最新更新日:2024/05/18
本日:count up5
昨日:51
総数:1234170
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

2・27 1年生道徳授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の道徳授業の様子です。
シーベルトのお話をもとに、自分のよいところに気付いて、よいところをさらに伸ばすことついて考えました。
シートンが描いたおおかみの絵をたくさんの人に褒めてもらった時、どんな気持ちになったのか、一生懸命考えてカードに書きました。

2・26 1年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育授業の様子です。
ボールけりゲームを行いました。
コートの真ん中のゾーンにボールをけり入れるチームと、入れられないように守るチームに分かれて、ゲームを行いました。
やり方の説明をしっかりと聞いて、さっそく楽しくゲームを始めました。

2・25 1年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の図工授業の様子です。
学校生活で楽しかった場面を粘土で作りました。
跳び箱をしているところ、虫取りをしているところ、プールで泳いでいるところ等、楽しかった事を思い出しながら、一生懸命作りました。

2・21 1年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語授業の様子です。
動物の様子についてのお話を読んで、気付いた事や分かった事を、カードにまとめました。
大切な文を見つけながら、がんばって取り組んでいました。

2・19 1年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育授業の様子です。
跳び箱を使って、楽しい運動を行いました。
両側から同時に二人が跳び箱に乗って、じゃんけんをしました。
負けたら次の子と交代するゲームを、みんなで楽しみながら行いました。

2・18 1年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の図工授業の様子です。
自分が乗ってお出かけをしたい乗り物や動物を思い浮かべて、画用紙いっぱいに描きました。
好きな乗り物や動物で楽しく出かける場所も考えながら、熱心に取り組んでいました。

2・17 1年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の音楽授業の様子です。
「きらきら星」を鍵盤ハーモニカで練習しました。
星がきらきらしている様子が出せるよう、がんばって練習しました。

2・14 1年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育授業の様子です。
ボールけりゲームに取り組みました。
2チームに分かれて、真ん中のカラーコーンを倒す数を競います。
うまく倒れると、大きな歓声が上がっていました。

2・13 1年生道徳授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の道徳授業の様子です。
「せかいのこどもたち」というテーマで、色々な国の子供たちの様子を見て思ったことを話し合いました。
自分たちと同じ年の子たちでも、国によって暮らし方にずいぶん違いがあることに気付くことができました。

2・10 1年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の音楽授業の様子です。
「森のくまさん」をみんなで楽しく歌いました。
男の子と女の子が交代しながら歌いました。
くまさんが話しかけている様子を思い浮かべながら、元気よく歌いました。

2・7 1年生生活科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の生活科授業の様子です。
がんばって作った凧を運動場で上げました。
よく晴れた冬空に元気よく凧が上がり、みんな大喜びでした。

2・6 1年生生活科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の生活科授業の様子です。
運動場で冬みつけを行いました。
観察池や噴水では氷が張っている様子を見つけました。
桜の木の枝には、小さなつぼみがたくさんあるのを見つけることができました。

2・5 1年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育授業の様子です。
ボールけり運動を行いました。
友だちのいるところへうまくボールをけることができるよう、がんばって練習しました。

2・2 1年生生活科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の生活科授業の様子です。
いえのかたと一緒に、凧を作りました。
あらかじめ絵など描いて準備してある凧に竹ひごや糸をつける作業を手伝っていただきました。
すてきな凧ができて、凧あげをするのが楽しみです。

1・31 1年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語授業の様子です。
「たぬきの糸車」の音読発表会を行いました。
グループごとにみんなの前で音読をしました。
どのグループも、一生懸命発表することができました。

1・30 1年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の図工授業の様子です。
「コロコロゆらり」の作品の発表会を行いました。
みんなの前で自分の作品を転がしました。
友達の作品のよいところを見つけて、カードに書きました。
しっかりと友達の作品を見て、よいところを見つけることができました。

1・29 1年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の音楽授業の様子です。
「おもちゃのチャチャチャ」を手拍子を入れながら楽しく歌いました。
みんな、笑顔いっぱいで上手に手拍子をすることができました。

1・27 1年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の図工授業の様子です。
「コロコロゆらゆら」の作品が出来上がったので、運動場で転がしてみました。
どの作品も、上手に転がりみんな大喜びしていました。


1・27 1年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の算数授業の様子です。
大きな数の学習に取り組んでいます。
お金の模型を使って、大きな数の計算練習を行いました。
数に合わせてお金を正しく並べて、計算することができました。

1・24 1年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育授業の様子です。
跳び箱の練習を行いました。
しっかりと踏み切ってうまくとぶことを目標に、どの子もがんばっていました。
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31