最新更新日:2024/05/18
本日:count up5
昨日:51
総数:1234170
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

2・5 消防署見学 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日3年生は、木曽川消防署へ社会見学に行きました。消防署の建物内を見学したり、防水訓練をしたりと、多くの体験ができました。

1・5 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
わかめごはん(金芽ロウカット玄米ご飯)・牛乳・けんちん汁    
つくね・ゆかり和え                  

もったいない週間2日目です。期間中は給食委員が各教室へ行き、今日の給食のおすすめを紹介してくれます。
 今日のおすすめは「わかめごはん」です。わかめは緑色をしていますが、みなさんの体をつくってくれる赤色の働きの食べものです。
 また、今日のわかめごはんには、「金芽ロウカット玄米」が入っています。玄米の表面にある硬くて水の吸収を悪くする「ロウ」を取り除いたものが、「金芽ロウカット玄米」です。玄米は白米よりもビタミンやミネラルが多いのですが、硬くて食べにくいのが難点でした。「金芽ロウカット玄米」は玄米に比べて ふっくらと仕上がり、消化吸収にも優れているそうです。

2・5 3年生木曽川消防署見学まとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は今日、木曽川消防署の見学に出かけ、学校にもどってから、各クラスで気付いた事・分かった事などを見学カードをもとにまとめを行いました。
どのクラスも、よく集中して取り組んでいました。

2・5 保健室掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健室掲示板に「心の天気」についてのお話が掲示してあります。
気持ちが落ち込んでしまう時に、「リフレーミング」という方法で元気がとりもどせるよ、という呼びかけもしてあります。

2・5 1年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育授業の様子です。
ボールけり運動を行いました。
友だちのいるところへうまくボールをけることができるよう、がんばって練習しました。

2・5 2年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語授業の様子です。
「スーホの白い馬」の音読練習を行いました。
登場人物の様子が分かるように気をつけながら、音読しました。

2・5 図書の紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年図書館の図書の紹介コーナーの様子です。
2月におすすめの本が紹介してありました。
季節感たっぷりの内容の本を、ぜひたくさんの子に読んでほしいと思います。

2・4 今日の給食

画像1 画像1
ごはん・牛乳・ヘルシーマーボードウフ・春巻き・バンサンスー                   
今日からもったいない週間が始まりました。
児童集会では今日の献立に入っている食材が、どの色の働きをする食べ物なのかというお話がありました。給食は赤・緑・黄の3色の働きの食べ物がバランスよく含まれています。しっかり残さず食べて、元気な体をつくりましょう。

2・4  週の予定と下校時刻

●2月3日(月)
代休日
●2月4日(火)
月曜5時間授業
一斉下校15:00
●2月5日(水)
1・3年下校14:45
2・4〜6年下校15:40
●2月6日(木)
一斉下校15:00
●2月7日(金)
1・2年下校15:00
3〜6年下校15:55

2・4 4年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の体育授業の様子です。
マット運動を行いました。
前転・後転の練習を行いました。
回るときの姿勢に気をつけて、しっかりと練習することができました。

2・4 2年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の音楽授業の様子です。
「汽車は走る」の合奏練習に取り組みました。
グループごとに選んだ楽器で合奏をします。
どのグループも熱心に練習に取り組んでいました。

2・4 5年生食育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の食育授業の様子です。
「ほねをじょうぶにする食生活にしよう」というテーマで、栄養士の先生からお話を聞きました。
骨をじょうぶにするためにカルシウムが大切であることが、よく分かりました。

2・4 3年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科授業の様子です。
じしゃくについての学習に取り組んでいます。
じしゃくは教室にあるどんな物にくっつくのか調べました。
どの子も、興味深く調べることができました。

2・4 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会の様子です。
給食委員会の発表がありました。
赤・緑・黄の栄養のことや給食クイズなどで、給食の大切さを発表しました。

2・2 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ピタパン・牛乳・野菜とベーコンのスープ・
てりあげチキンサンド・プチみかんゼリー             

★こんだてメモ★        
ピタパンは高温のオーブンで、一気に焼くため、大きく膨らんで、焼き上がると中がポケットのようになります。 そのポケットにの中に卵や肉、野菜などをはさんでサンドイッチのようにして食べます。今日はてりあげチキンとキャベツサラダをはさんでいただきました。

2・2 5年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の国語授業の様子です。
枕草子を読んで、季節の様子を読み取る学習を行いました。
冬らしさを感じる表現に注目しながら音読しました。

2・2 6年生 ネットモラル教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生のネットモラル教室の様子です。
講師のかたをお招きし、インターネットやスマートフォンを安全に使うために大切なことを教えてもらいました。
スマートフォンは便利である一方、使い方を間違えるとトラブルに巻き込まれてしまう危険がある事を、事例を挙げて分かりやすくお話ししてもらいました。

2・2 翼の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
翼の読み聞かせの様子です。
「どっちからよんでも」「うし」「カレーちゃん」の3冊を読んでもらいました。
読んでくださるお母さんと一緒に声を出して文を読ませてもらったりして、とても楽しい本を紹介してもらいました。

2・2 2年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の図工授業の様子です。
紙版画に取り組んでいます。
下絵を見ながら、紙版画用の用紙を切って、版を作る作業を行いました。
体の動きが出せるよう、がんばってはさみを動かしていました。

2・2 3年生地域学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の地域学習の様子です。
講師の先生をお招きし、木曽川町の昔についてお話ししていただきました。
木曽川町の自然や歴史などについて、写真を見ながら分かりやすく教えてもらいました。
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31