令和6年度は、「あいさつのできる学校」  「美しい学校」  「歌声の響く学校」 を意識して、校歌の一節『♪進取の旗を振りかざし  紅に燃え ほほえめり♪』 「失敗をおそれず、自ら進んで具体的行動を起こす生徒」、「やりきって、達成感を味わい、よりよく生きる生徒」をめざします。   

職場体験学習のまとめをしています

 2年生は、5・6時間目に職場体験のクラス発表会を行いました。それぞれの事業所で体験したことや、学んだことを一人2〜3分で発表しました。学級で普段スピーチを行っているので、ほとんどの生徒が堂々と発表していました。
 発表を聞いている生徒も、今後の学年発表会、文化祭発表会の代表者をクラスの中から選んでいくので、自分の体験した職業とは違った友達の発表を真剣に聞いていました。学年発表会は10月22日(木)を予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新型インフルエンザの対応について

画像1 画像1
 現在流行しているインフルエンザの多くは新型インフルエンザと予測されており、急速な感染拡大が懸念されている状態が続いています。本校でも、インフルエンザによる欠席が急激に増加しています。特に1年D組では、新型インフルエンザによる欠席が多くなり、感染拡大の予防策として、9月29日(火)〜10月2日(金)の4日間、学級閉鎖をいたしました。
 校内でも、エタノール液による手指の消毒をしたり、うがい・手洗いを励行したりして、インフルエンザの予防に努めています。家庭においても、生徒のみなさんは、外出等は自粛し、予防等に心がけてください。よろしくお願いします。

後期生徒会役員が決定しました。

 昨日の生徒会役員選挙の結果、新役員7名が選出されました。
 さっそく本日の昼放課、全員で校長先生に役員就任のあいさつに伺いました。校長先生から「生徒会の力で清洲中学校をより良くしていってほしい」と力強い激励の言葉をいただき、新役員一同、緊張した面持ちで決意を新たにしていました。
 学校生活がより充実したものになるように、がんばってくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

おめでとう!新記録賞〜体育大会成績結果〜

 先日行われた体育大会で、5つの新記録が生まれました。(敬称略)

★ 2年生 走り幅跳び(男子)  天埜 悠汰 4m75cm
★ 2年生 100m走(女子)   小川 祐貴 14”41
★ 3年生 走り幅跳び(男子)  三輪 樹生 4m85cm
★ 3年生 100m走(男子)   服部 雅之 12”88
★ 3年生 400mリレー(女子) 
   3C(飯田 彩・羽藤 真歩・柴山 恵・木村 純奈) 1’01”30
 
 なお、3D(高木 玲奈・石塚 里奈・野本 楓・新里 友利)も新記録でした。
                
画像1 画像1

「飛躍」の体育大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 秋空の中、体育大会が行われました。各種目とも生徒は、全力で取り組み、新記録も6つ出ました。特に、みんなでジャンプは、放課にクラスで練習に取り組んだ成果を十分に発揮できたと思います。また、準備や進行で、係の生徒も大活躍でした。次は、文化祭の合唱コンクールでさらにクラスの団結を見せてください。
 ボランティア委員会が本日依頼した募金ですが、総額25,285円集まりました。ユニセフと赤い羽根に、募金させていただきます。ご協力ありがとうございました。

2年生で朝食指導

 2学期に入ってすぐ、食生活アンケートを実施しました。その結果、朝食抜きや偏りのあるメニューの生徒が多く見られたため、栄養士の鈴木先生が「バランスのよい朝ごはんを食べよう」という授業を行いました。学校生活において様々な活動に積極的に取り組むためにも、朝ごはんをしっかり食べてほしいものです。
 また、今日は食育の日。給食に地元の「土田かぼちゃ」のコロッケが登場しました。今日授業を行ったクラスで実際に土田かぼちゃを見せると、独特の色や形、大きさに生徒は驚いていました。今後も給食を通じて、地元の野菜について知り、味わって食べてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

立候補者がそろいました!

画像1 画像1
 連休明けの9月24日(木)に、後期生徒会役員選挙が行われます。今回の立候補者は11人で、副会長・書記・会計を投票できめることになりました。今週の火曜日から毎朝校門で、選挙運動をがんばって行っています。
 選挙では、清洲中学校を代表するメンバーとしてふさわしいと思う人をしっかり考えて投票をしましょう。

頑張りました!予行練習

 5・6時間目に体育大会の予行練習が行われました。日差しが強く暑い日でしたが、生徒たちは応援や自分の係の仕事に一生懸命取り組んでいました。各種目の入退場も上手になっています。
 明日は全体練習、明後日は大会準備、そして土曜日はいよいよ体育大会本番です。暑い日の中での活動になります。熱中症対策として、帽子をかぶること、水分補給をしっかりすることを心がけてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

今週木曜日はエコキャップ・アルミ缶回収の日!

 ボランティア委員会では、エコキャップとアルミ缶を毎月第3木曜日に通用門で回収しています。保護者の方も学校に直接お持ちいただいています。
 3年男子の委員でエコキャップの仕分けなどをしてきました。皆さんのご協力のおかげで、これまでエコキャップは約17,200個集まりました。ありがとうございました。
 エコキャップは回収業者を通してユニセフに送られ、約21人分のポリオワクチンとして有効に活用されます。さらに、エコキャップを消却しないことで、CO2約136kgの削減に役立っています。
 
 今月の回収日は17日(木)です。ぜひ、ご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

盛り上げよう!体育大会

画像1 画像1
 今週の土曜日は、いよいよ体育大会です。朝礼でも、校長先生から「生徒が主役となって体育大会を盛り上げよう!」との励ましのお言葉をいただきました。

 2時間目の放課や昼放課には、各クラスが競うように、大きな声を出して大縄跳びの練習に取り組んでいます。20回を超えたクラスもあるようです。当日は、【人数×跳んだ回数】で順位が決まります。まだまだ記録は伸びますよ。これからががんばり時ですね!
画像2 画像2

リレー練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 午後からの全体練習の後、リレー練習を行いました。リレーは、バトンパスが勝敗を分けます。ルール違反(コース、バトンパス)で、失格になることもあるので、事前の確認と練習が大切です。残り1週間、チームワークで新記録を目指してください。

体育大会全体練習初日

画像1 画像1 画像2 画像2
 晴れ渡る秋空の中、第1回目の体育大会全体練習が行われました。体育の授業・学年練習で行った入場練習を学校全体でそろえました。明日は、2回目の練習が行われます。生徒会スローガンの通り、さらなる『飛躍』ができるといいですね。

体育大会1年生学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1年生最初の学年合わせての体育大会の練習を行いました。入場や退場をなかなかそろえるのは難しいですが、みんな一生懸命頑張りました。1年生らしく元気あふれる入場・退場がしたいですね。

体操服登校

 先週の金曜日から体操服登校が始まりました。清洲中学校は、運動モード全開です!体育大会の練習のみならず、放課の長縄練習など、多くの生徒が積極的に体を動かしています。
 部活動への取り組みにも、生徒たちの気合いを感じます。ほとんどの部が体育大会明けのシルバーウィークに新人戦を控えています。寸暇を惜しんで練習に励み、納得のいく結果を残してほしいと思います。

※ 現在の最終下校時刻は17:45、9月14日からは17:30になります。日が
 暮れるのがとても早くなりました。なるべく複数で行動し、安全に気をつけて下
 校してください。
画像1 画像1 画像2 画像2

体育大会学年練習は、3年生から

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育大会の本番に向けて、いよいよ練習がはじまりました。練習初日は、3年生の入退場の練習でした。学級旗は、1年生の旗を一部借用して実施しました。暑さが厳しい午後でしたが、他学年の指標となれるよう練習に励む姿勢が見られました。
 練習終盤には、長縄跳びの練習をしました。今日が初めての長縄跳びということもあって、飛べる回数がわずか8回という学級もありました。どの学級も、練習を重ねることによって回数を徐々に増やしていきました。協力しあって一つのことを成し遂げる喜びを味わうことがでました。

体育大会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日から2時間目と昼放課に体育大会の目玉種目『みんなでジャンプ』の練習が開始されました。各クラスの団結力が試されます。クラスで作戦を考え、心を一つににし、頑張ってください。ジャンプは全員でやるからこそ、難しく、面白いものです。本番のみなさんの活躍を期待しています。

新型インフルエンザに注意!

画像1 画像1 画像2 画像2
 ニュース等で新型インフルエンザの話題が、連日取り上げられています。清洲中学校では現在、流行はみられていませんが、近隣の学校では学級閉鎖をするところも出ています。
 これから感染を予防していくためにも、9月1日付で家庭に配付した文書を参考にしていただきながら、以下のことを特に注意して生活していってほしいと思います。
<新型インフルエンザの予防>
・学校では、特に登校後・昼食前に手洗い・うがいを行いましょう。(手洗いは、アルボースを用いてしっかり行い、洗った後は清潔なハンカチなどで、水分を十分に拭き取りましょう。もちろん、帰宅後の手洗い・うがいもお忘れなく! )
・できるだけ人ごみを避け、外出後には手洗い・うがいをしっかり行いましょう。
・咳やくしゃみ等の症状のある人は、必ずマスクを着けましょう。

 十分に休養をとり、体力や抵抗力を高めること、日頃からバランスよく栄養をとり、規則的な生活をすることなどで、感染を予防できます。日頃から無理をせず、万が一、体調が悪い場合は、早めの休養をとりましょう!

凱旋報告!

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校に7月まで在籍していた2年生の高木理加さんが、全国中学校水泳競技大会の報告に来てくれました。2種目に出場し、どちらも素晴らしい成績を収めることができました。またJOCジュニアオリンピック大会にも出場しています。結果は以下の通りです。今後の活躍も期待し、応援しています。
<全国中学校水泳競技大会>
 200m自由形  優勝
 400m自由形  3位
<JOCジュニアオリンピック>
 200m自由形  2位
 400m自由形  2位
 400mリレー  2位

2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から2学期が始まりました。始業式に先立ち、多くの部活動が壇上に上がり、校長先生から伝達表彰を受けました。今夏は、高校野球でも愛知県代表の中京大中京高校が全国優勝をし、校長先生が高校生の頃、43年前の中京商業(中京大中京の前身)が全国優勝(選抜・夏・国体の3連覇)をしたときに、中学校の親友が活躍したことに触れ、あきらめない努力が結果につながる大切さを語られました。
小さなサインが見えますか
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
清須市立清洲中学校
〒452-0931
愛知県清須市一場695番地
TEL:052-400-2961
FAX:052-400-8404