最新更新日:2024/06/07
本日:count up46
昨日:65
総数:1238270
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

4・14 今日の給食

画像1 画像1
クロワッサン・牛乳・ペンネのトマトソース・フルーツカクテル

 今日の給食は、クロワッサンが登場しました。「バターの味がおいしいね。」と1年生の児童が笑顔で食べていました。

4・14 6年生英語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の英語授業の様子です。
始めに、英語担当の先生の自己紹介クイズをみんなで行いました。
どの子も、先生の話をしっかりと聞いて、進んでクイズに答えることができました。

4・14 6年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の理科授業の様子です。
私たちの生活が環境とどのように関わっているのか、理科学習を始めるにあたって、みんなで話し合いました。
空気や水、動物や植物の環境などひとつひとつが深くかかわっていることをみんなで確かめました。

4・14 3年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の算数授業の様子です。
100円を使って計算のしかたを考えました。
答えの求め方をわかりやすく説明できるように考えながら、問題に取り組むことができました。


4・14 1年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の算数授業の様子です。
教科書のさしえを使って、なかま集めを行いました。
同じ仲間を見つけて、えんぴつで印をつけました。
やり方をしっかりと聞いて、上手に行うことができました。

4・13 今日の給食

画像1 画像1
ご飯・牛乳・マーボードウフ・バンサンスー

 今日は、バンサンスーが大人気でした。給食のバンサンスーは、太い春雨と千切りきゅうり、ハム、コーンが入っています。気温が高かったので、バンサンスーの酸味で食がすすみました。

4・13 給食掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
給食掲示板に給食当番についての紹介が掲示されています。
エプロンやマスクの正しいつけかたなど、細かなところもわかりやすく紹介してあります。
今年度も、上手に給食当番に取り組んでいきましょう。

4・13 6年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の算数授業の様子です。
割合の学習の復習を行いました。
正しく線分図を書いて、考え方を確かめながら答えを求めました。

4・13 4年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の理科授業の様子です。
校庭で春の草花見つけを行いました。
カードにのっている写真の草花をがんばって探しました。
どの子も熱心に探しながら、校庭の春をたくさん見つけることができました。

4・13 2年生書写授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の書写授業の様子です。
自己紹介カードをていねいに書いたあと、一人ずつ、発表しました。
発表の後、みんなで拍手をすることもできました。

4.13 出欠席の連絡方法の変更

 明日から、本年度の出欠席の連絡方法が変わります。学校保護者連絡ツール「tetoru」内の「欠席連絡」を欠席のときのみ利用してください。この「tetoru」からの連絡は、学級担任が教室からでも確認ができます。職員室へ、確認に戻らなくても出席の状況を把握でき、子どもたちとの関わる時間を確保すすることができます。保護者のみなさまの「tetoru」への加入につきまして、重ねてお願い申し上げます。

4・12 今日の給食

画像1 画像1
麦ご飯・ビーフカレー・牛乳・アスパラガスのツナサラダ・お祝いいちごクレープ

今日の給食は、好評のカレー、春が旬のアスパラガスが入ったツナサラダ、お祝いいちごクレープでした。「今日の給食全部おいしいね。」と言う児童が多く、しっかり食べられました。

4・11 今日の給食

画像1 画像1
ご飯・牛乳・さくらのすまし汁・鶏肉の竜田揚げ・なばなのおかか和え

 今日から給食が始まりました。お祝いの気持ちを込めて、児童に好評の鶏肉の竜田揚げが登場しました。春を感じられるよう、汁には、さくら型のかまぼこが入り、和え物には、なばなが入っていました。今年度も給食室では、安心で安全な給食を作っていきます。

4・12 身体測定

画像1 画像1
画像2 画像2
身体測定が始まりました。
学年ごとに体育館で、身長・体重・視力測定を行います。
約束をしっかりと守って、上手に行うことができていました。

4・12 1年生読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の読み聞かせの様子です。
担任の先生に読み聞かせを行ってもらいました。
どの子も、熱心にお話に聞き入っていました。

4・12 5年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の国語授業の様子です。
友達に質問したことを文章にまとめる学習に取り組んでいます。
今日は、質問したいことを3つ決め、隣の席の子同士で質問をしました。
どのペアも、にこやかな様子で質問をし合うことができました。

4・12 4年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の理科授業の様子です。
4年生の理科学習のスタートとして、生き物に興味をもって学習をすすめるためのお話を聞きました。
みつばちの巣の形をヒントにして作ってある上部な箱を紹介してもらい、自然に生きる生物の不思議さを感じることができました。

4・11 長放課

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の長放課の様子です。
青空のもとで、のびのびと遊ぶ子たちの姿を見ることができました。

4・11 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日行われた避難訓練の様子です。
地震が起きた時、安全に避難するためにどのように行動するのか、真剣な様子で取り組むことができました。

4・11 4年生学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の学級活動の様子です。
学級委員を決めたり、自己紹介カードを書いたりしました。
どの子も、4年生になった自覚をしっかりともって、活動していました。
学校行事
4/17 平常日課開始 全学年5時間授業 全校集会(前期児童会役員・学級役員任命式) マナー週間(〜21日)
4/18 全国学力テスト(国・算) 身体測定&視力検査(1・2年)
4/19 聴力検査(3年) 食育の日
4/20 春の校外学習1・2・3・4年 全学年弁当 交通事故0の日
4/21 5時間授業 春の校外学習予備日 全学年弁当
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30