最新更新日:2006/04/01
本日:count up5
昨日:21
総数:108903
新設「羽合小学校HP」スタートしました。http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=3110002 どうぞご覧下さい。

図書館新聞 完成

3学期に、1年間のまとめとして図書館新聞作りを進めてきました。完成した新聞は、図書室の入り口に掲示して全校児童に読んでもらっています。
画像1画像2

保健・給食・環境委員会 合同作業

画像1
画像2
画像3
 午後出張でたくさんの先生方がお留守でしたので、委員会活動を合同で行いました。職員室前のプランターを一気にかたづけて春の準備です。大勢の人数でしたから、あっという間にきれいになりました。寒い中本当にありがとう。

イラストコンテスト 準備

画像1画像2
図書委員会が3学期の活動として、「イラストコンテスト」と「新聞作り」に取り組むことになりました。「イラスト」チームはイラスト募集の宣伝のため、自分たちで見本になるイラストを描きました。「新聞」チームはどんな記事を載せたらいいか、いろいろアイディアを出していきました。

雪に耐えて・・・パンジー

画像1画像2
 12月の大雪ですっかり雪の下になってしまった花たちですが、雪の下でも元気に花をつけています。顔を出したときに、どんどん枯れた花を摘んでやっています。地味な作業ですが、これが元気な苗を作る最善で唯一の方法です。「学問に王道なし」に似せて「園芸に王道なし」ですね。

花苗プレゼント part2

画像1画像2
 母来寮にプランターをプレゼントしてきました。本校では主に5年生が交流させて頂いています。地域の方々と「共に生きる」視点で、運動会や収穫祭など招待したり、施設を訪問して交流学習させてもらっています。

母来寮HP
http://www.pref.tottori.jp/kaigo/hahaki.htm

 今年は5年生が12月12日に交流予定です。

花苗プレゼント

画像1
 羽合東小学校は今年で48年の歴史に幕を閉じます。今までにお世話になった地域のみなさんへ感謝の気持ちを込めて、私たちが育てた花苗をプレゼントしています。まず、12月10日・11日と開催される「湯梨浜町部落解放文化祭2005」の会場である「浜地区児童館」へプランターを届けました。環境委員会の6年生4人が学校を代表してあいさつしてきました。

寒さに負けないで

 ショート委員会の活動時間は、毎週火曜日10分ほどです。短時間でも花の手入れは欠かせません。枯れた花を摘んだり、雑草を抜き取ったりは、たくさんの手があると本当に助かります。こうした奉仕活動が色鮮やかな春の花壇を支えているのです。
画像1画像2

花苗のプレゼント

画像1画像2画像3
 収穫祭に来て頂いた方に、おみやげとして環境委員会のこども達が育てた苗をプレゼントしました。みなさん毎回お楽しみのようで、「家で植えましたよ。」とか「あのパンジー黄色の花をいっぱいつけています。」など嬉しい言葉も頂きました。
 プレゼントするこども達もだんだん上手になって、声をかけながら一人ひとりに上手に手渡していました。こうして生の喜びの声が聞けたり、笑顔が返ってくると普段の活動の意欲付けになります。みなさんの声や笑顔がこども達にエネルギーを与えて下さるのです。これが奉仕活動の原点だと思います。
 うまくプレゼントを受け取って下さってありがとうございました。暖かい励ましの言葉も嬉しかったです。

児童集会〜図書委員会〜

画像1
読書の秋にちなんで、図書委員会がお勧めの楽しいお話をペープサートで紹介しました。選んだお話は『へんしんトンネル』。いろいろな動物や人が「へんしんトンネル」をくぐると・・・ペープサートがひっくり返って、あらあら大変身!というお話。手作りの大きなペープサートに全校の子どもたちが喜んでくれました。

チューリップ植え

画像1
残っていたチューリップをすべて中庭に植えました。
http://schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=3110...
芋洗いの後のちょっとした時間でしたが、働き者の環境委員会6年生のトリオが、手際よく植えてくれました。朝のパンジー植えといい、お昼のチューリップいといい・・・本当にありがとう!!

朝の自主活動

画像1
久しぶりに天気が良かったので、花壇に苗を植えていました。登校した6年生がさっと手伝ってくれて、たくさん植付けができました。委員会の活動時間だけではなかなか出来ないので、細切れ時間を有効に使って仕事するしかありません。
 そんな時に、今朝のようにお手伝いしてくれるととても助かります。ありがとう!!!

読書月間が 始まります 

画像1画像2
11月16日〜12月16日の1ヶ月間、「羽合東小読書月間」として、読書を進めるイベントを展開中です。パート1は期間全体にわたる「ラリーカード」の取り組みです。これは「たくさん読んだよ」コースを「読んでほしいな」コースの2つがあります。それぞれ決められた冊数を読むとごほうびとして「2冊かりられる券」がもらえます。羽合小学校になるまでに、東小の本を読破するつもりで、たくさん子どもたちに本を読んでもらいたいですね。

チューリップの植え付け

画像1
昼休憩に環境委員会の子どもと3年生が中心になってお手伝いしてくれました。体育館横花壇に「赤」と「黄」の2色をそれぞれ150個ずつ植えました。

朝の水やり

画像1
画像2
6年生ががんばってくれます。ホエホエ隊の奉仕活動で整備して頂いたプランターに春の花を植え付けました。これも昼休憩に環境委員会のこども達が手伝ってくれました。これらの花たちにせっせと水やりです。毎日のことなので、本当に感謝しています。

春の準備 土つくり

 花作りの基本は土です。古いプランターの土に腐葉土や牛糞・赤玉土を入れて混ぜ合わせていると、リサイクルだなぁとつぶやく子がいました。まさにそうですよね。また、籾殻などを入れて土に空気を含ませる工夫もしています。半年素敵な花を育てるために、しばらくはせっせと環境委員会のこども達と土作りです。
画像1画像2

花苗プレゼント

画像1
 環境委員会のこども達が「学習発表会に参加して下さった方へのプレゼント」として、ビオラの苗を配りました。まだ、花が咲いてない株が多かったので一人一鉢でしたが、喜んで下さるお顔が嬉しかったです。来月の収穫祭にもプレゼントする予定です。

春の準備 ビオラの摘心

画像1
 春の花壇を彩るいろいろな花の苗を育てています。今年の夏は暑くて成長が早く、たくさん花を付けて困っています。どんどん花を摘んで株を太らせるように子どもたちに協力をお願いしました。
http://schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=3110...
 あわせて、白い玉状の肥料を根元におく作業もお手伝いしてくれる子を募集しています。苗の数は合計2.000近くあるので、みんなの協力なしではとてもできません。ホエホエ隊の方にもご協力要請をしているところです。

春の準備 チューリップ

画像1
 春の準備に球根を買いました。
赤 黄 白 青 ピンク 各色120個ずつです。学校畑のサツマイモが収穫を終えたら植え付けます。 
 来年花が咲いたら こども達へプレゼントです。そして、同時に「緑の募金のお願い」も兼ねています。http://schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=3110...

 羽合新小学校全校児童にプレゼント出来るように、たくさん育てます。

最後の委員会活動 環境委員会

 環境委員会最後の仕事は、校庭の丸花壇の周りの草取りに汗を流しました。草刈りガマを上手に使って草を刈り取り、熊手で集めて綺麗にしていきました。仕上げは明日のホエホエ隊に引き継ぎます。よろしくお願いします。
画像1

募金ありがとうございました。

画像1画像2
緑の羽根の募金(環境委員会)では、5561円、ユニセフ募金(福祉委員会)では、5303円協力頂きました。ありがとうございました。
検索対象期間
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒682-0713
鳥取県湯梨浜町立羽合東小学校
東伯郡湯梨浜町光吉107番地の1
TEL.0858-35-2112
FAX.0858-35-4905