最新更新日:2024/06/07
本日:count up38
昨日:31
総数:464799
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

3、4年生 体育

2月2日(金)

中学年合同体育で「キャッチバレーボール」に取り組みました。
チームの作戦を考え、声を掛け合いながらゲームをする姿が見られました。
また、ルールにも慣れ、積極的にプレーする姿が増えてきました。
次回も楽しみながら積極的にプレーしましょう!

【3、4年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長縄練習始まりました

長縄記録会に向けて長縄練習が始まりました。
それぞれ、自分たちの目標に向かって協力し合い練習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

噴火を想定した避難訓練

今日は1時間目に避難訓練がありました。

地震のあと、雄山の噴火が起こった想定で避難を行いました。
子供たちには予告をしていない訓練でしたが、放送をよく聞き、校舎内の海側に素早く避難をすることができました。

避難訓練後、三宅島火山防災連絡事務所の方をお招きし、三宅島の噴火について講話をいただきました。

雄山が噴火したときの実際の映像を見せていただいたり、噴火時の避難に備えるための行動を教えていただいたりしました。
子供たちは関心をもって真剣に聞き、講話後には質問をして、さらに理解を深めていました。

噴火についての講話は2年に1回、噴火想定の避難訓練は毎年1回行っております。
三宅島に住む者として、児童と教職員が安全に避難するために、みんなで一緒に考える良い機会になりました。

ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

1月31日 献立

カレーライス
わかめときゅうりの酢の物
みかん
牛乳

今日は保育園児交流でした。保育園児と5年生が2つの教室に別れ、一緒に給食を食べました。5年生の一生懸命教えてあげる姿に、成長を感じることができました。お互いに4月が楽しみになりましたね♪
保育園の給食に比べて、小学校のカレーライスは辛くないかな?とやや心配をしましたが、どの子もおいしそうに食べている様子でした。

三宅島産:にんにく

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300