最新更新日:2024/05/18
本日:count up97
昨日:446
総数:1166115
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

2年生★ねん土&6年生送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工では,ねん土で自分の住みたい町を作りました。授業の後半には,班の人と合体して大きな町を作りました。工夫を凝らしながら楽しくやることができました。
 また,本日は6年生を送る会がありました。どの子も各学年の発表や,6年生を立派な姿を見て,時には感動して涙を流す児童もいました。立派な6年生になるためにこれからも頑張っていきましょうね!

5年生★引き継いだバトン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は6年生を送る会が行われました。実行委員やボランティアの児童が,飾り付けを行ったり,司会進行のリハーサルを行ったりとずっと準備してきました。ライブ放送で行われましたが,体育館の会場にはたくさんの5年生が係で動いており,会を成功させようと動いていました。どの子も本当によく働いてくれたおかげで,会がスムーズに進行できました。
 会の中で引き継ぎ式が行われ,いよいよ5年生も宮小を引っ張って行く側になります。3学期もあと少しですが,今日皆で協力して動いた成果をさらに発揮して,成長していってほしいと願っています。


英語の授業では,自分の友達や先生,兄弟の得意なことを発表しました。

This is my friend.
He/She is good at playing soccer.
He/She is always kind.

少し前なら中学で習っていくような表現も使って,コミュニケーションをとっています。みんな熱心に取り組んでいます。

3年生 いつまでも ともだち☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,6年生を送る会が行われました。3年生は教室でお祝いしました。

 それでも,6年生と同じ映像をライブ放送で見て,同じ時を一緒に過ごしました。

 3年生は,先日収録した「Oh AIWO!」のかえ歌とダンスでお祝いしました!

 6年生が体育館から退場した後,教室に戻る前に3年生の廊下まで来てくれました!みんな手を振って喜んでいました☆

 卒業式まで残り少ないですが,6年生と楽しく過ごしましょうね♪

4年生★6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5,6時間目に6年生を送る会がありました。今年度は新型コロナウイルス感染予防のため,4年生は各教室でライブ放送での参加になりました。

 1〜5年生が撮影した6年生へのビデオや,6年間の思い出のビデオを視聴して,感謝の気持ちがとても高まったように思います。心がとってもあたたかくなりました。子どもたちも6年生のお兄さんお姉さんと過ごした4年間を振り返って,こみ上げるものがあったようです。

 みんなで一生懸命作り上げたビデオもきっと6年生の気持ちに届いたと思います。

 来年は学校に残る最高学年の5年生になります。まだまだ先のことではありますが,6年生に感謝の思いが伝えられるようになりたいですね。

2年生★6年生を送る会 とてもすてきな会でした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6時間目に「6年生を送る会」がありました。
 どの学年の出し物も、6年生への愛にあふれていてすてきでした。2年生の「ボディーパーカッション」も、おもしろいね!といろいろな先生方から声をかけていただけましたよ。
 6年生のお兄さん・お姉さんと過ごせるのも、あと10日となりました。学年のゴールも迫ってきています。一日一日を大切に過ごしていきましょう。

1年生★おにいさん・おねえさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月4日(木)、1年間ペアとして過ごしたきた6年生に、ペンダントを贈りました。大好きな6年生に、感謝の気持ちとお別れの言葉をきちんと伝えることができました。

今日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日のメニューは以下の通りです。

 「牛肉のケバブ、チョバンサラタス(野菜サラダ)、メルジメッキチョルバス(レンズ豆のスープ)、ピタパン、牛乳」

 本日はトルコ料理です。ケバブは、肉・魚・野菜などをローストして調理する料理の総称で、もっとも典型的な調理法は、四角形に切った肉を串に刺して焼いたものです。メルジメッキチョルバスはトルコ料理の定番で、トルコ語で「メルジメッキ=赤レンズ豆」、「チョルバ=スープ」という意味だそうです。

3月4日(木)

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨日に比べ、冷え込みはありません。週末は雨模様の日が多くなりそうです。

 昨年の今頃は、すでに休校期間に入っていました。今日4日は自主登校教室が始まった日です。現在も厳しい状況が続きます。引き続き感染防止に努めていきましょう。


 本日もよろしくお願いいたします。

 * 今日3月4日は「ミシンの日」です。1990年(平成2)年,ミシン発明200年を記念して,日本家庭用ミシン工業会(現在の日本縫製機械工業会)が制定しました。「ミ(3)シ(4)ン」の語呂合わせからきています。

5年生★桃の節句

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は桃の節句ですね。ご家庭にひな人形を飾られたり,ちらし寿司を食べたりして,お祝いしているご家庭もあるかと思います。そして,3学期も残り3週間ほどとなりました。
 今日は5年生全員が協力して,明日の6年生を送る会の準備をしました。会場にいすを並べたり,パソコンやカメラを設置したり,司会進行のリハーサルをしたりと,大変忙しい中でも個々が本当によく動いてくれました。自然教室や委員会の活動で,自主性や自律する力が養われ,6年生への進級の意識も高まっているからこそ,すばやく動けていると思います。
 遅くなってしまいましたが,今日は月曜日の「ありがとうカード交換会」の様子と,図工で春をイメージした絵を描くための題材選びの様子を掲載します。
 残り3週間!104名全員で前進していきましょう!

4年生★調べて話そう生活調査隊

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語では「調べて話そう生活調査隊」の勉強をしています。

 クラスのみんなは何時に起きているのか?休みは何をしているのか?など,生活について調べたいことをアンケートにして調査して,その結果を伝えるために必要な資料や原稿をつくりました。

 それぞれの班の調査結果はとても興味深いものばかりでしたね!

4年生★ジャベボールに挑戦しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は体育館で,ジャベボールに挑戦しました!

 ジャベボールは,ラグビーボールに羽根が付いたような形をしています。まっすぐきれいに投げることができると「ピュー」という音がして飛んでいきます。

 今日は体育館でジャベボールを投げてみました。

 初めはまっすぐ飛ばなかったり,音が鳴らなかったりしていましたが,何度か投げるうちに少しずつコツをつかみました。

 斜め上に向かって投げるとよいことを学びました。次の体育でも実践してみましょう!

1年生☆ミニ先生大活躍の音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月3日(水)、音楽では鍵盤ハーモニカの残りを学習中です。
ピアノを習っている子どもたちが大活躍。教えてもらったことを、別の子に教えてくれました。優しく教えてくれたミニ先生の皆さん!ありがとうございました。

2年生★最後のお楽しみ会に向けて・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生のゴールまで、あと14日となりました。
 
 最後のお楽しみ会は,レクをするだけではなく、グループごとの出し物をして楽しもうということになりました。現在、各グループがどんな出し物をするか決定し、準備に取りかかっています。
 どのグループも休み時間や給食後の休憩の時間も使っていて、やる気が伝わってきます。楽しい思い出ができるようにどんどん活動を進めていきましょう!

6年生★卒業式まであと12日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1時間目に6年生を送る会の練習を行いました。いよいよ明日が本番です。
 図工の作品は完成したので、持ち帰り始めています。12年後に夢がかなっているといいですね。

今日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日のメニューは以下の通りです。

 「メバルの塩焼き、千種和え、ジャガイモのそぼろ煮、ごはん、牛乳」

 メバル(鮴、目張)は、春告げ魚(はるつげうお)とも呼ばれます。脂肪が少なく淡白な白身魚で、味噌汁や煮付けなどが美味とされます。その他の料理法としては、塩焼き・唐揚げ・刺身などがあります。

3月3日(水)

画像1 画像1
 おはようございます。

 「春に三日の晴れなし」ということわざがあります。春は低気圧と高気圧の入れ替わりが激しく、晴れの日が長続きしません。一日の中でも、気温が上がったり下がったり、雨が降ったり止んだりと、忙しく変わることが多いというのです。このところの天気変化を見ていると、なるほどと思ってしまいます。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日3月3日は「ひな祭り」です。女の子の健やかな成長を願う伝統行事です。女の子のいる家では,ひな人形や調度品を飾り,白酒・菱餅・あられ・桃の花などを供えてまつります。「桃の節句」とも言いますね。

3年生 ものの形をかえると…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の理科は,「ものの重さ」の学習を行っています!

 ものの重さをはかりで測った後,ものの形をかえると重さがどうなるか実験をしました!

 アルミホイルをそのまま測った後,まるめたりちぎったり,中には折り紙のように折ったりすると重さはどうかわるか調べて理科ノートにまとめました!

 楽しみながら実験をしていました♪

6年★命の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,養護教諭の中島先生に来ていただき,「いのちを輝かせる生き方」についての授業を行っていただきました。ある少女の生き方にふれて,これからの自分たちの生き方が輝かしいものになってほしいというメッセージを伝えていただきました。みんな真剣なまなざしで話を聞き,これからの自分の生き方を考えていました。
 昨日から「旅立ちの日に」のパート練習をはじめました。感染症対策をしながら,できる限り高めていきたいと思います。

1年生★休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月2日(火)、雨が降っていたので休み時間も教室で過ごしました。おえかきをしたり友達とおしゃべりをしたりと、穏やかに過ごしました。

2年生★ルーイ先生 ありがとうございました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ルーイ先生との英語の学習が終わりました。
 
 感謝の気持ちを込めて メッセージカードを渡しました。とても喜んでくれていましたね。
 
 最後の学習は、時間について学びました。ルーイ先生との授業を楽しみにしていた子がたくさんいましたね。3年生になっても、英語の授業を今まで以上に楽しんでくださいね。

 ルーイ先生、楽しい授業をありがとうございました。m(_ _)m
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342