    ・『わにのスワニー』 中川 ひろたか/作 

*6年生はお休みでした。

〜おすすめの本を3冊紹介します〜

『おなかのなかにおにがいる』 小沢孝子/作
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=2997
   みんなのおなかの中には鬼がいる。あっちゃんには”いつもねそべってる空色の鬼”、ふうちゃんには”食いしん坊の黄色い鬼”、なつこちゃんには”泣き虫な桃色の鬼”。そして、ごろちゃんには”へそまがりの赤い鬼”!
「おには〜外」の変わりに「おには〜内」と言ってしまったごろちゃん。おかげで、ごろちゃんのおなかは鬼たちで満員なんですって!

『ポテト・スープが大好きな猫』 テリー・ファリッシュ/作
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=8681
   根っからのテキサスっ子のおじいさんと、おじいさんが作るポテト・スープが好きでねずみ一匹つかまえたことのない猫のおはなし。 二人は普段、お互いそんな素振りは見せないけど結構うまくやっているのです。猫はおじいさんの用意してくれた電気毛布の上でうたた寝するのが気に入ってるし、魚釣りに一緒に行くけど魚一匹捕ろうとしない猫のそんなところもおじいさんは結構気に入っている。だけどある日、おじいさんがいつもの様に釣りに出掛けようとしても一緒に来る気配のない猫を置いてひとりで出発します。釣りはうまくいかずしっくりこないおじいさんが家に帰ってみると猫がいない・・・。

『おにたのぼうし』 あまん きみこ/作
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=154
   節分の夜のことです。どのうちからもまめをまく音がして、おにの子のおにたは、いくところがありません。つのをかくす古いむぎわらぼうしをかぶって、まちを歩いていきました。ようやく小さな橋をわたったところに、まめのにおいのしない家をみつけました。そこには、おんなのことおかあさんがすんでいました。おかあさんは病気でした。てんじょうのはりの上で、ふたりのようすをみていたおにたは、おんなのこをよろこばせてやりたいと思います。







画像1画像2画像3

☆1月20日(金)読み聞かせ☆

〜今日の読み聞かせで読んだ本です〜
1年生 ・『おしいれのぼうけん』 ふるた たるひ/作
2年生 ・『いたずら王子バートラム』
    ・『からからからが…』 高田桂子/作
    ・『ねずみさんのながいパン』 多田 ヒロシ/作
3年生 ・『雪女』 小泉 八雲/作
4年生 ・『きょうはこどもをたべてやる』 シルヴィアン・ドニオ/作 
    ・『バナナがいっぽん』 (紙芝居)
5年生 ・『ねことねずみ』 トメク・ボガツキ/作
    ・『どこかにきっとこんないえ』 南本 樹/絵・文 
6年生 ・『おじいちゃんのいちばんきびしいふゆ』 デボラ・ハートレイ/作  
    ・『あの日〜わたしと大吉の阪神淡路大震災』 日比野克彦/作

〜おすすめの本を3冊紹介します〜

『おしいれのぼうけん』 ふるた たるひ/作
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=442
   さくらほいくえんでは、先生の言うことを聞かない子はおしいれに入れられて、戸を閉められてしまいます。しばらくするとおしいれから出してもらい、「せんせい、ごめんね」と言うのでした。でもある日、昼寝の時間にミニカーを取りあって暴れて、先生におしいれに入れられた、さとしとあきらは違いました。おしいれの怖さに負けずに、ミニカーを握りしめて冒険に出かけます・・・。 

『雪女』 小泉 八雲/作
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/30644649
   ある寒い夕暮のこと、ふたりの木こりがひどい吹雪にあいました。ふたりはとりあえず、渡し守の小屋に逃げこんで、入り口の戸をしっかり締め、頭からみのをかぶってごろりと横になりました。いつとはなしに眠りこんだ顔に雪があたって、驚いた若い方の男が目をさますと、締めたはずの入り口の戸があいていて、白装束の女が、年老いた方の男の上にかがみこんで、白い息を吹きかけています。と、きゅうに、その女がふりむいて若者の方に身をかがめてきました。見れば女の目は、ぞっとするほど怖ろしい。だが顔は、ひじょうに美しい…。

『あの日〜わたしと大吉の阪神淡路大震災』 日比野克彦/作
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=8696
   1995年1月17日。あの日、たくさんの命が失われた。あの日から、たくさんの人が生きるためのたたかいをはじめた。動物たちにとっても、阪神淡路大震災はたいへんな災害をもたらした。
画像1画像2画像3

☆1月27日(金)読み聞かせ☆

〜今日の読み聞かせで読んだ本です〜
1年生 ・『おしいれのぼうけん』 ふるた たるひ/作
    ・『ゆきのあさ』 
2年生 ・『かえるをのんだととさん』 日野 十成/作
    ・『おとうさんびっくり』 広瀬 克也/作
    ・『わにのスワニー』 中川 ひろたか /作
3年生 ・『やさしいゆきだるま』 フランチェスカ・シュティッヒ/作 
4年生 ・『ロバのシルベスターとまほうのこいし』 ウィリアム・スタイグ/作
    ・『また ぶたのたね』 佐々木 マキ /作 
5年生 ・『おじいちゃんのいちばんきびしいふゆ』 デボラ・ハートレイ/作
    ・『あの日〜わたしと大吉の阪神淡路大震災〜』 日比野克彦/作
6年生 ・『だんご』(佐治谷ばなし)
    ・『わすれられないおくりもの』 スーザン・バーレイ/作

〜おすすめの本を3冊紹介します〜

『かえるをのみこんだととさん』 日野 十成/作
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=6953
   腹の痛くなったととさんは、かかさんに相談すると「お寺の和尚さまに聞くのがいい」と言われ出かけていった。和尚さまの処方で蛙をのみこんだととさん、腹の具合はよくなった。でも蛙が腹の中をぺたくら歩いて、気持ちが悪い。次の処方で蛇をのみ、気持ちがよくなった。でも蛇がずらくら動いて気味が悪い。という具合に雉、猟師、鬼と次々にのみこんだととさん、最後は……。

『やさしいゆきだるま』 フランチェスカ・シュティッヒ/作 
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/w...
   バウリーナとフェリックスの姉弟が、ゆきだるまを作りました。目は石炭、鼻は人参、髪の毛はわら、帽子をかぶせホウキを持たせて出来上がり。夜になると、ゆきだるまのところに寒さに震えるすずめや、お腹がすいたうさぎなどが次々とやってきます。そんな動物たちにゆきだるまは・・・。自分が身に着けている物を動物たちに渡すゆきだるま。似た設定のお話しは他にもいろいろとあると思いますが、ゆきだるまというのはめずらしい気がします。日が照ると解けてしまう宿命のゆきだるま。

『わすれられないおくりもの』 スーザン・バーレイ/作
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=133
   賢くて何でも知っているアナグマは、いつもみんなから頼りにされ慕われていました。でも、秋の終わり、年取ったアナグマは自分の死を悟ります。そして、ある夜、長いトンネルを浮き上がるように走る夢を見ながら死にました。「長いトンネルのむこうに行くよ、さようなら アナグマより」という手紙を残して――。かけがえのない友だちを失い、残された仲間たちは悲しみでいっぱいです。みんな、どうしていいかわかりませんでした。
 春が来て外に出られるようになると、みんなは互いに、いろいろなことを教えてくれた優しいアナグマの思い出を語り合うようになりました。
    

画像1画像2画像3

☆1月13日(金)読み聞かせ☆

〜今日の読み聞かせで読んだ本です〜
1年生 ・『十二支のおはなし』 内田 麟太郎/文
    ・『テーブルのしたにはふしぎがいっぱい』 オレリー・ギユレ絵・文
    ・『たまごねえちゃん』 あきやま ただし/文
2年生 ・『ガラスめだまときんのつののヤギ』 田中 かな子/訳
    ・『あなたは だあれ』 あまん きみこ/作
3年生 ・『ねことねずみ−ともだちになれるかな?−』 トメク・ボガツキ/作
    ・『ねずみのクーはしっぽがながい』 神沢 利子/作
4年生 ・『ゆずちゃん』 肥田 美代子/作
    ・『だんご』 
5年生 ・『きょうはこどもをたべてやる』 シルヴィアン・ドニオ/文
    ・『ねずみのおもちつき』 (紙芝居)
*6年生はお休みでした。

〜おすすめの本を3冊紹介します〜
『十二支のおはなし』 内田 麟太郎/作
http://www.bk1.co.jp/product/2245107
   年の暮れに、神さまが言いました。「新年のごあいさつにきなさい。はやいものから順に十二番目まで、一年間ずつその年の大将にしてあげよう」 動物たちは大喜び。さてさて、だれが一番になるのやら…。

『ねことねずみ−ともだちになれるかな?−』 トメク・ボガツキ/作
http://www.bk1.co.jp/product/1975820
   ねことねずみのお母さんは、子どもたちにいろいろなことを教えようとします。でも、子どもたちは、好奇心がいっぱいで、お母さんの言うことを聞いていません。ねことねずみ、なかよしになれるの?

『ゆずちゃん』 肥田 美代子/作
http://www.bk1.co.jp/product/1197168
   ゆずちゃんは、おおきなったらふうせんやさんになるのやて。せかいじゅうの子どもたちに、ふうせんくばるんやて。阪神・淡路大震災で、かけがえのない命と大きな夢をうばわれた、少女ゆずちゃんのお話。

画像1画像2画像3

☆12月16日(金)読み聞かせ☆

〜今日の読み聞かせで読んだ本です〜
1年生 ・『ぐりとぐらのおおそうじ』 中川 李枝子/作
    ・『サンタからきたてがみ』  たんの ゆきこ/作
2年生 ・『かぼちゃひこうせんぷっくらこ』 レンナート・ヘルシング/作
    ・『ぐりとぐらのおきゃくさま』 中川 李枝子/作
3年生 ・『ジョニーのクリスマス』 やまだ うたこ/文・絵
    ・『からからからが…』 高田 桂子/作
4年生 ・『ねむいねむいねずみのクリスマス』 佐々木 マキ/作・絵
    ・『あのね、サンタの国ではね…』 黒井 健/絵
5年生 ・『お祭りにいけなかったもみの木』 市川 里美/作
    ・『わたしはだいじなたからもの』 カール・ノラック/文
6年生 ・『急行「北極号」』 C.V.オールズバーグ/絵・文

〜おすすめの本を3冊紹介します〜
『サンタからきたてがみ』  たんの ゆきこ/作
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=847
   クリスマスの前の日、ねずみの郵便屋さんは手紙を雪の中に落としてしまいました。そして一通だけ宛名が濡れて読めなくなってしまいました。さて、誰にきた手紙だったのでしょう……?

『あのね、サンタの国ではね…』 黒井 健/絵
http://www.bk1.co.jp/product/698185
   サンタクロースって、クリスマス以外は何をしているのかな? 子どもの疑問に答える、サンタの国の1年間を楽しく紹介します。

『急行「北極号」』 C.V.オールズバーグ/絵・文
http://www.bk1.co.jp/product/2382587
   サンタを待つ少年のもとに現れたのは、白い蒸気に包まれた謎めいた汽車。その名は急行・北極号。少年の日に体験したクリスマス前夜のミステリーを描いた絵本。コルデコット賞受賞作。

画像1画像2画像3

☆12月9日(金)読み聞かせ☆

〜今日の読み聞かせで読んだ本です〜
1年生 ・『かぼちゃひこうせんぷっくらこ』 レンナート・ヘルシング/作
    ・『ぐりとぐらのおきゃくさま』 中川 李枝子/作
    ・『おはよう』 中川 李枝子/作
2年生 ・『むかでのいしゃむかえ』 飯野 和好/作
    ・『あしたまほうになあれ』 小野寺 悦子/作
    ・『こいぬのパピヨン』 エルウィン・ヴァン・デン・アレンド/作
3年生 ・『かもとりごんべえ』 谷 真介/文
    ・『十二支のおはなし』 内田 麟太郎/文
4年生 ・『小さい人と大きい人ととても大きい人のゆかいなおはなし』 クラ      ウス・コルドン/文
    ・『からからからが…』 高田 桂子/作
5年生 ・『1000の風1000のチェロ』 いせ ひでこ/作
    ・『じぶんだけのいろ』 レオ=レオニ/作
6年生 ・『お祭りにいけなかったもみの木』 市川 里美/作
    ・『いしのスープ』 トニー・ロス/作

〜おすすめの本を3冊紹介します〜
『かぼちゃひこうせんぷっくらこ』 レンナート・ヘルシング/作
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=160
   大熊くんと小熊くんが、空をとぶ飛行船に乗るお話です。小さなタネから芽をだし、大きなかぼちゃに。それにのり海へ空へと冒険へ。

『からからからが…』 高田 桂子/作
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=5815
   なんでも変身させる不思議なトンネルに、よくばりのぬさばあさんが、入れられた。何に変わって出てくるか?

『1000の風1000のチェロ』 いせ ひでこ/作
http://www.bk1.co.jp/product/1929799
   チェロの教室でぼくが会った、神戸から来た女の子。それぞれ物語を持つ人々が、音楽を通して心を重ねあわせていく、阪神淡路大震災復興支援チャリティー「1000人のチェロ・コンサート」を爽やかに描く。

画像1画像2画像3

☆12月2日(金)読み聞かせ☆

〜今日の読み聞かせで読んだ本です〜
1年生 ・『むかでのいしゃむかえ』 飯野 和好/作
    ・『あしたまほうになあれ』 小野寺 悦子/作
    ・『こいぬのパピヨン』 エルウィン・ヴァン・デン・アレンド/作
2年生 ・『えんそく』 
    ・『いたずらふたごチンプとジィー』 キャサリン アンホールト/作
3年生 ・『ぐりとぐらとすみれちゃん』 なかがわ りえこ/作
    ・『14ひきのかぼちゃ』 いわむら かずお/作
4年生 ・『いしのスープ』 トニー・ロス/作
    ・『ハエをのみこんだおばあさん』 シムズ・タバック/作
5年生 ・『からからからが…』 高田 桂子/作
    ・『おばけむら』 田島 征三/絵
6年生 ・『2ひきのいけないアリ』 C.V.オールズバーグ/作

〜おすすめの本を3冊紹介します〜
『あしたまほうになあれ』 小野寺 悦子/作
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/w...
   ある朝こやぎくんが、くもの巣にひっかかっている種を見つけました。この種を植えると芽が出て、みるみるうちに葉っぱが出ました。でも葉っぱは食べられません。花も実も根っこも役に立ちません。でもこのかれ木は魔法のかれ木だったのです。

『いしのスープ』 トニー・ロス/作
http://blogs.dion.ne.jp/3000jugemu1030/archives...
「おまえを食べて、おまけに家のいいものをとってやろう」と言ってきたわるいわるいおおかみに、めんどりは、石のスープをごちそうすると話します…。

『2ひきのいけないアリ』 C.V.オールズバーグ/作
http://www.bk1.co.jp/product/2482320
女王さまのため、きらめくクリスタルを求め、アリたちは長く危険な旅へ。ところが、そんなアリたちの中に、2ひきの「いけないアリ」が! オールズバーグが描く世にもふしぎな世界。

画像1画像2画像3

☆11月18日(金)読み聞かせ☆

〜今日の読み聞かせで読んだ本です〜
1年生 ・『いたずらふたごチンプとジィー』 キャサリン アンホールト/作
    ・『きかせてたのしいこと』 ジョイス・ダンバー/作
2年生 ・『ぐりとぐらとすみれちゃん』 なかがわ りえこ/作
    ・『14ひきのかぼちゃ』 いわむら かずお/作
3年生 ・『ようかいじてん』
    ・『まゆとおに』 富安 陽子/文
4年生 ・『ずいとんさん』 日野 十成/再話
    ・『サルとトラ』 ヤン・サン/再話
5年生 ・『トンちゃんってそういうネコ』 Maya Maxx/作
    ・『なんだかうれしい』 谷川俊太郎+だれかとだれか/作
6年生 ・『山んばあさんとむじな』
    ・『やさいのおしゃべり』 

〜おすすめの本を3冊紹介します〜
『きかせてたのしいこと』 ジョイス・ダンバー/作
http://www.bk1.co.jp/product/1946662
   ウサギのウィラはおねむになりました。だけど眠れません。するとお兄ちゃんが言います。「眠れないときは何か嬉しくって、楽しいことを考えてごらん。」 ウィラとやさしいお兄ちゃんの絵本。

『サルとトラ』 ヤン・サン/再話
http://www.bk1.co.jp/product/2592248
サルはトラをやっつけてやろうと思っていました。「トラさん、おもしろい太鼓を叩きにいきませんか?」 喜んでついてきたトラに、木の上のススメバチの巣をさして「これが太鼓です」とサルは言いました。

『なんだかうれしい』 谷川俊太郎+だれかとだれか/作
http://www.bk1.co.jp/product/2248800
   わけもないのになぜかうれしい、そんな瞬間を集めました。ページをめくるたび、生きる喜びにつつまれます。詩人・谷川俊太郎+19人のアーティストが送ります。

画像1画像2画像3

☆11月11日(金)の読み聞かせ☆

〜今日の読み聞かせで読んだ本です〜
1年生 ・『どろぼうがっこう』 かこ さとし/絵・文
    ・『ふくろうのそめものや』 山口 マオ/絵
2年生 ・『くんちゃんのはたけしごと』 ドロシー・マリノ/作
    ・『ポクさんのひっこし』 深見 春夫/作・絵
    ・『うえへまいりまぁす』 長谷川 義史/作・絵
3年生 ・『ないた』 中川 ひろたか/作
    ・『ぼくのなまえはイラナイヨ』 ミック・インクペン/作
4年生 ・『ようかいじてん』
    ・『まゆとおに』 富安 陽子/文
5年生 ・『たいせつなきみ』 マックス・ルケード/著
6年生 ・『トンちゃんってそういうネコ』 Maya Maxx/作
    ・『ベロ出しチョンマ』 斎藤 隆介/作

〜おすすめの本を3冊紹介します〜
『くんちゃんのはたけしごと』 ドロシー・マリノ/作
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=1321
   天気のいい朝、くんちゃんはおとうさんの畑仕事のお手伝いをすることにしました。じょうろで水をまこうとしたり、雑草を抜こうとしたりするのですが、なかなかうまくいきません。

『ぼくのなまえはイラナイヨ』 ミック・インクペン/作
http://www.bk1.co.jp/product/1449420
   もとの元気な姿にもどりたくて旅にでたわすれもののぬいぐるみと、優しいおじいさんの心あたたまる物語。ものを大事にすることの大切さをそっと教えてくれる絵本。

『トンちゃんってそういうネコ』 Maya Maxx/作
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/w...
トンちゃんはネコ。シマシマのネコ。ゲンキなネコ。だけどトンちゃんは足がひとつない。わたしのともだち、トンちゃんを紹介します。

画像1画像2画像3

☆11月4日(金)読み聞かせ☆

〜今日の読み聞かせで読んだ本です〜
1年生 ・『おうさまになったネズミ』 風木 一人/作
    ・『しっぱいばかりのライオンとこや』 多田 ヒロシ/作
2年生 ・『ようかいじてん』 
    ・『まゆとおに』 富安 陽子/文
3年生 ・『どろぼうがっこう』 かこ さとし/絵・文
    ・『ふくろうのそめものや』 山口 マオ/絵
4年生 ・『キツネ』 マーガレット・ワイルド
    ・『ともだち』 ヘルメ・ハイネ/作
5年生 ・『ばけものでら』 岩崎 京子/文
    ・『きつねのホイティ』 シビル・ウェッタシンハ/作
6年生 ・『たいせつなきみ』 マックス・ルケード/著

〜おすすめの本を3冊紹介します〜
『おうさまになったネズミ』 風木 一人/作
http://www.bk1.co.jp/product/2552308
   トラとキツネとネコとネズミは、誰が王様なのかと言い合っていました。動物たちの中でいちばん強いのは誰でしょうか? 自分が強いと思っても、つぎからつぎへと強いのがあらわれて…。

『キツネ』 マーガレット・ワイルド
http://www.bk1.co.jp/product/2086779
   片目の見えないイヌと飛べないカササギは無二の親友。そこへ孤独なキツネがやってきて、何もかも変わってしまった…。本来人間の持つ、性(さが)の元型がからみあう物語。

『たいせつなきみ』 マックス・ルケード/著
http://www.bk1.co.jp/product/1970522
   木彫りの小人たちは互いにシールをくっつけあう。才能のあるものには金、何をやってもだめなものにはねずみ色。ねずみ色のシールだらけのパンチネロは自分を作ったエリに会いに行く。99年刊「たいせつなきみ」を新たな訳で。

画像1画像2画像3

☆10月28日(金)読み聞かせ☆

〜今日の読み聞かせで読んだ本です〜
1年生 ・『そよそよとかぜがふいている』 長 新太/作 
    ・『へんしんトイレ』 あきやま ただし/作
    ・『うえへまいりまぁす』 長谷川 義史/作・絵
    ・『おとうふさんとこんにゃくさん』 松谷 みよ子/文
2年生 ・『とんがりぼうや』 アマンダ・ハーヴェイ/作
    ・『どろぼうがっこう』 かこ さとし/絵・文
3年生 ・『ぼくネコになる』 きたむら さとし/作
    ・『ともだち』 ヘルメ・ハイネ/作
    ・『ふうせんくまくん』 あきやま ただし/作
4年生 ・『ミルクくるみ』 中川 ひろたか/文
    ・『きつねのホイティ』 シビル・ウェッタシンハ/作
5年生 ・『そばせい』 川端 誠
    ・『ぼちぼちいこか』 マイク=セイラー/作
*6年生はお休みでした。

〜おすすめの本を3冊紹介します〜
『どろぼうがっこう』 かこ さとし/絵・文
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=67
   また山の村はずれに、どろぼうがっこうがありました。
校長先生の、くまさかとらえんもんせんせいは、どろぼうがっこうの生徒は、頑張って一番悪いどろぼうになるよううんと勉強するようにと言います。

『きつねのホイティ』 シビル・ウェッタシンハ/作
http://www.bk1.co.jp/product/1052131
   スリランカの小さな村に三人のおかみさんが住んでいた。そして村はずれには、くいしんぼうのきつねホイティが住んでいた。ある日おかみさんたちがおいしいものを食べているのを見たホイティは、あることを思いついた…。

『そばせい』 川端 誠
http://www.bk1.co.jp/product/2509518
   何事にも「ほどほど」というのがありまして、「こっからさきは、よしたほうがいい」という−。その気になれば、もりを四十食うという清さん。あだ名はそば清。六十を食えたら十両をもらうという賭けをして…。

画像1画像2画像3

☆10月21日(金)読み聞かせ☆

〜今日の読み聞かせで読んだ本です〜
1年生 ・『しゅくだい』 宗正 美子/原案
    ・『きかせてたのしいこと』 ジョイス・ダンバー/文
    ・『おにをくったじっちゃ』 渡辺 節子/文
2年生 ・『チビクロさんぽ』 へれん・ばなまんげん/作
3年生 ・『うちのパパってかっこいい』 アンソニー・ブラウン/作
    ・『はしれクラウス』 ふじさわ ともいち/絵
4年生 ・『ぼくネコになる』 きたむら さとし/作
    ・『ねむいねむいねずみはおなかがすいた』 佐々木 マキ/作
5年生 ・『王さまと九人のきょうだい』 君島 久子/訳
6年生 ・『こんにちはたまごにいちゃん』 あきやま ただし/作
    ・『かまきりさまのおとおり』 小春 久一郎/原作
    ・『ぼちぼちいこか』 マイク=セイラー/作

〜おすすめの本を3冊紹介します〜
『おにをくったじっちゃ』 渡辺 節子/文
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=5935
   むかし、むかし、山の村に住んでいるじっちゃが、炒り豆をうんと食べて、腹がいたくなったんだと。そしたらおしょさんが「ハトを飲んだらいいがの…。」と教えてくれたんだと。−のんきなじっちゃの愉快なおはなし。

『ぼくネコになる』 きたむら さとし/作
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=4033
   いつものようにおかあさんに起こされ、朝ごはんを食べ、スクールバスに乗せられた…はずなのに、ぼくはまだ家にいる。あわてて鏡を見ると、ネコのレオナルドがうつっていた。たいへんだ! ぼく、ネコになっちゃった!

『ぼちぼちいこか』 マイク=セイラー/作
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=211
   のんびり、おっとりのかば君がいろんなお仕事に挑戦します。消防士、船乗り、そして飛行機のパイロット。やる気を出してバレリーナやピアニスト、カウボーイやサーカスの綱渡りにも挑むけれど、結果はいつもずっこけて残念ながら失敗ばかり。でも、そんなことでへこたれるかば君ではありません。一休みして考えて、ぼちぼちやっていこうよと、かば君らしさで乗り切ります。

画像1画像2画像3

☆10月14日(金)読み聞かせ☆

〜今日の読み聞かせで読んだ本です〜
1年生 ・『びっくりビック』 ふせ わかこ/作
    ・『たぬきのおつきみ』 内田 麟太郎/作
    ・『なんだったかな』 いまえ よしとも/作
2年生 ・『14ひきのあきまつり』 いわむら かずお/作
    ・『もりのプレゼント』 
3年生 ・『おおかみだって…!』 ベッキー・ブルーム/作
    ・『もったいないばあさん』 真珠 まりこ/作
4年生 ・『王さまと九人のきょうだい』 君島 久子/訳
5年生 ・『名前のない人』 C・V・オールズバーグ/絵・文
6年生 ・『大どろぼうくまさん』 ふりや かよこ/作
    ・『とんちのきっちょむさん』 望月 新三郎/文

〜おすすめの本を3冊紹介します〜
『なんだったかな』 いまえ よしとも/作
http://www.bk1.co.jp/product/2204777
   なんだったかな? どうぶつえんではじめてみた、すてきなどうぶつ…。黒をテーマに、大胆なタッチといきいきした色遣いで描いた絵本。

『おおかみだって…!』 ベッキー・ブルーム/作
http://www.bk1.co.jp/product/12293
   ある日、本の読める動物だけの広場を見つけたオオカミ。字の読めないオオカミは、学校に行って読み書きを習い、つっかえずに読めるようになるまで何度も練習をしました。本を読むこと、読んであげることの楽しさを伝える絵本。

『名前のない人』 C・V・オールズバーグ/絵・文
http://www.bk1.co.jp/product/614908
   夏から秋へと季節が移り変わるある日、お百姓のベイリーさんが車で男の人をはねてしまうところからお話は始まります。男は記憶を失っていました。ベイリーさんの家で「名前のない人」はしばらく一緒に暮らすことになり、農場の仕事を手伝ったりして、次第に家族となじんでいきます。しかし不思議なことに、ベイリーさんの家の回りだけは、まるで季節が止まってしまったかのように木々は紅葉しないのです。やがて、その人の去る日がやってきました。

画像1画像2画像3

☆10月7日(金)読み聞かせ☆

〜今日の読み聞かせで読んだ本です〜
1年生 ・『かまきりさまのおとおり』 小春 久一郎/作
    ・『ごめんなさいっていえるかな』 さくら ともこ/作
    ・『どうぞのいす』 香山 美子/作
2年生 ・『もうひとりのアドロ』 成田 雅子/作・絵
    ・『みんなとくべつ』 ジャン・ファーンリー/作
4年生 ・『アイウエ王とカキクケ公』 武井 武雄/原案・出版
    ・『グリドングリドン』 宮西達也/作・絵
6年生 ・『猫の事務所』 宮沢 賢治/作
*3年生・5年生はお休みでした。

〜おすすめの本を3冊紹介します〜
『みんなとくべつ』 ジャン・ファーンリー/作
http://www.bk1.co.jp/product/2207332
   ママとお家へ帰る途中、ネズミの坊やは、いろいろな動物の親子に出会います。どの子も、深く深く愛されている様子を見て、ネズミの坊やはすっかり考え込んでしまい…。

『グリドングリドン』 宮西達也/作・絵
ある国の、とってもぐうたらな王様が、ある日不思議なドングリを見つけて…という本。この不思議な魔法のドングリを使うときの呪文が「グリドングリドン」なのです。さあ、このドングリで王様は何をしたのか、そしてこの国の行く末は…。
                                  *画像なし

『猫の事務所』 宮沢 賢治/作
http://www.bk1.co.jp/product/1079252
   猫の事務所の書記の中に一匹のかま猫がいました。かま猫は寒さに弱くて夜かまどの中に入って眠るため煤で汚れていて、猫仲間にきらわれていました。宮沢賢治の童話を黒井健が繊細かつ緊張感のある絵本に。

画像1画像2
検索対象期間
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒682-0713
鳥取県湯梨浜町立羽合東小学校
東伯郡湯梨浜町光吉107番地の1
TEL.0858-35-2112
FAX.0858-35-4905