最新更新日:2024/05/18
本日:count up5
昨日:51
総数:1234170
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

6・30 今日の給食

画像1 画像1
冷やし中華、牛乳、メロンゼリーあえ

 今日は、暑い日にうれしい、冷やし中華でした。自分でめんにスープをかけ、野菜と卵の具をのせていただきました。
 今日も、2年生のきゅうりが使われていました。朝とれたものなので、新鮮ですよ。おいしくいただきましたね。

6・30 3年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の音楽授業の様子です。
リコーダーで「シ」と「ラ」の音を出す練習を行いました。
きれいな音が出せるように気を付けて熱心に練習することができました。


6・30 1年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の音楽授業の様子です。
「わくわくキッチン」の歌に合わせて、リズム打ちを行いました。
「たん」と「たた」の違いが分かるように気を付けながら、楽しく手拍子することができました。


6・30 5年生食育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の食育授業の様子です。
「和食のよさを知ろう」をテーマに、栄養士の先生から和食のよさについて教えてもらいました。
和食の栄養バランスが他国と比べてよいことや、「まごわやさしい」の意味を知ることができました。
どの子も、とても関心をもって、しっかりと話を聞くことができました。


6・30 4年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の理科授業の様子です。
閉じ込めた空気を利用して空気鉄砲を作って活動しました。
各自で用意したまとをねらって、空気鉄砲の中に閉じ込めた玉を発射させました。
上手にまとに当てることができるよう、がんばっていました。

6.30 【お願い】保護者のみなさまへ

画像1 画像1
 今週に入り、気温が一段と高くなりました。写真は、本日の午前8時の段階でのWBGT(暑さ指数)の値になります。運動場は、すでに33.2になっています。すごい暑さの中、子どもたちは、通学してきます。本日、通学途中の子どもたちを見ていると、マスクをしている子がほとんどです。マスクを外すよう声掛けをしても、なかなか外すことができません。学校では、教室の空調を整え、涼しくして迎えていますが、本当に心配しています。
 そこで、お願いです。ご家庭でも、登下校時のマスクについて、お子様の状況を聞いていただき、2m離れていなくても、おしゃべりをしなければ、マスクを着用しなくてもよいことを伝えていただけるとありがたいです。

6・29 今日の給食

画像1 画像1
ごはん、牛乳、ごまみそ汁、
いわしのうめに、ひじきのいため煮
 
 今日は「まごわやさしい」献立の日です。「まごわやさしい」とは、7つの食べ物の頭文字を並べた和食の合言葉です。今日の給食には、「まめ・ごま・わかめなどの海そう・野菜・魚・しいたけなどのきのこ・いも」の全てが入っていました。体によい食事は、いろいろな食べ物をバランスよく、まんべんなく食べることが大切です。苦手な食べ物や初めて食べるものにも、まずは一口挑戦してみましょう。


6・29 初めてのタブレット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は,各クラスで初めてタブレットを使いました。
担任の先生からログインの仕方やクラスルームの入り方を教えてもらいました。
その後,ICT支援員さんにイラストツールの使い方を教えていただきました。
初めてのタブレットを,楽しそうに使っていました。

6・29 6年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の体育授業の様子です。
跳び箱運動を行いました。
自分が目標とする高さが跳べるよう、熱心に練習に取り組んでいました。

6・29 5年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の理科授業の様子です。
台風が通過するときの日本列島の気温の変わり方を,資料を見て調べました。
どの子もとても関心をもって資料から気づいたことをまとめることができました。

6・29 3年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の算数授業の様子です。
ぼうグラフのかき方について学習をしています。
自分がノートにかいたぼうグラフを見ながら、正しいぼうグラフをかくために気を付けることをみんなで確かめました。

6・29 1年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の算数授業の様子です。
ひき算になる場合をみんなで考えました。
いろいろな場面を思い浮かべて、進んで発表することができました。

6・28 今日の給食

画像1 画像1
ビーフカレー、牛乳、じゃこ&チーズサラダ 

 今日は、大人気のカレーです。カレーは、インドという国の料理です。日本では、カレールウを入れてカレーを作りますが、インド人はカレールウは使いません。では、どうやってカレーを作るのでしょう?
 インドでは、たくさんの種類のスパイスを使って作ります。インドのカレーは、日本のとろみのあるカレーとは違い、スープのような見た目をしています。


6・28 4年生社会科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の社会科授業の様子です。
愛知県の学習のまとめとして「愛知県新聞」作りを行っています。
読みやすい紙面になるよう工夫しながら、熱心に取り組んでいました。

6・28 6年生書写授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の書写授業の様子です。
「湖」の清書を行いました。
文字の全体のバランスを考えながら、ていねいに書くことができました。

6・28 1年生生活科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の生活科授業の様子です。
大きくなったあさがおの観察を行いました。
葉やつる、つぼみなどの様子をしっかりと見てカードにかきました。

6・28 観察池の蓮

画像1 画像1
観察池に蓮の花が一輪咲いています。
暑さに負けず、凛としたたたずまいで咲いている様子に胸をうたれる思いがします。

6・27 今日の給食

画像1 画像1
ごはん、牛乳、さわにわん
ハンバーグのえのきあん、パリパリこんぶ

 今日は「だしを味わう日」です。給食室では、「かつお」と「しいたけ」からだしをとり、さわにわんを作りました。だしは、かつお、煮干し、こんぶなどからおいしい味と栄養を煮出したものです。今日は、だしをとる前のこんぶのおいしさを味わうために、パリパリこんぶもついていました。「おやつみたい!」、「ぱりぱりしていて美味しかった!」と好評でしたよ。

6・27 2年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数授業の様子です。
「100をこえる数」の学習を行っています。
教科書の挿し絵にあるたくさんの星を工夫して数えます。
10個ずつまとまるように印をつけて、印の数を数えます。
正しく印をつけるよう、集中して取り組んでいました。

6・27 3年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の体育授業の様子です。
ライインサッカーを行いました。
それぞれのコートでボールの動きをよく見て、活動することができました。

学校行事
4/6 入学式
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

保健だより

給食

お知らせ

緊急時の対応