最新更新日:2006/04/01
本日:count up2
昨日:21
総数:108900
新設「羽合小学校HP」スタートしました。http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=3110002 どうぞご覧下さい。

NHK番組紹介 プロフェッショナル 仕事の流儀

画像1
第8回 2006年3月7日 放送予定
不安の中に成功がある
〜左官・挟土秀平〜

飛騨高山を拠点に置く左官・挟土秀平(はさど・しゅうへい、43歳)。 日本全国で実績を上げてきた挟土だが、現場に立つ姿は、臆病者そのもの。 何度も材料を作り直し、試す。自分に言い聞かせるように「大丈夫か」「怖い」とぼやくウラには、「自信過剰になると、仕事がおろそかになる」という信念がある。 高卒初の技能五輪優勝という快挙で、華々しくデビュー。だがそのプライドゆえに高慢になり、つまはじきにあい、不遇の時代が長く続いた。 プライドを捨て、自分は何もできないとわかった時、本物の職人に近づいた。  「不安」を力に変え、新しい壁を生み出す若きカリスマ、挟土の仕事術に迫る。http://www.nhk.or.jp/professional/next.html

毎回楽しみにしています。我が家では高一の娘、中一の息子は必ず一緒に見て将来の仕事について語り合う時間を持つように心がけています。学校には保存用にDVDに残しています。ご家庭でご利用の際は申し出て下さい。
       (教務:入江 irie_st@mailk.torikyo.ed.jp



最後のクラブ

画像1
画像2
 アウトドアクラブとグランドゴルフクラブは夢広場をお借りして、最後の活動を行いました。グランドゴルフに飽きた子は縄跳びにも挑戦していました。5年生の女子はダブルスクラッチも出来るようになりました。

合奏団練習 進んでいます。

画像1
 次々曲が仕上がっています。今は「大空が迎える朝」です。前奏はうまく出来ました。全校の歌の伴奏ですから、しっかり支える役目です。忙しい時ですが、がんばって素敵な演奏をお願いします。

6年生を送る会

画像1画像2
 6年生の卒業をお祝いして「6年生を送る会」が行われました。各学年の出し物やプレゼントで盛り上がり、最後は恒例の「くす玉」で締めくくりました。

6年生 肉の授業 講師さんより

画像1
本日は、ゲストティーチャーとしてお招きいただきましてありがとうございました。
楽しい時間を過ごさせていただきました。
6年生のみなさんも意欲的に取り組んでいて、とてもうれしかったです。
おもしろいなと思ったことは、自分から考えて調べて見ましょう。
次々知りたいことが生まれ、また調べれたり・聞くことによりもっともっとわかり
楽しくなるものだと思います。
ぜひこの経験をいかして、中学生になってがんばってください。

FROM 筏津 豊秋

☆3月3日(金)読み聞かせ☆

〜今日の読み聞かせで読んだ本です〜

1年生 ・『ゆき』
    ・『あかんぼばあさん』(紙芝居)
    ・『みんなでおひなさま!』 きむら ゆういち/作
2年生 ・『しおふきうす』
    ・『わにさんどきっ はいしゃさんどきっ』 五味 太郎/作
3年生 ・『パンのかけらとちいさなあくま』 内田 莉莎子/作
    ・『つるつるしわしわ』 バベット・コール/作
    ・『うちのかぞく』 谷口 国博/文
4年生 ・『ひなにんぎょうのむかし』 
    ・『いったでしょ』 五味 太郎/作
5年生 ・『ペレのあたらしいふく』 エルサ・ベスコフ/作
    ・『ひさの星』 斎藤 隆介 /作
    ・『あたしもびょうきになりたいな!』 ブランデンベルク夫妻/作
6年生 ・『キツネとのやくそく』 立松和平/作
    ・『もうひとりのともだち』 アンドレ・ダーハン/作 

〜おすすめの本を3冊紹介します〜

『わにさんどきっ はいしゃさんどきっ』 五味 太郎/作
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=283
   わにさんが虫歯になってしぶしぶ歯医者さんに行くことに・・・歯医者さんは、遊んでいたけどわにさんが来たのでしぶしぶ治療に。わにさんが歯医者さんを見て「どきっ」。歯医者さんもわにさんを見て「どきっ」さて、ここから奇妙なやりとりがはじまります。

『つるつるしわしわ』 バベット・コール/作
http://www.bk1.co.jp/product/1364508
   おじいちゃんとおばあちゃんに、どうしてそんなにつるつるでしわしわなのかたずねたぼくらに、2人は、はらはらどきどきでいっぱいのおはなしをしてくれました。年をとることについて、あたたかくユーモアたっぷりに描いた本。

『キツネとのやくそく』 立松和平/作
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=3187
   猟師は吹雪のなかキツネに出会い、助かったら娘をキツネのヨメにするという約束をして命を助けられました。すべての生き物は一生懸命暮らしていて、人間だけが特別ではないことを示しています。
画像1画像2画像3

6年生 肉の授業 その後

画像1画像2
 さわったり匂いを感じたあとは・・・もちろん・・焼き肉です。粗末に扱うことなくみんなでいただきました。あいにくの荒天で、外では出来なかったので理科室で調理しました。案の定学校中に焼き肉の匂いで溢れてしまいました。

PTA決算総会

画像1画像2
 羽合東小学校として最後の総会が3月2日開催されました。平成17年度の会務・決算と承認を受け、平成18年度羽合小学校の各部の活動について説明がありました。連絡として次の2点が紹介されました。
1 閉校式 3月22日
2 学校移転作業協力 お別れ会 3月25日
 来週には移転作業の案内を配ります。どうぞご協力下さい。当日お弁当の準備もしています。

3月3日(金)の給食

画像1画像2画像3
■■献立■■
菜の花ちらし寿司 しらあえ 三色ゼリー はまぐりのすまし汁
■■赤のグループ■■
牛乳 豆腐 蛤 ふ わかめ かまぼこ 
■■黄のグループ■■
ごはん ごま 砂糖 ゼリー
■■緑のグループ■■
菜の花 キクラゲ 人参 せり 白菜 こんにゃく 三つ葉
■■ひとことメッセージ■■
今日はひな祭り献立です。もともとは厄よけや汚れをはらう行事でした。

6年生 肉の授業

画像1画像2
 食肉専門のIさんを講師にお招きして、牛の部位の違いが肉の形状とどう関係しているかを学びました。舌・胃・小腸・大腸・肝臓・心臓・カルビと色の違い、さわった感じの違い、匂いなどを体験しました。普段は切り分けてあって、全体をイメージすることは難しいですが、今回のようにある程度の大きさがあると想像することが容易いでした。そのために、かえって「うぇっと」きた子もいましたが・・・。

5年生 算数 円周

 半径3cmの円を切り取って、定規の上を転がして円周を測ります。そこから計算で円周率をおおよそですが算定してみました。3近くの数字になりますが、若干の誤差はしかたないですね。
画像1

卒業式の歌練習

画像1画像2
 卒業式の歌練習が始まりました。心を合わせて、卒業おめでとうの気持ちを込めて歌います。呼びかけの練習も来週から始まります。

最後の全校朝会

画像1画像2
 最後の朝会で、校長先生が理科実験をたくさん紹介して下さいました。楽しい実験ばかりで、こども達から歓声が上がっていました。

30.000アクセス!! ありがとうございます。

 3月1日で30.000アクセスを記録しました。先回は12月20日に20.000アクセスを記録しています。実に2ヶ月ほどで達成したことになります。みなさんの高い関心を感じます。羽合東小学校も閉校まであと1ヶ月を切りました。最後まで、しっかり見守って下さい。

3月2日(木)の給食

画像1画像2画像3
■■献立■■
揚げパン 牛乳 ブロッコリーサラダ ミネストローネ 
■■赤のグループ■■
牛乳 きなこ 豚肉
■■黄のグループ■■
パン 砂糖 油 じゃがいも マカロニ
■■緑のグループ■■
トマト タマネギ かぼちゃ 人参 マッシュルーム ブロッコリー コーン
■■ひとことメッセージ■■
給食センターで揚げパンを一つ一つ作りました。紙ナプキンを使って上手に食べて下さいね。

3月1日(水)の給食

画像1画像2画像3
■■献立■■
ごはん 牛乳 さわらの味噌漬け焼き いちご 大根の甘酢 若菜汁
■■赤のグループ■■
牛乳 さわら 昆布 豆腐 卵 エビ たら 味噌
■■黄のグループ■■
ごはん 麦 油 砂糖 ごま
■■緑のグループ■■
大根 キュウリ 人参 菜の花 三つ葉 しいたけ いちご
■■ひとことメッセージ■■
今日は「湯梨浜献立」の日です。泊漁港で水揚げされた、春を呼ぶ魚と言われる「鰆」を使ったみました。

羽合小学校 図書館運営

画像1
 図書館についての話し合いも大詰めにきました。今回は移転作業の確認と勤務対応について意見交換をしました。本の貸借個人カードについても、他校の様子を参考にしながら「素敵な個人カード」になるようにがんばっています。

3年生社会科見学 倉吉警察署

画像1
 次の見学地は「倉吉警察署」です。消防署と同じパターンでお話を伺い、そのあと外でパトカーや白バイを見せて頂きました。
 実際にまたがって、運転気分のこども達でした。

3年生社会科見学 羽合消防署

画像1画像2
 はじめに消防署に行きました。そこでは会議室で消防の仕事一般について、中部管轄内の消防所の説明、どんな自動車があるかなど伺いました。その後、救急車・ポンプ車・タンク車・指揮車など見て、実際乗せてもらいました。消防服を着用したり、酸素マスクを付けたりと貴重な体験の連続でした。

2月28日(火)の給食 

画像1画像2画像3
■■献立■■
小型パン オムレツ 大根サラダ ツナと菜の花のスパゲティ
■■赤のグループ■■
牛乳 卵 わかめ マグロフレーク
■■黄のグループ■■
パン マヨネーズ スパゲティ バター
■■緑のグループ■■
大根 人参 紫タマネギ きゅうり コーン しめじ 菜の花
■■ひとことメッセージ■■
菜の花が献立に登場するようになったら、春はそこまで・・・そんな感じがしています。

検索対象期間
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 ★参観日
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒682-0713
鳥取県湯梨浜町立羽合東小学校
東伯郡湯梨浜町光吉107番地の1
TEL.0858-35-2112
FAX.0858-35-4905