最新更新日:2024/05/18
本日:count up5
昨日:51
総数:1234170
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

11・29 今日の給食

画像1 画像1
ごはん・牛乳・みそおでん・お魚ナゲット・ゆかりあえ  

★こんだてメモ★
 とても寒い日でしたが、温かいみそおでんで体を温めることができました。今日は愛知県で特産の赤みそを使ったみそおでんです。豚肉・だいこん・にんじん・こんにゃく・はんぺん・さといも・高野豆腐の7種類の食材が入っています。

11・29 2年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の音楽授業の様子です。
「こぎつね」のメロディーを鍵盤ハーモニカで練習しました。
音をはずさないように、繰り返し練習していました。

11・29 1年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の図工授業の様子です。
物語の絵に取り組んでいます。
お話の中で、一番気に入った場面を絵に描きました。
きれいな色ですてきな場面が描けるよう、がんばっていました。

11・29 5年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の音楽授業の様子です。
「風とケーナのロマンス」の合唱練習を行いました。
メロディーをしっかりと覚えて、きれいな声で歌うことができました。

11・29 6年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の理科授業の様子です。
てこの学習に取り組んでいます。
今日は角材をてこにして、水の入った重いペットボトルを持ち上げる実験を行いました。
ペットボトルを下げる位置を変えると、重さの感じ方は変わるのか、全員で確かめました。

11・29 2・5年生ペア読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2・5年生のペア読書の様子です。
5年生のお兄さんお姉さんが優しく読み聞かせをしました。
2年生は熱心に聞き入っていました。

11・27 今日の給食

画像1 画像1
ちゃんぽん風ソフトめん・牛乳・しゅうまい
れんこんのゴマサラダ
  
★こんだてメモ★
 れんこんのゴマサラダは、尾西第三中学校の生徒が考えた応募献立です。愛知県でとれた食材を使い工夫されています。れんこんとにんじんはゆでてからしょうゆで下味をつけています。味付けに、ねりごまも入って風味豊かです。愛知県では、冬にかけてれんこんの栽培が盛んです。れんこんは穴がたくさん開いているので、「先を見通す」として昔から縁起の良い食材とされています。

11・28 1年生生活科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋探しで拾ったどんぐりや松ぼっくり、落ち葉などで作ったおもちゃで遊びました。友達におもちゃの遊び方を説明したり、その説明を聞いて仲良く遊んだりすることができました。

11・28 3年生書写授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の書写授業の様子です。
「ビル」の練習を行いました。
お手本をよく見ながら、おれ・はねに気をつけて練習しました。

11・28 人権教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日行われた人権教室の様子です。
1・2年生対象に人権擁護委員の皆さんから人権についてのお話をしていただきました。
「ずっとともだちでいたいから」という紙芝居も見せてもらいました。
「種をまこう」の朗読、「世界をしあわせに」の合唱もみんなで行いました。
最後に「人権まもる君、あゆみちゃん」が登場し、みんな大喜びでした。
今日学んだことを大切にすることをみんなで約束しました。

11・28 5年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の図工授業の様子です。
版画に取り組んでいます。
自分を中心にして、まわりの様子を彫り込んでいきます。
細かなところまで表せるように、集中して取り組んでいました。

11・28 4年生書写授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の書写授業の様子です。
「星」の練習に取り組んでいます。
お手本をしっかりと見て、集中して練習することができました。

11・28 翼の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、体育館で行われた4・5・6年生対象の翼の読み聞かせの様子です。
「山びこくん」と「とんでもない」の2冊を読んでいただきました。
「とんでもない」の読み聞かせには、校長先生、教頭先生も参加して行われました。
とてもすてきな読み聞かせの会となりました。

11・27 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ごはん・牛乳・豆腐とチンゲンサイのスープ・焼き肉・ポテトぞえ 

★こんだてメモ★
 「りんご」の旬は、9月〜12月です。りんごは収穫後も呼吸をしています。りんごは、呼吸をする時にエチレンという成熟ホルモンを作り出し、みずからを成熟させます。例えば、熟していないキウイなどをりんごと一緒に入れておくと、早く熟します。今日の給食では、焼き肉のたれに隠し味でりんごが少し入っています。

11・27 1年生食育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の食育授業の様子です。
栄養士の先生に「すききらいなく何でも食べよう」というお話をしてもらいました。
今日の給食で使われている食材を栄養ごとに色分けをしました。
どの色もしっかりと食べることが大切、ということを分かりやすく教えてもらいました。

11・27 4年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の図工授業の様子です。
「ゴーゴー、ドリームカー」の製作に取り組んでいます。
始めにゴムの力でスムーズに動く仕組みを作りました。
次に、いろいろな材料を使って車を装飾し、楽しい車を作りました。

11・27 6年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の体育授業の様子です。
サッカーの練習に取り組んでいます。
ボールの扱い方に慣れるための練習を、熱心に行っていました。

11・27 2年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の音楽授業の様子です。
自分で選んだ楽器を使って、リズム演奏をしました。
グループで一緒に練習し、順番に発表しました。

11・27 5年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の音楽授業の様子です。
「ルパン三世のテーマ」をリコーダーで練習しました。
音をよく聞きながら、リズムよく演奏することができました。

11・26 今日の給食

画像1 画像1
根コンカレーライス・牛乳・福神漬け・フルーツクリームヨーグルト  

★こんだてメモ★
今日のカレーにはいつもと違う食材が入っています。ごぼうや、さつまいも、れんこんなど、土の中で育つ野菜である「根菜」がたくさん入っています。根菜は土の中で植物をしっかりと支える部分なので栄養を蓄え、食物繊維がたくさんはいっていて、かみごたえもあります。 ところで、今日、根菜として紹介したれんこんですが、じつは・・・玉ねぎやじゃがいもと同様に、根っこではなく「茎」の一部です。

◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31