最新更新日:2024/05/17
本日:count up17
昨日:49
総数:462581
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

ラスト図工

 今日は1年生最後の図工の授業でした。マイバッグに絵を描き、自分だけのオリジナルマイバッグになりました。そこに、この1年間つくってきた作品を入れました。みんな大切そうに持って帰りました。宝物になるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

3月7日 献立

キムタクごはん
中華風ごま酢和え
わかめスープ
牛乳

キムタクごはんは、子供たちにとっても人気なメニューです。
お家でも作ってみたいな〜という声もちらほら…
今月の給食だよりに作り方が載っているので、ぜひご家庭でも試してみてください♪

三宅島産:にんじん

画像1 画像1

新しい1年生をしょうたいしよう

 今日は待ちに待った「あたらしい1年生をしょうたいしよう」の会でした。1時間目が終わるとそわそわしながら玄関にお迎えに行きました。体育館まで連れて行ってあげて、学校紹介を聞いてもらったり、一緒に遊んだりしました。教室に戻って、「ぞう組さんの子が走るのがはやくてびっくりした。」「メダルをあげたら喜んでくれて嬉しかった」などと振り返っていました。来年が今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★作品展 〜番外編〜★

作品展では、全校作品として全児童が制作したTシャツが掲示されています。
学年によって、目的を変えて取り組みました。
1、2年生は、絵の具の使い方の学習
3、4年生は、自分だけの色のつくる学習
5、6年生は、限られた色で自分のオリジナルをつくる学習

どの学年もとてもTシャツができました。
1階の廊下に、全児童分のTシャツを展示しています。個性豊かなTシャツのデザインをお楽しみください。もしかしたら・・・三宅小の先生がつくったTシャツもあるかも・・・?

そのほかにも、普段の図工の学習様子を撮った写真もあります。児童がどんな様子で取り組んでいるのか見ていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★作品展 〜学年紹介 高学年編〜★

高学年の作品を紹介します。

★4年生★
平面作品「まぼろしの花」「ほってすってみつけて」(どちらか1点)
立体作品「ギコギコトントンクリエイター」
4年生が作品を制作しているときはゆったりと時間が流れます。初めて使う道具もとっても上手に使い、1つ1つを丁寧に仕上げました。

★5年生★
平面作品「絵の具のスケッチ」「まだ見ぬ世界」(どちらか1点)
立体作品「ミラクル!ミラーステージ」
慎重派な5年生ですが、どの作品もとっても丁寧に仕上げます。ここぞという集中力は抜群です。色使いも1人1人特徴があり、個性豊かな作品を展示しています。

★6年生★
平面作品「音のする絵」「わたしの大切な風景」(どちらか1点)
立体作品「ドリームプロジェクト」
家庭科作品「思いを形にして生活を豊かに」
6年生にとっても小学校生活最後の作品展となりました。1年生から学んできたことをすべてつぎ込み作品を仕上げました。6年生の思いがたくさん詰まっています。1つ1つのじっくり見て6年生の思いを受け取ってください。

作品展は本日の4時まで行っています。ぜひ、実際に見学に来ていただければと思います。
ただし、新型コロナ感染症対策として、児童の保護者とその家族と限定させていただいています。ご了承ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★作品展 〜学年紹介 低学年編〜★

作品展が行われています。
今回は各学年の展示しているものを少し紹介します。

★1年生★
平面作品「のってみたいないきたいな」「やぶいたかたちからうまれたよ」(どちらか1点)
立体作品「ごちそうパーティーをはじめよう!」
どんなことでも一生懸命な1年生。「こうしてみたい!」とたくさん考え、頑張って仕上げました。かわいい作品がたくさんあります。

★2年生★
平面作品「とろとろえのぐでかく」「シャボン玉とんだ」(どちらか1点)
立体作品「くしゃくしゃぎゅっ」
好奇心旺盛な2年生。なんでもまずは「やってみよう!」と頑張ります。1人1人の個性があふれている作品を展示しています。

★3年生★
平面作品「絵のぐ+ふで+水=いいかんじ!」「いろいろうつして」(どちらか1点)
立体作品「くるくるランド」
表現したいことがたくさんある3年生。「どうしたらいいかな」「何をつかったらいいかな」いっぱい考えて完成させました。

4年生〜6年生までは、後編でお届けします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

3月4日 献立

ガーリックトースト
野菜チップサラダ
野菜スープ
バナナ
牛乳

今日は、にんにくをすりおろして、ガーリックトーストにしました。
とっても香りがよく、おいしそうに食べていました。
野菜チップサラダは、れんこんとごぼうを素揚げしてサラダに混ぜました。

三宅島産:大根

画像1 画像1

新しい1年生をしょうたいしよう

 6年生を送る会が終わったと思ったら、今度は新しい1年生を学校に招待する会の準備です。今日は月曜日に向けて最終確認をしました。はじめのことば、学校紹介、遊び、プレゼント渡しと盛りだくさんですが、流れを理解できたようです。当日を楽しみにしている様子が伝わり、やる気まんまんの1年生です。

八丈島移動教室しおり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ週明けに迫ってきた八丈島移動教室。今回は、高遠体験学習での経験を生かして、6年生だけで活動予定です。「友達のよいところ見つけた」ページがいっぱいになることも楽しみの一つです。

校内作品展

 今日から小学校で作品展が始まりました。自分の教室の前は見ていましたが、2階に展示されているのはゆっくり見ていませんでした。鑑賞カードを持ちながら他学年の作品を見て回りました。カードには、「〇年生になったらこの作品をつくりたい」「みんなじょうずだった」などとそれぞれの感想を書けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語モジュール

 2年生は、木曜日に外国語モジュールを行っています。本日はいよいよALTのマイケル先生と一緒に学習しました。「マイケル!ハロー!」と元気な2年生の声が響き渡りました。マイケル先生の自己紹介を聞いて、一喜一憂する2年生。英語で20まで数えたり、じゃんけんをしたりして、楽しみました。またマイケル先生と一緒に学習できたらうれしいですね。
画像1 画像1

6年生 薬物乱用防止教室

6年生は体育科保健領域「病気の予防」という単元で「お酒・タバコ・薬物」について学習します。
本日は島しょ保健所三宅出張所の保健師である増渕さんと稲葉さんを講師にお招きして、薬物乱用防止教室を行いました。

日頃、私たちも飲んでいる医薬品のことや違法薬物のお話をしてくださいました。
違法薬物の危険性や実際に誘われた時にどうすればよいのか、「アイメッセージ」で断る方法があることを学びました。

お話の中にも出てきた「自分の体は自分で守る」を大人になっても忘れずにいてほしいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

3月3日

ちらし寿司
野菜の塩昆布和え
すまし汁
牛乳

今日は、ひな祭り献立でした。
子供たちの健やかな成長を願い、ちらし寿司にしました。
とってもおいしく、素敵に飾り付けてもらったちらし寿司は大人気でした♪
すまし汁のおふも、花型でした。
行事を知ることも、感じることも、給食の大きな役割です。
楽しく、おいしく、学べる給食をこれからも目指していきます。

三宅島産:絹さや・だいこん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★作品展★

今日の午後から5日まで小学校作品展が行われます。
1月に予定していました合同作品展で展示予定だったものを展示しております。
作品展開催の一足先に子供たちは、作品展の鑑賞を行いました。
友達や他学年の子の作品をじっくり見て、いいところや真似してみたいところなど鑑賞カードに書いていました。
作品展では、個性豊かな作品が揃っています。ぜひ、小学校の作品展お越しください。
なお、児童を通して受付カードを配布しております。来校するときにお持ちください。
スリッパ等は用意しておりません。お手数ですが、上履きと外靴を入れる袋をご用意ください。
作品展期間中も、児童玄関は開いていません。正面玄関(職員室側の入り口側)よりお入りください。
ただし、保護者会時間中は児童玄関を開けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生から6年生へ

 今日は6年生を送る会でした。1年生は6年生が運動会の表現種目「組体操・ダンス・旗体操」をマネっこしてお届けしました。しっかり6年生に目線を合わせている姿に感動しました。4月から比べてしっかり者になった1年生の姿をお届けできたはずです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

3月2日 献立

味噌ラーメン
磯ポテト
でこぽん
牛乳

今日の給食は、全学年あっという間に食べ終えたメニューでした。
磯ポテトは、崩れないように工夫しながらもしっかりとホクホクの仕上がりになっていました。
画像1 画像1

★6年生送る会★

1月は「行く」2月は「逃げる」3月は「去る」と言われます。
早くも3月となり、今年度も残り1ヶ月となりました。
今日の1校時は、「6年生を送る会」が行われました。
三宅小学校のリーダーとして、1年間頑張ってきた6年生もあと少しで卒業です。
1〜5年生は、6年生に感謝の気持ちを込めて出し物をしたり、プレゼントをしたりしました。
どの出し物もプレゼントも素敵なものとなりました。
6年生も、1〜5年生の出し物やプレゼントをとてもうれしそうに受け取っていました。
会の終わりには、6年生から素敵な演奏が披露されました。
1〜5年生は、6年生の演奏に聞き入っていました。

6年生と過ごせる日々は、あとわずかです。
卒業まで、6年生と素敵な思い出をつくっていきたいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

3月1日 献立

ゆかりごはん
鶏肉のレモンソース
野菜のごま和え
じゃがいものみそ汁

今日から3月になりました。今月の給食目標は、「1年間の給食を振り返ろう」です。
4月と比べると、1年間で子供たちは大きく成長しました。
苦手なものにもチャレンジし、マナーにも気を付ける子が増えました。
食育だよりには、振り返りのチェック表もあります。ぜひご家庭で食事の振り返りをしてみてください♪

画像1 画像1

3年生 総合「三宅島郷土芸能プロジェクト神着編」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1日(火)は、神着郷土芸能保存会の皆さんが来てくださいました。
 三宅島の郷土芸能を島外の方へも発信している神着郷土芸能保存会の皆さんが、200年の歴史を誇る「牛頭天王祭」や「木遣太鼓」について説明・実演してくださいました。子供たちや先生の中にも、地域の練習に参加し太鼓を叩ける人もいたので、実演にも加わりました。太鼓の迫力と木遣の声に圧倒されていた子供たちでしたが、次第に「わっしょい、わっしょい」と掛け声で参加し、楽しむ様子が見られました。全員がバチを持って、太鼓を叩く体験もさせていただきました。
 また一つ、三宅島の良いところを見つけることができたようです。神着郷土芸能保存会の皆さん、ありがとうございました。

6年生に感謝の気持ちを

 昨日と今日で6年生を送る会の出しものの仕上げをしました。4月からお世話になった6年生の顔を思い浮かべながら、感謝の気持ちを表せるようにと練習をしました。気持ちが入っている子が多く、立派な態度で行えました。明日の本番が楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

新年度の対応について

ほけんしつだより

年間行事予定表

授業改善推進プラン

学校からのお知らせ

体罰防止

いじめ防止

学校便り

バス関係書類

三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300