令和6年度は、「あいさつのできる学校」  「美しい学校」  「歌声の響く学校」 を意識して、校歌の一節『♪進取の旗を振りかざし  紅に燃え ほほえめり♪』 「失敗をおそれず、自ら進んで具体的行動を起こす生徒」、「やりきって、達成感を味わい、よりよく生きる生徒」をめざします。   

3年生の美術作品が展示されています!

画像1 画像1
 文化祭で披露する予定だった3年生の美術作品を1Fの掲示板に展示しています。今週は3−Aの作品が展示されました。
 
 来週からの展示予定は次の通りです。

・11月16日(月)〜18日(水)・・・・・3−B
・11月19日(木)〜24日(火)・・・・・3−C
・11月30日(月)〜12月2日(水)・・・3−D
・12月3日(木)〜7日(月)・・・・・・・3−E
・12月8日(火)〜・・・・・・・・・・・・各クラス優秀作品

 1,2年生の作品も保護者会のころに展示予定です。楽しみにしていて下さい!

クラス合唱録画〜最終日〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2A、2B、2Cの合唱録画が、本日5・6時間目に行われました。観客の代わりに目の前で自分達のことを撮っているカメラに、いつも以上の緊張を感じていたと思います。こちらの心配をよそに、どのクラスもすばらしい歌声を披露してくれました。今回、コンクールという形は残念ながらできませんでしたが、一生残る宝物が、また1つ増えたと思います。DVD楽しみにしていてください。

合唱のビデオ撮り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の5・6時間目に合唱のビデオ撮りがありました。どのクラスも約1ヶ月の練習の成果を発揮することができました。コンクールは新型インフルエンザの影響でできませんでしたが、どのクラスも金賞です。

清洲中学校区小中学校支援学級交流会

 今日は、清須市のバスに乗って清洲地区の小中学校3校の支援学級の子どもたち14名が、8名の教師と5名の保護者とともに名古屋市科学館へ出かけました。プラネタリウムで星座の話を聞いたり、理工館、生命館の見学や体験をしたりして楽しく学習することができました。好奇心いっぱいに展示物を見たり触れたりして、どの子も科学の楽しさをきっと感じたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日から学級閉鎖(2年E組)

画像1 画像1
 インフルエンザが、先週は多く発生しました。週が明け、今日も2年E組でのインフルエンザが13名となり、明日より3日間学級閉鎖が行われます。
 他の学級・学年では状況は落ち着いていますが、まだまだ注意が必要です。今月末には期末テストも控えています。十分な休養をとり、体の抵抗力を高めるようにしましょう!

エコキャップの回収

画像1 画像1 画像2 画像2
 ボランティア委員会が中心となって9月と10月に集めたエコキャップを回収してもらいました。約3,400個のエコキャップが集まりました。
 皆さん一人一人の協力がこうやって形になって、ポリオワクチンに変わり、世界の子ども達を救うことにつながっていきます。2007年7月からこれまで全国で約9億個のエコキャップが回収されたそうです。
 これからもご協力よろしくお願いします。

合唱 ビデオ撮影

 総合の時間に、2年生の2クラスと3年生が、合唱曲のビデオ撮影を行いました。文化祭で歌うことはできませんでしたが、どのクラスも真剣に、一生懸命歌うことができました。なお、今日撮影できなかった1年生や2年生の他のクラスについても、後日撮影を行いますので、しっかり取り組んでくださいね。

 まだ1・2年生で学級閉鎖をしているクラスもあり、今日の部活動は中止になりました。しかし、欠席状況は少しずつ落ち着いてきていますので、無理をせず、これからもインフルエンザやかぜに気をつけていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

美術部 3年生

 帰りのST後、美術部3年生が、これまでの3年間の活動を振り返り、反省会を行いました。 
 文化祭が中止になったため、いろいろな作品を、みなさんに直接みていただくことはできませんが、今後、美術部を始めその他の文化部や、教科の作品について、ホームページなどを通して紹介していきたいと思います。楽しみにしていてください!

 今日も欠席者が大変多く、明日より2年B組が4日間、学級閉鎖となります。引き続き、インフルエンザやかぜの予防に心がけ、無理をしないようにしてください。
 
画像1 画像1

選択理科(2年)

 5時間目の選択理科(2年)では、大きなシャボン玉作りを行いました。風が強く、なかなかうまくいかないグループもありましたが、たくさんの大きなシャボン玉が、空高く舞い上がっていました!また同じ頃、北館からは、北の空にきれいな虹の橋を見ることができました。

 今日は、1年B・C・E組、2年A組が欠席者多数のため1時間目終了後下校しました。これらのクラスは、明日から学級閉鎖が行われます。他のクラスでも、欠席者・早退者が多い状況です。インフルエンザによる欠席は60名を超えました。明日3日(火)の部活動は自粛したいと思います。
 不必要な外出は避け、インフルエンザやかぜなどに感染しないよう注意をしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新型インフルエンザの予防を!

画像1 画像1 画像2 画像2
 暖かい日和が続きますが、インフルエンザの勢いはさらに増しています。
 本日、学級閉鎖をしているクラス以外で、朝から体調のすぐれない生徒が多く、お昼の時点で本日の部活動を中止とし、6限終了後すぐに下校としました。あわせて、土日の部活動もすべて中止としました。(ただし、バレー部男子は、11月1日に愛日大会のため練習があります)
 インフルエンザの予防には、手洗い・うがい・マスクの着用が一番です。また、夜更かしや偏食の無いよう規則正しい生活を心がけてください。
 体調を崩してしまった人は、はやく良くなることを願っています。

文化祭中止のお知らせ

画像1 画像1
 新型インフルエンザがまだまだ広まりそうです。本日は3年E組と1年B組の生徒たちを下校させました。両クラスとも10月30日(金)〜11月1日(日)の3日間、学級閉鎖とします。それに伴い、5日(木)に予定されていた文化祭は中止となりました。詳しくは本日配付しました文書をご覧ください。

 本日の欠席者は新型インフルエンザを含めて39名、早退者が相次ぎ13名になりました。そのうち9名は2年生です。これまで2年生では新型インフルエンザがほとんど見られなかったのですが、今日の様子を見て心配しています。いつもより念入りに、うがい手洗い等の予防に努めましょう。
 
※ 本日は学級閉鎖による生徒下校についてのメール配信を実施せず、ご迷惑
 をおかけしました。この場を借りて、お詫び申し上げます。
画像2 画像2

お礼の気持ちを届けに〜事後訪問へ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は夏休みに職場体験でお世話になった事業所へ、手紙と冊子をもってお礼の訪問へ出かけました。上手に挨拶ができるかという不安と、体験でお世話になった方々に久しぶりに会えるという思いからか、どの子も緊張した面もちで出かけていきました。
 今回の職場体験でご協力いただきました事業所のみなさま、本当にありがとうございました。

インフルエンザの治癒証明について

画像1 画像1
 3年B・C組の学級閉鎖も解除され、昨日からは全員揃っての学校生活が始まっています。しかしながら、清須市内では、依然として休校や学級閉鎖を行っている学校もあります。「インフルエンザ警報」も発令されています。本校でも、引き続きうがい・手洗い・手指の消毒など、インフルエンザの予防に努めていきたいと思います。
 
 さて、インフルエンザの治癒証明の提出について、当分の間、以下のように対応しますので、よろしくお願いします。
画像2 画像2

新人戦〜愛日大会が始まりました〜

 24日(土)に、各部の先陣を切ってソフトボール部が、愛日大会に参加しました。インフルエンザのため出場を取りやめた学校もあったようです。惜しくも一回戦で敗退しましたが、この大会で得られた課題を次の大会に向けて克服してほしいと思います。

 9月から始まった西春日井地区の新人戦では、本校の生徒たちが清洲魂を発揮し、優秀な成績を収めています。今年はインフルエンザの感染を防ぐため、体育大会後の朝礼は全て中止しているため、未だ披露する機会を持てないのが残念です。

【新人戦の結果】
 
 ★ 優 勝   バレーボール男子(愛日大会出場) 
          バスケットボール男子(愛日大会出場)

 ★ 準優勝   バスケットボール女子(愛日大会出場)
           野球部
 
 ★ 第3位   ソフトボール(愛日大会出場)

 
 なお、サッカー部と卓球男女の新人戦は、11月に行われます
画像1 画像1
画像2 画像2

絵手紙づくり

 2年生の美術で、絵手紙を作っています。スパッタリングやマーブリング、コラージュなどのモダンテクニックを学び、挑戦しています。生徒たちは思い思いの方法で、楽しみながら制作に取り組み、工夫を凝らして作品を完成させました。
 
 この絵手紙は、職場体験でお世話になった事業所に届けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年職場体験学年発表会

画像1 画像1
 今日の5,6限に職場体験活動の学年発表会を行いました。当初は体育館で行う予定でしたが、新型インフルエンザの感染拡大を防ぐため、それぞれの学級で放送設備を使って行いました。
 この日のために各クラスの代表15名がパソコンでプレゼンテーションを作成し、実行委員の進行で、体験で学んだことを発表しました。素晴らしい発表で、学級の生徒達も熱心に聞き入っていました。
 11月の文化祭では、別のクラス代表5名による発表も予定しています。また、来週の水曜日には出来上がった冊子とお礼の手紙を持って、事後訪問に臨みます。

全校製作開始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の5時間目に2年生で文化祭の目玉『全校製作:空き缶リサイクルアート』作りが始まりました。生徒会を中心に各クラスの議員がクラスで説明をして全校生徒で作るものです。缶に色を塗って、針金で結んでいくというものです。1つの列で高さは2mを越えています。まだ、生徒のみなさんはどんなアートになるのか分かっていませんが、興味しんしんの様子です。完成が楽しみです。
 空き缶は各家庭に頼み、およそ900個の缶が集まりました。ご協力ありがとうございました。まだ、少し足りていないので350mlの空き缶があれば、生徒を通じて学校のほうへ持ってきてください。よろしくお願いします。

文化祭に向けて〜PTA合唱〜

 本校の文化祭では、毎年PTAのみなさんが合唱を披露しています。今年も42名の女声合唱団が結成されました。今夜からいよいよ練習開始!

 今年の曲は90年代の大ヒット曲、米米クラブの「君がいるだけで」です。みなさんもよく知っていることでしょう。パート練習の後にみんなで合わせましたが、練習初日にもかかわらず素晴らしいハーモニーができあがっていました。
 実は・・・アンコール曲も準備してあります!GREEEENの「ONE LOVE」をPTAだけでなく、先生も生徒も一緒に、全校で歌って文化祭を盛り上げたいと思っています。生徒のみなさんも「ONE LOVE」の練習をしておいてくださいね。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さあ!合唱コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 合唱コンクールに向けて、本格的に練習が始まりました。もうすでに、みんな歌詞も覚えてしまって、本番さながらのように熱唱していました。
 当日の出来栄えがとても楽しみです。

研究授業が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、5時限目、1年B組では技術科、2年C組では社会科の研究授業が行われました。技術の授業ではグループでの話し合いをいかして、木材の加工に積極的に取り組む生徒の姿が見られました。社会の授業では、中国について学習し、中国のイメージを標語で表す活動にグループで取り組み、多くの生徒が真剣に話し合っていました。
 授業後は、教育長をはじめ、教育委員会の先生方をお招きし、それぞれの授業について研究協議を行いました。より良い授業を作るため、私たち教員も努力していきたいと思います。
小さなサインが見えますか
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
清須市立清洲中学校
〒452-0931
愛知県清須市一場695番地
TEL:052-400-2961
FAX:052-400-8404