最新更新日:2024/05/18
本日:count up5
昨日:51
総数:1234170
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

2・25 今日の給食

画像1 画像1
チョコ揚げパン・プチパン(4〜6年)・牛乳・米粉のとうにゅうシチュー・いろどりサラダ                         

★こんだてメモ★
 今日の給食は大人気のチョコ揚げパンでした。揚げパンは、パンを調理室で揚げて、ココアパウダーをまぶして作ります。ココアはカカオの木の実から作られます。1本の木から300程の花が咲きますが、実になるのは50個位だそうです。貴重な実をいただいているのですね。感謝して食べましょう!

2・25 1年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の図工授業の様子です。
学校生活で楽しかった場面を粘土で作りました。
跳び箱をしているところ、虫取りをしているところ、プールで泳いでいるところ等、楽しかった事を思い出しながら、一生懸命作りました。

2・25 2年生英語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の英語授業の様子です。
すきな動物の紹介のしかたを練習しました。
動物の絵カードを見て、すばやく答えられるよう、繰り返し練習しました。

2・25 本の紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年図書館の本の紹介コーナーに、卒業・進級をむかえるこの時期におすすめの本が紹介されていました。
どの本も心に響く内容で、これからも何度も読み返してほしい本が並んでいました。

2・25 3年生「昔の道具新聞」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、一宮市博物館で見学してきた「くらしの道具展」で分かったことを新聞にしてまとめました。
各教室前には、がんばって作った新聞が掲示してあります。
どの新聞からも、熱心に取り組んだことがうかがえました。

2・25 5年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の体育授業の様子です。
表現活動に取り組んでいます。
色々な自然現象を表す動きをグループで相談しながら、作っています。

2・21 今日の給食

画像1 画像1
ごはん・牛乳・だいこんのすりながし汁・生揚げのみそかけ・こんぶ和え 

★こんだてメモ★
すりながし汁は、魚やとうふや野菜などの食品をペースト状にして、だしでのばした汁です。今日は、だいこんおろしにだしを入れて作っています。とろみがあるので、体が温まる、冬にピッタリの汁です。だいこんは、かぜなどのウィルスから体を守ってくれるビタミンCがたくさん含まれています。 

2・21 3年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科授業の様子です。
砂場で砂鉄集めを行いました。
じしゃくを使って、みんなで一生懸命砂鉄を探しました。

2・21 6年生卒業式の歌練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の卒業式に歌う歌練習の様子です。
高音のパートと低音のパートに分かれて練習を行いました。
素晴らしい合唱になるよう、全員の心を一つにして練習に取り組んでいました。

2・21 1年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語授業の様子です。
動物の様子についてのお話を読んで、気付いた事や分かった事を、カードにまとめました。
大切な文を見つけながら、がんばって取り組んでいました。

2・21 5年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の図工授業の様子です。
自分のお気に入りの物を表すプレート作りに取り組んでいます。
自分の部屋、大好きな遊び道具、がんばっている学習等、思い思いのテーマを選んで作ります。
やり方の説明をしっかりと聞いて、さっそく切り取ったり、絵の具などで描き始めたりしていました。

2・21 4年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の音楽授業の様子です。
「音楽のおくりもの」の合唱練習を行いました。
始めにしっかりと発声練習を行い、きれいな声がだせるように準備しました。
合唱練習では、伴奏に合わせて気持ちよく歌うことができました。

2・20 今日の給食

画像1 画像1
コンこんカレーライス・牛乳・ひじき入りポテトサラダ・福神漬  

★こんだてメモ★
今日の「ひじき入りポテトサラダ」は、木曽川中学校の生徒が考えた応募献立です。工夫したところは、栄養バランスがよくなるように、赤(主に体をつくるもとになる)・緑(主に体の調子を整える)・黄(主に力のもとになる)の食品が入っていることと、貧血を防ぐ「鉄分」がとれるように「ひじき」が入っていることです。

2・20 翼の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
翼の読み聞かせの様子です。
「ママ!たいくつ きゅうくつ なんにもなーい!」と「うそうそ かわうその むかしばさし」の2冊を読んでもらいました。
1冊目のお話は、ママのおなかのなかにいる赤ちゃんが感じていることのお話でした。
2冊目のお話は、かわうそがいろいろな生き物の名前の由来をおもしろおかしく紹介するお話でした。
今回も、心あたたまるすてきなお話を読んでもらいました。

2・20 6年生道徳授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の道徳授業の様子です。
「最後のおくりもの」という話をもとに、心からの思いやり、親切とは何かについて考えました。
自分の経験も思い出しながら、みんなでじっくりと考えることができました。

2・20 通学班集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の通学班集会の様子です。
3学期の通学班の様子の反省と新年度にむけての班編成や新班長・副班長の引継ぎが行われました。
班ごとになって、みんなで熱心に話し合い活動が行われていました。

2・20 2年生道徳授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の道徳授業の様子です。
「1まいの絵」というお話をもとに、色々なありがとうがあることについて話し合いました。
注意してもらってありがとうという気持ちになることについても話し合いました。

2・20 3年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語授業の様子です。
ことわざについての学習に取り組んでいます。
教科書にのっていることわざの意味を国語辞典で調べました。
国語辞典を正しく使って、意欲的に調べることができました。

2・19 昼放課の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の昼放課の様子です。
昨日に比べて、とても暖かい日になり、運動場には元気いっぱいに遊んでいる子をたくさん見ることができました。

2・19 今日の給食

画像1 画像1
ごはん・牛乳・ちゃんこ汁・とりにくのからあげ・花野菜のおかか和え 

★こんだてメモ★
 花野菜のおかか和えには、緑色のブロッコリーと白いカリフワラーが入っています。どちらも「キャベツ」から生まれた品種です。おもしろいですね。体の調子を整えるビタミンCや食物せんいを多く含んでいます。 

◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31