最新更新日:2024/05/18
本日:count up5
昨日:51
総数:1234170
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

1・29  4年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の理科授業の様子です。
水を温めて変化を観察しました。
始めに、グループで協力して実験用具を正しくセットしました。
どのグループもきちんと準備することができました。

1・28 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
五穀ごはん・一宮丼の具・牛乳・沢煮椀・鬼まんじゅう 

★こんだてメモ★
今日は「一宮を食べる学校給食の日」です。「一宮丼の具」には、一宮市でとれた「浮野たまご」がたっぷりと使われています。調理員さんがひとつひとつ卵を割って、作ってくれました。写真は割って溶いた卵を釜に入れているところです。
他にも、「ほうれんそう」、伊吹おろしを利用して生産された「きりぼしだいこん」が使われています。また、「沢煮椀」には、一宮市産の「はくさい」「ねぎ」が使われています。鬼まんじゅうは、愛知県の郷土料理です。さつまいもと小麦粉を使って作られていて、「飢えをしのぐだけでなく、鬼を封じ込めて食べてしまえ」という願いがこめられているといわれています。


1・28 2年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数授業の様子です。
1メートルものさしを使って、両腕をひろげた長さを調べました。
ペアになって、指先にものさしの端を合わせて正しく測るように気をつけました。

1・28 6年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の図工授業の様子です。
「12年後のわたし」について、グループで話し合いました。
今までの自分も振り返りながら、どのグループも和やかに話が弾んでいました。
この話をもとに、12年後の自分を描く予定です。

1・28 3年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の体育授業の様子です。
マット運動を行いました。
開脚前転、開脚後転を中心に練習しました。
しっかりと足を開いて転がることができるよう、繰り返し練習しました。

1・28 5年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の体育授業の様子です。
サッカーの練習に取り組んでいます。
カラーコーンの立っている範囲をドリブルしてすばやく戻ってくる練習を行いました。
ボールをうまくコントロールできるよう、集中して練習していました。

1・27 今日の給食

画像1 画像1
ごはん・牛乳・ひきずり・めひかりフライ・ごぼうのごますあえ 


★こんだてメモ★
1月24日から30日までは、全国学校給食週間です。「ひきずり」は鶏肉を使った、すき焼きのことです。愛知県は、昔からニワトリの飼育が盛んであったため、すきやきに鶏肉を使うようになりました。すき焼きなべの上で肉をひきずるようにして食べたことから、ひきずりと呼ばれるようになったそうです。めひかりフライは、愛知県で獲れためひかりを使ったフライです。愛知県には、伝統的な郷土料理や新鮮でおいしい食材が数多くあります。給食を通して味わいましょう。

1・27 2年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体育授業の様子です。
跳び箱の練習に取り組んでいます。
跳び箱の上に跳びのって、元気よくジャンプしてマットに着地する運動を行いました。
どの子も、はりきって活動していました。

4年1組学級閉鎖のお知らせ

本日、インフルエンザ・風邪などによる欠席が4年1組で13名ありました。関係機関と相談の上、1月28日(火)と29日(水)の2日間を学級閉鎖とします。なお、本日の早帰りは行いません。予定通りの下校とします。手洗い・うがい・換気・マスクの着用等、ご家庭でも十分留意していただきますよう、よろしくお願いします。
 なお、4年1組で児童館を利用してみえるご家庭は、明日より2日間、利用できなくなりますので、ご了承ください。

1・27 1年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の図工授業の様子です。
「コロコロゆらゆら」の作品が出来上がったので、運動場で転がしてみました。
どの作品も、上手に転がりみんな大喜びしていました。


1・27 5年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の理科授業の様子です。
物のとけ方についての学習に取り組んでいます。
ホウ酸を水にとかして、全部とけるかどうかを観察しました。
決められた量のホウ酸をきちんと量ってから水にとかしました。
グループで協力しながら、興味深く観察していました。

1・27 4年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の音楽授業の様子です。
「いつまでも伝えたい」の合唱練習に取り組んでいます。
パート別に練習をし、音がしっかり取れているかどうかを確かめました。
素晴らしいハーモニーになるよう、どの子もがんばって練習していました。

1・27 1年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の算数授業の様子です。
大きな数の学習に取り組んでいます。
お金の模型を使って、大きな数の計算練習を行いました。
数に合わせてお金を正しく並べて、計算することができました。

1・24 3年生おなか元気教室  1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生のおなか元気教室の様子です。
おなかの調子を整えるために大切なことを、講師のかたからとても楽しく教えてもらいました。

1・24 3年生おなか元気教室 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
腸の仕組みなども、よく分かるように見せてもらい、どの子も最後までしっかりとお話を聞くことができました。
元気よく生活するために大切なことを、たくさん教えてもらうことができました。

1・24 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きしめん・牛乳・鶏肉とさつまいもの甘辛がらめ・鉄骨和え

今日から1月30日までは「全国学校給食週間」です。学校給食週間中には、この地方に古くから伝わる郷土料理や、伝統的な食材を使用した献立がたくさん登場します。
この期間に、1年生の教室では、いつもおいしい給食を作ってくれる調理員さんとのふれあい給食を実施します。今日は1組の教室に2人の調理員さんが来てくれました。

「何人で給食を作ってるんですか?」
「毎日何時から作っているんですか?」
など、給食の質問に答えてもらったり、自分の好きなメニューについてお話ししたりと、楽しい給食時間を過ごすことができました。

1・24 5年生家庭科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の家庭科授業の様子です。
ミシンの練習に取り組んでいます。
今日はからぬいに挑戦しました。
針の動きをしっかりと見ながら、一生懸命ミシンを動かすことができました。

1・24 1年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育授業の様子です。
跳び箱の練習を行いました。
しっかりと踏み切ってうまくとぶことを目標に、どの子もがんばっていました。

1・24 4年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の体育授業の様子です。
マット運動に取り組んでいます。
自分の体の動かし方を確かめながら、前転・後転ができるようにがんばって練習することができました。

1・23 翼の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
翼の読み聞かせの様子です。
「ねずみのつきめくり」「ぼくのにゃんた」「なつみはなんにでもなれる」の3冊を読んでもらいました。
3冊とも、とても楽しく聞かせてもらうことができました。
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31