最新更新日:2024/06/08
本日:count up4
昨日:176
総数:1171433
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

3年生★校区探検〜南コース〜

画像1 画像1
画像2 画像2
南コースでは、カネスエ、グレイス、郵便局、ファミリーマート、くるみのパン屋さん、宮田学供へ行ってきました。車通りの多いところにお店があることや道幅の広さなどに気が付くことができました。

4年生★ボランティア手帳

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年、4年生ではボランティア手帳の取り組みをしています。自分にできることを自分から、クラスや学校や仲間のため、地域のために、何か行動を起こせるといいなと思って始めました。どんな小さな事でもいい!誰かを思い、誰かのために行動した足跡を「ボランティア手帳」に記しています。
 そして、ボランティア手帳1冊(ボランティア数にして40個!)を達成したら、校長先生から直々に「ボランティア賞」をもらえます。
 今週、その第一号が出ました!この後、続々と達成者が出てきそうです!
 こつこつとボランティアを続けている人がたくさんいます。
 先日ある子が、ボランティア手帳を担任に出すときに「がんばってる。」ってつぶやいていました。自分で自分を「がんばってる。」って認められるってすてきですね!

4年生★防災について考える!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今、社会科で防災について学習しています。「南海トラフ地震が起こったら・・・」の動画を見たり江南市ハザードマップを調べたりしながら、自分にできること、家族で備えられることなどを考えています。「いつ起きてもおかしくない」と言われ続けているけれど、本当に起こったときのことをどれだけ想定して備えることができているかが大切です。
 学校で学んだことを元にご家庭でも話し合っていただきたいと思い、今週〜来週あたりで、プリントを持ち帰ります。この機会に、お家でも、避難場所や避難経路、その際気を付けること、非常持ち出し袋には何を入れ、どこに置いておくのかなど、話し合っていただきたいと思います。ご協力よろしくお願いします。

2年生★野菜の水やり頑張っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
 小さな苗も、毎日の水やりでぐんぐんのび大きくなってきました!「いつ野菜が収穫できるかな〜?」とわくわくする様子が見られます。これからも毎日こつこつ水やり頑張りましょうね。

1年生★字を丁寧に美しく

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は週に1時間の書写の授業がありました。
 姿勢やえんぴつの持ち方にも気を付けながら、どの子も集中して練習に取り組んでいます。これからも、丁寧に形のよい字を書けるように練習をしていきましょう。

1年生★クレヨンマスターをめざして

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の図画工作ではクレヨンのいろいろな塗り方(技)を学習しました。「くるくるぬり」から「まぜまぜぬり」などたくさんの塗り方に挑戦し、どの子もクレヨンマスターに近づいてきました。次回もまたクレヨンを使った新しい技を学習していきます。楽しみですね。

1年生★外国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 外国語の授業がありました。今回は、色の勉強をしました。好きな色を答えたり、かるたのように先生の言葉を聞いて色のカードを選んだりするなど、楽しんで活動することができました。外国語の授業にも慣れてきて、毎回最初に歌う英語の歌も元気よく歌えるようになってきましたね。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ひじきは海藻の一種で、春に海水温が上がると急速に伸び、長いものは1mにも成長します。主に長崎県・三重県・大分県などで収穫されており、近隣では中国や朝鮮半島などでも収穫されます。

6年★校長先生にインタビュー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の「聞いて 考えを深めよう」んお学習で,インタビュー活動をしました。各クラス校長先生に聞きたいことを考え,インタビューしました。校長先生の話を真剣に聴き,メモを取る姿が立派でした。振り返りでも「知らなかったことがたくさん知れた」「自分が思っていた返答とちがった」など,インタビュー活動が充実した様子でした。
 明日は歯科検診があります。朝晩の歯磨きをしっかりお願いします。

2年生★学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しみにしていた学校探検では、1年生に優しく接する姿がたくさん見られました。教室の場所をマップで教えてあげたり、時間を見ながら声をかけたりすることができ、2年生としての自覚や成長を感じました。

5年生★今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の5時間目の様子です。1組は算数「小数のわり算」の導入の授業でした。なぜこのような式になるのか,グループで理由を説明できるように話し合いました。
 2組は社会の授業で,写真などの資料から気温と地球の緯度の関係について,グループで話し合いました。
 どちらのクラスでも,些細な疑問や気づきなどをどんどんつぶやきあっており,学び合いが少しずつ上達しているように感じました。これからも仲間と一緒にどんどん,楽しく学んでいきましょう!

1年生★がっこうたんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生がエスコートしてくれて、1年生はとても楽しく学校を探検することができました。見たこともない教室や普段入ることができない校長室などにも入ることができました。とても貴重な体験ができました。
 2年生のお兄さん・お姉さん、ありがとう!!

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ハヤシライスは牛肉や玉ねぎを炒めて、ドミグラスソースや赤ワインを加えて煮込んだ料理です。西洋料理と思われがちですが、日本で独自に生み出された洋食メニューです。

1年生★楽しかったね!6年生とペア遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のお昼は、先週から延期になっていた1・6年生のペア遊びをしました。
 ペアのお兄さん・お姉さんに迎えに来てもらって運動場に行き、グループごとに楽しく遊びました。
 おにごっこやだるまさんが転んだなどなど、6年生と一緒に遊べるうれしさで、みんなの顔はにっこにこの笑顔だらけでした。
 6年生のみなさん、1年生に優しくしてくれてありがとう!これからもよろしくおねがいします。

6年生★ペア遊びをしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は,給食後の休憩時間に1年生と6年生でペア遊びをしました。グループごとに考えた遊びを,元気いっぱい行いました。1年生にもルールが分かるように丁寧に説明したり,ルールを追加したりして,みんなが楽しめる工夫をしていました。1年生にやさしく声を掛ける姿がとても頼もしかったです。今回の交流を通して,子ども同士の関係も深まり,6年生として,また一つ成長してように感じます!

3年生★今日の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の宮笑タイムは、「アドジャン」でした。どのグループも「ア、ド、ジャン!」と大きな声を出して、取り組んでいました。友達の話を笑顔でうなずきながら聴く子どもたちが増えてきました。
 音楽では、曲に合わせてリズム打ちをしたり、曲に合わせて体を動かしたりして、曲を楽しみました。理科では、自分たちが育てているミニヒマワリやホウセンカが芽を出したので、子葉の観察をしました。これから、どのように育っていくのか、観察するのが楽しみですね。
 

スポ少からのおしらせ 「親子ふれあいスポーツ体験」をやったよ!

画像1 画像1
6月2日(日) 「親子ふれあいスポーツ体験」を「誰でもかんたんに楽しめる軽スポーツ」ということで《モルック》《ラダーゲッター》《カローリング》、公式球を使った《風船バレーボール》を行いました。
親子さんともに大盛り上がりで楽しいイベントになりました。

スポーツを通して
・身体を動かすことの楽しさに触れる
・勝ち負けに触れる
・色々な大人たち、子どもたちに触れる
ことができたと思います。

今後もイベントや体験会を行っていきますので 是非、ご参加ください。 そして、お気軽に体験などにご参加ください。

※体験会へのお申込みやご質問はコチラから
https://forms.gle/JUtgx52zzNffVjAY9

ご質問等もいつでも何なりとお申し付けください。 良い週末をありがとうございました。

宮田スポーツ少年団

2年生★まちたんけん北コース!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 町探検2回目は北コースを歩きました。交番、とうはち、くるみのパン屋さんなど、校区内にたくさんのお店や建物があることを知りました。
 暑い日だったので疲れがあると思います。家でゆっくり休んで、また明日元気に学校にきてくださいね。

3年生★交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は交通安全教室がありました。江南警察署の方をお招きして、自転車に乗るときのルールや気を付けるポイントを学びました。自転車も、車の一種であることを意識して、標識を守ることや、自分の身を守るためのヘルメットの着用の仕方を教えてもらいましたね。
 これからも自転車に乗る機会がたくさんあると思います。教えてもらったことを守りながら、自転車で出かけましょう!

5年生★体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の午前中に,体力テストを実施し,50m走,ソフトボール投げ,立ち幅跳び,反復横跳び,長座体前屈,上体起こしの計6種目に取り組みました。一つ一つの種目に全力で取り組み汗を流す姿や,周りのよい記録に歓声を上げて一緒に喜ぶ姿など,高学年として「さすが!」な様子が見られました。
 そして何より,それぞれの種目の始めと終わりの挨拶が,元気でハキハキとした挨拶で,見ていて清々しい気持ちになりました。ぜひこれらかも続けていきましょう!
 身体をたくさんつかった一日です。今日は早く寝て,疲れを癒してくださいね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342