令和6年度は、「あいさつのできる学校」  「美しい学校」  「歌声の響く学校」 を意識して、校歌の一節『♪進取の旗を振りかざし  紅に燃え ほほえめり♪』 「失敗をおそれず、自ら進んで具体的行動を起こす生徒」、「やりきって、達成感を味わい、よりよく生きる生徒」をめざします。   

来年度に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はH21年度前期生徒会役員立ち会い演説会および、選挙が行われました。来年度へ向けて準備が始まっています。

 3年生が卒業し、1,2年生だけで過ごす中学校生活にも慣れてきました。3学期は新しい学年へ向けた「0学期」とも呼ばれる準備期間でもあります。生徒会も来年度、スムーズなスタートが切れるように、役員選挙を早めに行います。

 清洲中学校を引っ張っていくのにふさわしいリーダーの候補たちの演説でした。また、聞く態度も素晴らしく、新入生が「清洲中学校の先輩達はすごいんだな」と思えるような態度でした。

選挙運動が始まりました!

画像1 画像1
 平成21年度前期生徒会役員の立候補者ポスターが掲示されました。
 今回は、会長、書記男子、会計女子が投票で選出されることになりました。
 
 今の2年生が最高学年として、そして1年生が先輩となって初めての生徒会メンバーを決める大切な選挙です。4月に良きスタートをきることができるよう、リーダーとしてふさわしいと思う人をよく考えて、投票しましょう。

卒業生を送る会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 立春も過ぎ、春を感じる陽気の1日でした。
今日から卒業生を送る会の合唱練習が始まりました。3年生との思い出をかみしめながら、お世話になった先輩たちに感動してもらうため一生懸命取り組んでいます。
これから何回かの練習をしていきます。その中で1・2年生の気持ちも、さらに高まっていくと思います。3年生のみなさん、期待していてくださいね(^○^)/

五条川のごみ拾いをしました

 本校の東側には五条川が流れています。冬場は水量が減り、河原が見えるようになります。ここは階段や植え込みが整備されており、ちょっとした散策道です。そこで目につくのがごみです。日頃は水が流れているため気がつきませんが、この時期は結構な量のごみがあります。
 今年も、ボランティア委員会が河原のごみ拾いに取り組みました。結構な量のごみです。川に投げ捨てたごみでしょうか。空き缶やペットボトル、弁当やカップ麺の容器、たばこの吸い殻など、いろいろなごみが集まりました。生徒たちが一生懸命活動してくれ、学校前はきれいになりました。
 清洲地区のシンボルでもある五条川です。私たちが気をつけて、美しい姿を保ちたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ユニセフ募金へのご協力ありがとうございました!

 体育大会と文化祭で集まった募金<EM><BIG>45,619円</BIG></EM>を、ユニセフ協会へ送金しました。生徒たちをはじめ、保護者の皆様からもたくさんのご協力を頂き、ありがとうございました。
 
 ★ 参考「あなたの100円でできること」
     ポリオのワクチン    7人分
     4〜5リットルの水をきれいにすることができる薬  76錠
     下痢による脱水症を防ぐ経口補水塩    15袋     

 ボランティア委員会では、ペットボトルキャップの回収にも力を入れています。キャップ800個で1人分のポリオのワクチンを買うことができます。理科室前に回収箱が設置してあります。たくさん集めてもってきてください。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

花の苗を植えました〜委員会活動〜

 今日は5時間目に委員会活動が行われました。ボランティア委員会は花壇の整備を行いました。前もって稲沢高校から購入しておいたパンジー500株,ビオラ200株を生徒たちの手で校内の花壇に植えました。生徒たちは,すでに咲いている苗を大切に取り出し,一株一株丁寧に植えていました。
 これからボランティア委員が大切に育ててくれることでしょう。卒業式の頃には、花いっぱいの花壇になると思います。水やりは大変ですが、ボランティア委員のみなさん、よろしくお願いしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清洲中 文化祭

 本日、文化祭が無事終了しました。
 午前中は、生徒会執行部によるオープニングセレモニーで幕を開け、吹奏楽部による趣向をこらした演奏、多種多様な選択授業のステージ発表がおこなわれました。さらに日頃の授業の成果はさまざまな展示で発表し、内容の濃い時間を過ごすことができました。
 午後からは、合唱コンクール!今日まで、クラスみんなでいろいろなことを乗り越えて練習してきました。今日、心を一つにして精一杯歌いました。
 感動があふれていた文化祭、きっと今日のことは忘れないでしょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校制作! 文化祭に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、テスト後の3,4時間目,文化祭で発表される全校制作が各教室で進められました。
 この作品のためになんと約450個の卵パックが集められました。夏休みから生徒会執行部が中心となり計画・準備をし、今日は前・後期の学級議員が中心となって作業が進められました。
 生徒1人1人の夢が書かれた色つき画用紙を卵パックにつめて作られるリサイクルアート。それぞれの学級の絵が1つになったとき,どんな絵ができあがるのか・・・発表は11月6日の文化祭当日です。
 

全校制作にむけて

画像1 画像1
 こんにちは、前期生徒会執行部です!
11月6日の文化祭で披露する、全校制作の作品をよりよいものに作り上げるために、現在、試行錯誤中です。わたしたち、最後の仕事として『清洲魂』こめて取り組んでいます。卵のパックを利用した、エコロジー・アート!どんな絵が浮かび上がるかは、お楽しみです。中間テストが終わった日から、いよいよ制作開始です(^0^)/

第5回生徒議会が開かれました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日ST後、第5回生徒議会が開かれ、体育大会での生徒会種目の説明、文化祭の計画などが議員・委員長に伝えられました。議員は熱心に説明を聞いて質問し、委員長はそれぞれの計画をしっかり発表するなど、生徒の声が飛び交う議会になりました。
 体育大会、文化祭と行事が続く2学期、生徒が主役となって活躍してほしいと思います。

体育大会に向けて

 今日、5時間目に委員会活動が行われました。
 それぞれの委員会が、体育大会当日に向けて、各係の役割分担や当日使う道具の確認など、体育大会の準備を行いました。
 どの委員会もそれぞれの仕事を責任をもって行い、体育大会を成功させてほしいものです。
画像1 画像1

尾張地区青少年赤十字リーダーシップトレーニングセンター

画像1 画像1
 7月31〜8月2まで春日井市の少年自然の家でリーダーシップ・トレーニング・センターが行われました。清洲中学校からは2年生の服部君、河本さんの2人が代表として参加しました。2人とも、他校の児童生徒と仲良く充実した3日間を過ごしました。これからの学校生活に大いに活かしてくれると思います。

夏休み執行部会

画像1 画像1
 夏の大会が終わり、多くの生徒は気持ちを新たにし、自分の目標に向かってがんばっていることと思います。
 さて、生徒会執行部の生徒も夏休みに登校し、文化祭の準備を中心に作業をがんばっています。今日は文化祭で披露される全校制作の計画を立てました。縁の下の力持ちとして、2学期以降の生徒会行事を盛り上げてほしいと思います。

部活激励会がありました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ、明日にせまった西春日井支所大会。この大会にかける意気込みを各部の部長が熱く語りました。1・2年生からの応援メッセージには、清洲中を愛する心=清洲魂がどの部にも感じられ、その想いは最後の大会となる3年生に十分に伝わったと思います。
 明日は、どの部も健闘してくれることを心から祈っています。

委員会活動〜1学期最終〜

 5時間目に1学期最後の委員会がありました。常時活動に加えて、体育大会の仕事分担の確認や1学期の反省を行いました。
 ボランティア委員会では、今週の資源回収(古紙回収)に向けて、学校中の古紙やシュレッダーごみの整理を行いました。たくさんの古紙が集まりました。おかげで、学校がすっきりきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒総会が開かれました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日午後、平成20年度生徒総会が行われました。執行部からは今年の生徒会活動の方針と生徒会行事の説明があり、生徒は今後の学校生活に期待を膨らましているように見えました。
 また各クラスの室長からは学級の級訓と意味が説明され、どのクラスからも学級を盛り上げよう、思いやりの気持ちをもって学級をよくしていこうとする強い思いが感じられました。
 委員会からは今年の活動計画や気をつけてほしいことなどが委員長を中心に発表されました。
 生徒会・学級・委員会・生徒一人一人・・・それぞれが生徒会の構成員であるという自覚をもって「清洲魂」が今後、生かされていくことを期待しています。

第2回生徒議会

画像1 画像1
 本日、第2回生徒議会が行われました。生徒総会に向けての各学級からの報告をもとに話し合いが進められました。
 生徒会テーマ〜清洲魂〜のもと、より良い清洲中学校の実現に近づけるような生徒総会になることを期待しています。

第1回生徒議会が開かれました。

画像1 画像1
 本日、第1回生徒議会が学級議員、委員会委員長出席のもと行われました。
議題は「生徒会年間テーマの決定」、「委員会活動計画の発表」の2つでした。年間テーマについては色々な意見が出て、活発な話し合いの中で決定しました。また各委員長の活動計画の発表では準備のあとが伝わってきました。
 今日決定した、生徒会のテーマをもとにして今年の生徒会活動は進んでいきます。
 

学級役員・委員長任命式

 本年度初めての朝礼で、学級役員と委員会委員長の任命式が行われました。名前を呼ばれた生徒は体育館に響き渡る大きな声で返事をし、引き締まった表情で、がんばろうという気持ちを感じさせてくれました。
 校長先生のお話にもあったように、役員だけでなく生徒全員でより良い学級・学校作りを目指してほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

臨時生徒議会

画像1 画像1
 本日ST後、第1回生徒議会に向けて学級議員・委員長が召集され臨時生徒議会が開かれました。
 議員には、「生徒会年間テーマ」募集の依頼、委員長には「活動計画」の発表の依頼がなされました。
 最初の議会とは思えないほど、どの生徒も意欲的に質問するなど活発な雰囲気でした。今後の生徒会活動に期待がもたれます。
小さなサインが見えますか
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
清須市立清洲中学校
〒452-0931
愛知県清須市一場695番地
TEL:052-400-2961
FAX:052-400-8404