最新更新日:2024/06/07
本日:count up39
昨日:65
総数:1238263
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

5・16 4年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の理科授業の様子です。
ツルレイシの種まきを行いました。
始めに、種の様子をしっかりと観察しました。
その後、牛乳パックを利用した鉢に土を入れて種を入れました。
発芽まで教室で大切に育てていきます。

5・16 2年生体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体力テストの様子です。
50メートル走・ソフトボール投げ・立ち幅跳びを行いました。
どの子もやり方についての説明をしっかりと聞いて、一生懸命がんばっていました。

5・15 クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
活動の2回目です。
みんなで相談してルールを工夫したり、得意なことを教え合ったりして活動していました。
どのクラブでも、前回よりも上達した姿が見られました。

5・15 今日の給食

画像1 画像1
ご飯・牛乳・生揚げの肉みそかけ・のっぺい汁

日本には、大豆の加工商品がたくさんあります。給食には、生揚げ、とうふ、油揚げ、みそ、しょうゆ、きなこ等多くの加工食品が登場します。今日の給食「生揚げの肉みそかけ」は、、生揚げ、みそが大豆の加工製品でした。生揚げの肉みそがけは、子どもたちの大好きな献立です。

5・15 6年生社会科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の社会科授業の様子です。
聖徳太子の行った政治についての学習に取り組んでいます。
資料などを使って太子が行ったことを整理し、学習課題を見つけました。


5・15 3年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科授業の様子です。
学年花壇にまいたヒマワリとホウセンカの様子を観察しました。
芽の様子をしっかりと見て記録し、高さも定規できちんと測りました。



5・15 2年生書写授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の書写授業の様子です。
方向のちがいに気を付けながら、かたかなの練習を行いました。
水書筆ペンを使って、シートに繰り返し練習しました。


5・15 1年生先生インタビュー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は生活科授業で、学校の様子を知るための活動として「先生インタビュー」を行いました。
質問することを決めて職員室などへ出かけ、上手にインタビューすることができました。

5・12 今日の給食

画像1 画像1
ご飯・B・Bカレー・福神漬・牛乳・いちごヨーグルト和え

今日の給食のカレーは、beef、beansカレーでした。今日は、ひよこ豆と枝豆が入っていました。ひよこ豆は、すききらいがありますが、頑張って食べていました。

5・12 6年生書写授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の書写授業の様子です。
「湖」の練習に取り組んでいます。
筆の動かし方をしっかりと確かめて、集中して練習を始めました。


5・12 1年生交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の交通安全教室の様子です。
安全な道路の歩き方を一宮警察と地域協働課のかたに教えていただきました。
体育館に設けられた模擬道路を、信号機をしっかりと見たり横断歩道を上手にわたったりしました。
どの子も真剣な様子で、安全な道路の歩き方を練習することができました。

5・12 3年生交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日行われた3年生の交通安全教室の様子です。
市民協働課と一宮警察から講師のかたに来ていただき、自転車の乗り方についてのお話をしていただきました。
ヘルメットのかぶり方や自転車に乗る前の点検、道路での乗り方などについて分かりやすく教えてもらいました。

5・12 1年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の図工授業の様子です。
おひさまの絵をかきました。
画面いっぱいに、笑顔のおひさまを上手にかくことができました。

5・11 4年生体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の体力テストの様子です。
種目別に運動場と体育館に分かれて、順番に実施しました。
やり方をしっかりと聞いて、ルールを守りながらがんばって取り組んでいました。

5・11 3年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語授業の様子です。
国語辞典の使い方の学習に取り組んでいます。
例題に出された言葉を辞書を使って調べました。
言葉についての説明をくわしく読みながら学習することができました。


5・11 2年生町たんけん・2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「玉ノ井郵便局」「マルクラ理容店・森ふとん店」「Happinessごとういしょう」の3コースに分かれ、町たんけんをしました。見学マナーや交通ルールを守り、元気にたんけんすることができました。
ご協力くださった施設の皆さま、ありがとうございました。

5・11 2年生町たんけん・1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は今日、生活科授業で「町たんけん」を行いました。
3つのコースに分かれて出発しました。
どの子も、張り切って出かけていきました。

5・11 1年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の図工授業の様子です。
粘土で4「お気に入りのもの」を作りました。
動物やすきなキャラクター、すきな形など、どの子もとても楽しそうに取り組んでいました。

週の予定と下校時刻

●5月22日(月)B日課
         全学年5時間授業
         一斉下校 14:35

●5月23日(火)B日課
         内科検診(4年)
         1・2年14:35
         3〜6年15:25

●5月24日(水)QU(4〜6年)1回目
         内科検診(1年)
           1・3年15:00
         2・4〜6年15:55

●5月25日(木)航空写真(1回目)
         一斉下校15:00

●5月26日(金)事故・けが0の日
         学校運営協議会
         1・2年15:00
         3〜6年15:55

●5月29日(月)全学年5時間授業
         児童集会(美化委員会)
         眼科検診(1年と抽出児童)
         一斉下校15:00

●5月30日(火)B日課
         交通事故0の日
         1・2年14:35
         3〜6年15:25

●5月31日(水)内科検診(3年)
           1・3年15:00
         2・4〜6年15:55

5・10 5年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の図工授業の様子です。
絵の具の使い方の練習を行いました。
絵筆に含ませる水の量を変えながら、きれいな背景が表現できるよう工夫していました。

学校行事
3/30 交通事故0の日
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

保健だより

日課表

お知らせ

緊急時の対応

ラーケーションの日

木曽川西小創立150周年「卒業生の私の思い出」