最新更新日:2024/06/10
本日:count up28
昨日:46
総数:1238298
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

6・16 4年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の算数授業の様子です。
「平行と垂直」の学習に取り組んでいます。
2つの直線がそれぞれどういう関係なのか、しっかりと説明を聞いてノートにまとめました。

6・16 1年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の図工授業の様子です。
はさみを使って、連続するもようを作りました。
切るところに注意して、きれいにつながるようにていねいに切ることができました。

6.15 今日の給食

画像1 画像1
ミートボールハヤシライス、牛乳、シャキプチサラダ、ココアパウダー

 シャキプチサラダには、シャキシャキした食感の「ごぼう」とぷちっとした食感の「大麦」が入っています。どちらもおなかの中を掃除する働きがある、「食物繊維」を多く含む食品です。
 1年生のみなさんは、小学生になって初めてのココアパウダーですね。こぼさないように、ゆっくり袋を開けてビンの中に入れてくださいね。

6・15 6年生掲示物

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の廊下に修学旅行の思い出が掲示してあります。
印象に残った場所、とても楽しかったこと、グループ活動のことなど、自分で決めたテーマに沿って、文章にまとめました。
充実した二日間をしっかりと振り返ることができました。

6.15 5年生英語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の英語授業の様子です。
各教科の英語の言い方を練習しました。
スクリーンに出てくる教科書の絵を見ながら、繰り返し練習しました。

6・15 3年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の図工授業の様子です。
金づちを使って木片を組み立てて小物を作ります。
自分の設計図をもとにしながら、じょうずに金づちを使って組み立てることができました。

6・15 2年生書写授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の書写授業の様子です。
書き順に気を付けながら漢字を正しく書く練習を行いました。
一画一画ていねいに書くことができました。

6.14 今日の給食

画像1 画像1
ごはん、牛乳、白みそ汁、さばの塩焼き、切り干し大根の煮物

 今日は、正しいはしづかいの日です。正しくはしを持ち、白みそ汁の具をはしですくって食べたり、さばの身を切ったり、切り干し大根をつまんだりしていただきましょう。小さなごはん粒まできれいに食べるには、正しいはしの持ち方、使い方が重要です。はしづかいに自信がある人は、ごはん粒にも挑戦してみてください。

6・14 なかよし図書館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のなかよし図書館は2年生が利用できる日です。
長放課には、今日はどんな本を借りようか、などと言いながら張り切って2年生が来館していました。

6・14 4年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の図工授業の様子です。
「コロコロガーレ」の製作に取り組んでいます。
ビー玉が転がる様子をイメージしながら、熱心に組み立てました。

6・14 3年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の図工授業の様子です。
「カラフルフレンド」の製作に取り組んでいます。
自分がかいた設計図をもとに、ビニール袋のなかにカラフルな色のセロハンをつめていきます。
どんな「フレンド」が出来上がるのか、楽しみです。

6・14 2年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体育授業の様子です。
ボールを床にバウンドさせて行うドッジボールゲームを行いました。
ボールを上手にバウンドさせて、楽しくゲームをすることができました。

6・13 今日の給食

画像1 画像1
ごはん、牛乳、ハッポウタン、春巻き、ナムル

 今日は「中華」の献立です。中華とは、中国の料理です。油を使った揚げ物や、いためものが多いのが特徴的です。また、料理に使うスパイスの種類も多くあります。今日は、ナムルにピリッと辛みのある、一味唐辛子がほんの少しだけ入っていました。

6・13 4年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の理科授業の様子です。
乾電池2個を直列につないだ車を走らせました。
決められたコースをはやく、まっすぐに走らせるよう、どの子もがんばっていました。

来週の予定と下校時刻

●6月20日(月)B日課
         委員会
         セルフディフェンス講座(4年)
         1〜4年14:35
         5・6年15:25

●6月21日(火)B日課
         一日観察の日&ネットモラルデー
         内科検診(1年)
         1・2年14:35
         3〜6年15:25

●6月22日(水)B日課
         内科検診(3年)
           1・3年14:35
         2・4〜6年15:25

●6月23日(木)一斉下校15:00

●6月24日(金)B日課
         1・2年14:35
         3〜6年15:25

6・13 5年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の理科授業の様子です。
インゲンマメの成長に必要な条件を調べました。
調べた結果をまとめ、大きく成長するためには何が必要なのかを、みんなで確かめました。

6・13 3年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の体育授業の様子です。
ゴム跳びの練習を行いました。
チームごとに順番にゴムを跳びました。
しっかりと足を振り上げることを目標にして、がんばっていました。

6・13 1年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育授業の様子です。
ボール運動を行いました。
ペアの人のところまでボールがしっかり届くようにがんばりました。

6・10 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
サンドイッチロールパン、牛乳、米粉のクリームスープ、  
ロングウインナー、キャベツソテー、ケチャップ 
 
 今日は、サンドイッチロールパンに、ロングウインナーとキャベツソテーをはさんで、上からケチャップをかけて食べました。大きなホットドッグにみんな大喜びでしたね。

 今日は、「歯と口の健康週間」の最後の日です。
 牛乳と、スキムミルクという粉のミルクを使った、カルシウムがたっぷりの米粉のクリームスープが、骨と歯を健康にしてくれます。これからも毎日、カルシウムをしっかりとりましょう。


6・10 2年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数授業の様子です。
ひき算の筆算で1の位が引けない場合のやり方の学習を行いました。
黒板に貼ってある数え棒も見ながら、やり方を考えました。

学校行事
4/6 入学式
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

保健だより

給食

お知らせ

緊急時の対応