最新更新日:2024/05/17
本日:count up24
昨日:49
総数:462588
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

生活科「かぜとあそぼう」

画像1 画像1
ビニール袋に風をつかまえよう!!

この一言で駆けだす1年生の様子です。

ビニール袋がパンパンにになるまで風をつかまえて、とても満足そうに笑っていました。

今日の給食

1月22日 献立

ごはん
鶏肉のハーブ焼き
パリパリサラダ
大根スープ
牛乳

今日は麦の入っていないごはんでした。色が真っ白、噛むと甘い、子供たちはそれぞれの言葉でおいしさを表現していました。山古志村のみなさんに感謝ですね。
ハーブ焼きは子供からとても人気なメニューです。バジルとオレガノで風味良く仕上がりました。
また、今日のスープには三宅島産のわけぎを使いました。甘みが感じられました。

三宅島産:大根・わけぎ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 朝読書

 今日は朝の時間に読書をしました。先週設置した科学読み物に挑戦している子が何人かいました。普段はなかなか読んでいないジャンルの本ですが、静かに集中して読んでいる子が多かったです。

【3年】
画像1 画像1

4年生 日々の振り返り

1月22日(月)

4年生の帰りの様子です。
毎日帰る前に、今日あったこと、感じたこと、先生に聞きたいことなど、1日の振り返りをしています。
日々の振り返りを通して、自分と向き合い、よりよい学校生活を送れるといいですね!

【4年】
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 校外学習 その7(おしまい)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三宅島漁業協同組合では、三宅島近海で獲れたキメジマグロやイセエビなどを見せてくださいました。子供たちも大興奮!!お魚の話などたくさんしていただきました。
今回、阿古地区への町探検にご協力いただいた皆様ありがとうございました。
子供たちも自分たちが住む島をさらに好きになったと思います。これからの学習に繋げていきます。
【校長】

2年生 校外学習 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は、ホテル海楽と三宅島漁業協同組合にグループに分かれていきました。

ホテル海楽では、支配人の関さんがホテルの中を案内してくださいました。
本日使用していない客室やお湯を入れる前の大浴場なども見せてくださり、子供たちはとても嬉しそうでした。

2年生 校外学習 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は、錆が浜の三宅島観光協会を訪問しました。
観光協会の磯谷さんが、三宅島の人口や観光客の人数の話などしてくださいました。帰りには一人一人にキーホルダーなどのお土産もいただきました。

2年生 校外学習 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて、ふるさとの湯に行きました。
お客さんが来る前に開けていただき、こちらも役場の担当の方が説明をしてくださいました。
お風呂場も見学し、温泉の効能などお話を聞きました。
冬場は露天風呂は入れませんが、見晴らしがよく気持ちがいいです。

2年生 校外学習 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
図書館でも、役場の担当者の方々が案内してくださいました。
聞きたいことなどたくさんの質問にも一つ一つ分かりやすく答えてくださいました。

2年生 校外学習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まずは、村役場と図書館にグループに分かれて行きました。
櫻田村長様を始め、皆さんが子供たちの訪問を歓迎してくださいました。
ふだん入ることができないような部屋にも案内してくださいました。

2年生 校外学習

画像1 画像1
生活科「もっと町たんけん」の学習で、今日は阿古地区へ行きます。
さて、どんな学習になるか楽しみです。

サツマモチプロジェクト完結!

1年間を通して2年生が取り組んできたサツマモチプロジェクトがついに完結しました。
様々な学習へと広がり、素晴らしい学びとなりました。
何より、多くの人に支えられたことに感謝の気持ちを子供たち自身がもつことができました。三宅高校の皆さん、寺澤さん、保護者の皆様、三宅小学校の教職員すべての方に感謝いたします。
★サツマモチプロジェクトの経過★
5月17日サツマイモの苗植え
11月20日サツマイモの収穫
11月21日ツマミ(サツマモチの材料)
11月22日23日つまみづくりの説明書づくり(国語)
1月12日サツマモチ作りの準備
1月13日サツマモチ作り、活動発表
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 めざせ!おはし名人

給食時間も、休み時間も、お箸の練習!すばらしいです!
お家でもがんばっているという子もいて、成長していく姿が楽しみです!

画像1 画像1
画像2 画像2

大谷翔平選手からのグローブが届きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、大谷選手から届いたグローブをお披露目する集会を行いました。
まずは、届いた段ボールを子供たちの前で開けました。
そして、グローブを取り出すと、子供たちの目はキラキラと輝き、大きな歓声が上がりました。何だか私が大谷選手になったかのように勘違いをしてしまう程でした。
そして、大谷選手からの手紙を、一部解説を加えながら代読しました。

私の話が終わった後に、運動委員会の子供たちが「ちょっと待ったー!!」「僕たちにその大谷選手のグローブで今すぐに野球をさせてください!!」と、迫真の演技で登場してきました。サプライズの演出で、運動委員会の子供たちが予定通りに!盛り上げてくれました。

引き続き、ステージ上で「大谷選手グローブお披露目始球式」を行いました。
コントロールも抜群!!キャッチャーもナイスキャッチ!!審判も打者もメジャー級の活躍をしてくれました!!

飾って展示しておくのではなく、三宅島から将来メジャーリーガーが出ることを夢見て、大谷選手の思いが織り込まれたグローブをみんなでたくさん使いたいと思います。

6年生にとっては、卒業の年に大谷選手のグローブが届けられた小学校生活のよい思い出になったこと思います。

大谷翔平選手、関係者の皆様、ありがとうございました。

【校長】

今日の給食

1月19日 献立

麦ごはん
じゃがいものそぼろ煮
豆腐のみそ汁
牛乳

じゃがいものそぼろ煮には、たっぷりの高野豆腐を作りました。たんぱく質がしっかり入っている上、煮物に入れることで味が染みます。子供たちも好きな様子でした。じゃがいもは13kgほど使い、ホクホクに仕上がりました。

三宅島産:きぬさや・しょうが

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 国語「ありの行列」

 今週からありの行列の学習に入りました。今日は説明文の組み立てを、2学期に学習した「すがたを変える大豆」と比較して考えました。来週からは「初め、中、終わり」の「中」を読み取っていこうと思います。
 また、教室には並行読書ができるように科学読み物を教室に用意しました。多くの本に親しんでほしいですね。
画像1 画像1

4年生 算数

1月19日(金)

算数「広さの表し方を考えよう」で、面積を工夫して求める学習をしました。
今までの学習を基に、ペアで話し合いながら工夫を考え、全体へ発表しました。
様々な求め方の工夫があることに気が付きましたね。

【4年】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【代表委員会】“6年生を送る会”告知

代表委員会による6年生を送る会の準備が始まりました。
今日は、各学級に出向いて、「送る会を行う日」「各学年から6年生に向けてやってほしい出し物」などをお知らせしました。
いよいよ6年生の卒業に向けた準備に取り組む時期となってきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 社会科「世界に歩みだした日本」

 日本の歴史の学習も明治・大正時代まで進みました。現代に近づくほど、学習の内容が複雑になってきます。
 この単元では、グループごとにテーマについて調べたことをプレゼンテーションにまとめ、先生となって授業を行いました。みんなに分かりやすく伝わるよう資料の内容を工夫したり、プリントを用意したり、それぞれのグループに工夫が見られました。難しい内容でしたが、一生懸命に調べた成果が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

1月18日 献立

ゆかりごはん
鶏肉と冬野菜の煮物
すまし汁
牛乳

今日は冬野菜をたっぷり使った献立でした。大根、にんじん、きぬさや、この時期においしい野菜を煮物にしました。中までじわっと味が染みていました。
しょうがは三宅島産のものを使っています。丁寧におろし金ですりおろして、風味をふんだんに味わいます。

三宅島産:しょうが・きぬさや

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300