感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

5年生★式場準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5,6時間目には,卒業式の式場準備を行いました。
会場となる体育館の中では板目を数えながらいすを並べたり,丁寧にじゅうたんを敷いたりしました。体育館の外や正門の周囲では葉っぱ一枚残らないように細かく掃除をしていました。担当の活動が終わってからも「他のお手伝いはないか」と探す様子が多く見られました。
 お世話になった6年生の晴れの日にふさわしい会場を準備することができました。

1年生★楽しかった英語の授業♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しかった英語の授業も1年が過ぎて今日で最後でした。

 ABCや時間の読み方を先生と楽しく練習しました!

 最後に記念撮影もしました♪2年生になってからの英語も楽しみです(^^)

3年生★筆順の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生も毎日頑張っています!本日は,書写の時間にクロームブックを使って漢字の筆順を確認しました。習った漢字の復習をしている中で,多くの気づきがあったのではないでしょうか!また,今年度から導入されたクロームブックを子どもたちは,しっかりと使いこなし,充実した学習を行っています!!

2年生★お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちが計画してくれた「お楽しみ会」
みんなで、とっても楽しくゲームなどで過ごすことができました。

6年生★卒業式まで、後少し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1時間の卒業式練習でした。入場・退場の流れがとてもスムーズになってきましたね。別れの言葉では、話すスピードや間に気を付けると、さらに良くなりそうです。まだ卒業式まで時間がありますので、練習をがんばってください。

4年生☆感謝をこめて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月10日(木)、4年生はただいま感謝を伝えるために行動中です。
お世話になった先生へ感謝の手紙を送り、6年生の卒業式に向けて大掃除をしました。
感謝のできる子どもに成長しています。

1年生★新1年生のために・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の時間に、新1年生のための飾り作りをしました。
 桜の花びらの真ん中に、学校生活のメッセージを書きました。新しい1年生の子たちが、教室の飾りを見て「にっこり」してくれるといいですね。

本日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月10日(木)は、「ニシンの煮付け」が出ました。
 ニシンは春に旬をむかえます。春になると産卵のために岸に近づいてくることから、春を告げる魚ともいわれています。卵はおせち料理でおなじみの数の子です。

3年生★そろばんの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週も熱心に学習に取り組んでいます!
 理科では,磁石と豆電球を使ったおもちゃを作りました。学習のまとめであり,子どもたちも得意げな様子でおもちゃ作りを進めていました。見事に全員の豆電球が光りました!
 また,算数では,そろばんを使った学習をしました。とても興味深そうに授業を受けている様子が印象的でした!!

6年生★奉仕活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 5,6時間目には「奉仕活動」を行いました。6年生全員で役割分担をして,掃除をしたり,ワックスがけをしたりしました。一生懸命に力を合わせて作業を進め,たくさんの先生方から,「がんばっているね」「ありがとう」と感謝の言葉をかけていただきました。

6年生★南極クラス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2,3時間目に「南極クラス」が開催されました。実際に南極の昭和基地で約2年間過ごした講師の鈴木さんより,SDGsに絡めながら南極の環境や生態系,観測隊員の生活や仕事について聞きました。
 実際に南極の風速を体験したり,越冬服を着たり,南極の氷をさわったりするなど,体験しながら学び,充実した時間となりました。

2年生★とろとろ絵の具

画像1 画像1
画像2 画像2
 とろとろ絵の具に挑戦しました。手で液体粘土をのばして触った感じや色が付く様子を楽しみました。思うようにいかず難しく感じるところもありましたが、がんばって作品を完成させていました。

本日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月9日(水)は、「キーマ風大根カレー」が出ました。
 「キーマ風大根カレー!!」は、古知野中学校の応募献立です。大根を小さなサイコロ状に切り、カレーに入れました。ご飯と一緒に食べましょう。

2年生★外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今回のテーマは、「曜日とお天気」でした。楽しい絵本を読んでいただいた後、カードを使って お話をする練習をしました。2年生での外国語活動も来週が最後となりました。

5年生★ソーラン

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、学年でソーラン節の練習を行いました。一つ一つの動作の意味を考えながら振り付けを覚えました。細かい所までおろそかにせず覚えていきましょう。
 来年度最高学年として素晴らしい踊りを披露できるよう頑張りましょう。

6年生★卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式練習を毎日進めています。礼や入退場,証書のもらい方,呼びかけの流れとタイミング,向きを変えるタイミングなど,細かいところを確認しました。今週末からは通し練習で,実際の卒業式の流れを確認しながら取り組みます。

2年生★帰りの用意

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月8日(火)、帰りの用意がだんだん早くなってきています。3年生まであと少し。がんばっていきましょう。

1年生★本日も 全員集合!

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日、今日とクラスの子が全員そろって過ごすことができました。いいですね!
 図書委員会から、「ブック賞・ブック大賞」の賞状や しおりをもらいました。もらえた子、おめでとう!
 
 今日は 1年生最後の図工作品「玉乗りピエロくん」を完成させました。全部絵の具で塗るのが難しかったけど、よく集中して仕上げましたね。パレット洗いに忘れず取り組みましょう。

本日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月8日(火)は、「サトイモの白味噌汁」が出ました。
 サトイモは山で自然にできる山いもとは異なり、里の畑で作られることからこう呼ばれています。原産地は東南アジアで、日本には中国を経由して縄文時代に伝わり、当時は主食として食べられていたそうです。

1年生★国語のまとめ:おはなしでクイズ大会をしよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の学習のまとめとして、「おはなしでクイズ大会」を行うことにしました。
 グループで1冊 好きな絵本を選び、お話を読み聞かせて そこからクイズを出してみんなで楽しもう、という活動です。
 さっそく えほんのへやに行って、本を選びました。これまで学習で学んだことを生かしながら、楽しいクイズ大会になるように準備を進めていきましょう。 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342