最新更新日:2024/06/07
本日:count up23
昨日:65
総数:1238247
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

10・19 校庭の秋

画像1 画像1
画像2 画像2
校庭の木々の葉が少しずつ色づき始めました。
キンモクセイの木からはよいにおいが漂って来ます。
いよいよ、秋になった、と思わせてくれます。

10・18 今日の給食

画像1 画像1
麦ご飯・牛乳・関東煮・生揚げの肉みそかけ

 「関東煮」とは、東京で食べられている、おでんのことです。おでんは地域によって味付けが違うため、名古屋や関西では、東京のおでんを「関東煮」と呼んでいます。関東煮の特徴は、甘めのしょうゆ味です。煮物は、野菜がおおくて苦手だという人もいるかもしれませんが、これからどんどん気温が下がって、寒くなります。温かい関東煮を食べて、体の中から温まってくださいね。

10・18 6年生道徳授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の道徳授業の様子です。
「みんな おかしいよ」という話をもとに、相手を理解するためにはどんなことに気を付ければよいのかを考えました。
登場人物の言い分を整理しながら、自分の考えをまとめました。


10・18 4年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の国語授業の様子です。
「クラスみんなで決めるには」の学習に取り組んでいます。
テーマを決めて、グループでタブレットを活用しながら話し合いを進めています。
グループ内で記録係、進行係、計時係なども決めて、活発に話し合いが行われていました。

10・18 3年生英語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の英語授業の様子です。
アルファベットの学習を行っています。
黒板に貼られたアルファベットカードを見て、足らないカードを見つけました。
たくさんの子がすぐ見つけて、答えることができました。


10・18 1年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の算数授業の様子です。
「7+4」の計算の仕方をみんなで考えました。
自分で考えたやり方をしっかりと発表することもできました。


10・17 今日の給食

画像1 画像1
ご飯・牛乳・切り干しだいこんのみそ汁
だいずとじゃこのごまがらめ・ひじきのいため煮

 今日は、「まごわやさしい」こんだての日です。「まめ」、「ごま」、わかめなどの「海そう」、「野菜」、「魚」、しいたけなどの「きのこ」、「いも」の7つの食材が給食に入っていました。探しながら7つ全部食べることはできましたか。色々な食べ物を、組み合わせて食べることで、バランスのよい食事になります。

10・17 3年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の音楽授業の様子です。
リコーダーの練習に取り組んでいます。
今日は「メリーさんのひつじ」などの曲を練習しました。
指の動かし方もずいぶん上手になって、きれいな音で演奏できました。

10・17 2年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語授業の様子です。
「お手紙」の読み取りに取り組んでいます。
登場人物の気持ちを考えながら三場面の後半を詳しく読みました。
「かえるくん」と「がまくん」の心の変化を考えて、ワークシートの吹き出しに書き込むことができました。

10・17 1年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の図工授業の様子です。
校外学習の思い出を画用紙いっぱいに描きました。
名古屋港水族館で見た生き物の様子や友達と仲良く過ごしたことなど、心に残っている様子を楽しく思い出しながら描くことができました。

10・17 4年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の理科授業の様子です。
星座早見の使い方を学習しています。
調べたい日の星座や月の形や位置を知ることができるよう、しっかりと練習を行いました。


来週の予定と下校時刻

●10月24日(月)児童会・学級役員任命式
          1〜4年15:00
          5〜6年15:55

●10月25日(火)運動会児童鑑賞日
          1・2年15:00
          3〜6年15:55

●10月26日(水)1・3年15:00
          2・4〜6年15:55

●10月27日(木)一斉下校15:00

●10月28日(金)運動会開会宣言(朝の会)
          1〜5年4時間授業
          運動会準備(6年)
          1〜5年13:30
            6年15:00

●10月29日(土)休日

●10月30日(日)運動会8:40(給食あり)
          (雨天時:月曜5時間授業)
          第3回学校運営協議会
          交通事故0の日
          一斉下校15:00

●10月31日(月)運動会代休日

10・14 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小型ロールパン・牛乳焼きそば
シャキシャキれんこんサラダ・ココアパウダー 

 大人気メニューの焼きそばは、たくさんの野菜が入って栄養満点です。特に、キャベツは、見た目以上にたっぷり入っています。その量は、なんと、焼きそばめんと同じです。
 写真は、焼きそばに入れた、キャベツと、麺の写真です。大量のキャベツの葉を1枚ずつはがし、汚れがないか、虫がついていないか、目で確認しながら調理員さんが洗ってくれています。写真は、切った後ですね。
 今日は調理員さんの丁寧な作業に感謝していただきました。

10・14 3年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の算数授業の様子です。
教科書の付録を使って「ふきこま」を作りました。
線にそってていねいに折って作り、さっそく回しました。
こまの真上から息をふきかけて回し、どんな形に見えるのか調べました。


10・14 5年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の音楽授業の様子です。
「風とケーナのロマンス」のリコーダー練習に取り組んでいます。
きれいな音でメロディーを奏でることができるよう、熱心に練習しました。

10・14 6年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の国語授業の様子です。
熟語の成り立ちの学習を行いました。
漢字三字の熟語をタブレットを利用して作りました。
熟語の学習に興味をもって取り組むことができました。

10・14 4年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の算数授業の様子です。
面積の学習に取り組んでいます。
今日は、面積の求め方を工夫するやり方を考えました。
友だちのやり方の発表もしっかりと聞くことができました。

10・13 今日の給食

画像1 画像1
ご飯・牛乳・ハッポウタン・春巻き・ナムル 

 ハッポウタンは、中華料理で、子どもたちにも人気のスープです。ハッポウは漢字で八つの宝と書きます。八という数字には「たくさんの」という意味があり、タンは漢字で「湯」と書き、スープを意味しています。字の通り、具だくさんのスープです。今日の給食のハッポウタンも、えびやはくさい、うずら卵などたくさんの具材が入っていましたね。

10・13 6年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の理科授業の様子です。
水溶液の性質についての学習に取り組んでいます。
今日はアルミニウムがとけた塩酸から取り出したものを塩酸に入れて様子を調べました。
どのグループも、よく集中して興味深く実験に取り組んでいました。

10・13 4年生ブックトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生のブックトークの様子です。
図書館司書さんに新見南吉の本を紹介してもらいました。
南吉の代表作のお話のあらすじの紹介や読み聞かせをみんなで、じっくりと聞くことができました。

学校行事
4/6 入学式
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

保健だより

給食

お知らせ

緊急時の対応