最新更新日:2024/06/11
本日:count up32
昨日:528
総数:2176035
日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

【67891011組】ぽかぽか 「クリスマス会に向けて」

画像1 画像1
 今年も早いものであと1ヶ月あまりとなりました。クリスマスの飾り付けをもうやっているよというご家庭もあるようです。今年も、67891011組では、12月の終わりにクリスマス会を開くことになりました。紙芝居で少しクリスマス気分を味わった後、全員がどんな出し物を担当するか考えました。「マジックをやりたい!」「ハンドベルでジングルベルを演奏しよう」などと、友達とチームを組んで練習に取りかかりました。あと1ヶ月ほどありますが、みんなで協力して楽しいクリスマス会になるように準備を進めていきましょう。

【4年生】図工の時間

画像1 画像1
 今週はクラス毎に彫刻刀で彫る作業が終わり、いよいよ版画を刷っています。彫り跡もよい味となっていますね。「荒く彫るのもいいのかも〜。」と気付く児童もいました。1枚は背面に掲示し、1枚は絵の具で色を重ね、来年のカレンダーをつくります。楽しみですね。

【今日の給食】11月24日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・しまがつおの越津ねぎソース・ゆずかあえ・里芋のみそ汁・かきです。

 和食の日は、2013年にユネスコ無形文化遺産に登録された「和食・日本人の伝統的な食文化」を次世代へと保護・継承していくことの大切さを考える日です。旬の食材で季節を感じてみましょう。

【校長日記】要注意!赤方面通学班

画像1 画像1
 布袋駅周辺の整備が進んでいます。やがては上画像のように駅西ロータリーが完成し、車の流れは赤線で示したようになります。
 しかしながら、12月6日(火)から来年3月までは、工事のため車の流れが下画像の赤線で示したようになります。
 杉本精肉店前の横断歩道は、赤方面通学班の皆さんが、毎日の登下校で横断します。車の流れが増えるでしょうから注意が必要です。
 市役所、警察、ほてサポさんと連携し、子ども達を交通事故から守っていきたいと思います。PTA通学班担当はじめ保護者の皆様におかれましても、子ども達へのご指導をお願いします。
画像2 画像2

【3年生】ほてっこ学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
テーマ「大すき!ほてい」

 総合学習で学んできた布袋の町の宝物について、ブースに分かれ、スライドを用いて発表しました。1学期から学校の外に出かけ、実際に自分の目で見て、耳で聴いた布袋の魅力について、自分の思いをふまえて伝えることができました。布袋のことが大好き!という子ども達の思いがおうちの方にもしっかり伝わり、温かな雰囲気で発表会を行うことができたと思います。総合の学習を通して、これから布袋のために自分がしたいこと、できることをそれぞれが抱いています。それをぜひ実現してくださいね。
 明日はお休みです。疲れを癒やすと共に、ぜひ発表会についておうちの方と話してくださいね。また木曜日、元気な姿で登校するのを待っています。

【6年生】 ほてっこ学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
テーマ「私たちにできるSDGsを考えよう」

 いよいよ迎えた発表会当日。自分が興味をもった項目についてたくさん調べて、達成するために子どもの自分たちに何ができるのかを精一杯考えてきました。発表を終えた子どもたちは、自分たちが伝えたいことは伝えることができたと満足していました。今日で終わりにせず、これからも意識して生活していきましょうね。6年生のみなさん、発表おつかれさまでした。とても良い発表でした。

【2年生】 サツマイモを収穫しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1学期に畑に植えたサツマイモを収穫しました。
 子どもたちは夢中になって土を掘って、サツマイモを見つけるととても嬉しそうでした。また、とても楽しんで収穫していて、子どもたちの素敵な笑顔がたくさんみられました。今日収穫したサツマイモは、木曜日に持って帰る予定です。みんなが育ててきたサツマイモがどんな味がするのか楽しみですね。

【5年生】今日の様子

画像1 画像1
 今日の学習の様子です。1組は家庭科で調理実習、2組は算数、3組は道徳、4組は理科で実験に取り組みました。調理実習では、ごはんとみそ汁を作りました。グループで協力して作り、どの班からも「おいしい!」という声が聞こえてきました。2、3、4組のみなさんも楽しみにしていてくださいね。

【1年生】はじめのいっぽ「授業の様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日で全学年のほてっこ学習発表会が終わりました。リハーサル,本番の日はチャイムがカットされていましたが,子どもたちは時計を見て時間を意識できたと思います。チャイムの合図も大切ですが,チャイムが鳴らなくても行動できる子たちに育って欲しいと思います。
詳細はこちら!

【4年生】朝の会

画像1 画像1
 朝の会の様子です。朝の会では、先生に何も言われなくても日直が前に立ち、時間になったら始められるとても素敵な姿勢です。聞く人の姿勢も素晴らしいのもクラスの団結力ですね。また、朝の会では、歌を元気よく歌う姿もあります。その歌声で、先生まで朝から元気をもらえています。

【今日の給食】11月22日

画像1 画像1
 今日の給食は、愛知の米粉パン・牛乳・ボロニアステーキ・彩りサラダ・米粉のシチュー・ココア牛乳の素です。

 愛知の米粉パンは、小麦粉と愛知県産の米粉を半量ずつ混ぜ合わせて作っています。そのうちパンに使用している小麦粉は、50%が愛知県産で、50%が外国産の小麦粉を使っています。

【校長日記】ご来校をお待ちしています!

画像1 画像1
 本日も、新型コロナウイルス感染症予防に精一杯取り組みながら、学習発表会を開催します。
 3・6年生保護者の皆様、お忙しい中とは思いますが、我が子の学びを笑顔でご覧いただき、ご家庭で振り返りをし、我が子の主体性や学びに向かう力を、一層高めていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

【6年生】 発表会のリハーサル

画像1 画像1
 明日に向けて、リハーサルを行いました。5年生に見てもらったので、緊張感をもって発表をすることができました。明日はいよいよ本番です。今まで調べてきたことを、自分の言葉で、自分の考えを通して伝えてください。

【おしらせ】生徒指導より No.28

画像1 画像1
 今週の週目標は、「相手の目を見て話を聴こう」です。2学期もまとめの時期に入ってきました。授業の基本である「人の話をしっかり聴く」ということを全校でがんばって取り組んでいこうと思います。

 現在の帰宅時刻は、16:30(午後4時30分)です。よろしくお願いいたします。

【67891011組】今日の様子

画像1 画像1
 3・6年生は,明日のほてっこ学習発表会に向けてリハーサルに参加し,各学級は自立活動などの学習に一生懸命取り組む姿が見られました。交流先の友達や学級の友達と共に,教え合ったり,考え合うことでしっかりと深い学びができましたね。

【2年生】 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は3年生のほてっこ学習発表会のリハーサルを見学させてもらいました。
 3年生の大きな声で堂々と発表する姿や、動きのあるスライドを見て、たくさん勉強になりました。また、3年生の発表の中には見ている人を楽しませる工夫もあり、子どもたちは楽しみながら発表を見学していました。
 3年生のみんな、今日は本当にありがとうございました!

【5年生】6年生のリハーサルを見に行きました

画像1 画像1
 今日は、6年生のほてっこ学習発表会のリハーサルを見学しました。真剣に発表に耳を傾ける子どもたち。堂々と発表する姿に「さすが6年生。来年はあんな風にできるかな」と憧れを抱いている子も多くいました。

【1年生】はじめのいっぽ「1日の様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は水曜日が勤労感謝の日でお休みになります。また朝晩の寒暖の差も大きく,朝は上着を着て登校しても,休み時間は薄着で遊び,汗もかきます。体調管理をしっかりして過ごしていけるといいですね。一週間,頑張っていきましょう!

【3年生】ほてっこ学習発表会リハーサル

画像1 画像1
 ほてっこ学習発表会のリハーサルを行いました。これまで布袋の町について調べ、まとめたことを、見学していた2年生に堂々と伝えることができました。明日の本番も、みんなで頑張りましょうね!

【4年生】理科の学習

画像1 画像1
 理科の学習では、森川先生のご指導をうけています。始まる前からよい姿勢で理科の準備をし、気持ちのよい号令で先生へ意欲ある姿をあらわしています。
 最近の学習では、夏から秋にかけて生物の変化に目を向けました。実際に校庭へ足を運び、目で見て実感をしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421