最新更新日:2024/06/07
本日:count up6
昨日:46
総数:1238276
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

12・6 3年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の算数授業の様子です。
「式と計算」の学習に取り組んでいます。
問題の挿し絵から答えを求める2種類の考え方を確かめました。
その後、( )を使って1つの式に表す方法をみんなで考えました。


来週の予定と下校時刻

●12月19日(月)クラブ
          食育の日
          1〜4年15:00
          5・6年15:55

●12月20日(火)一日観察の日&ネットモラルデー
          交通事故0の日
          1・2年15:00
          3〜6年15:55

●12月21日(水)定時退校日
          B日課
            1・3年14:35
          2・4〜6年15:25

●12月22日(木)B日課
          木西っ子スター
          大掃除
          一斉下校14:35

●12月23日(金)終業式(給食なし)
          一斉街頭啓発活動
          一斉下校10:45

12・5 今日の給食

画像1 画像1
麦ご飯・牛乳・かきたま汁
照り焼きハンバーグ・骨太きんぴらごぼう

 きんぴらごぼうの「きんぴら」の語源は、坂田金平という人の名前からついた、と言われています。この坂田金平は、みなさんがよく知っている昔話「金太郎」の息子と言われ、強くて勇ましい人と伝えられています。ごぼうの歯ごたえや、唐辛子のピリッとした味、栄養のあるこの料理のイメージと合っていますね。今日のきんぴらには、骨を強くする、カルシウムを多くふくんだ小魚が入っているので、さらに栄養がありますよ。

12・5 6年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の理科授業の様子です。
てこのはたらきの学習に取り組んでいます。
力点や作用点の位置を変えたときの手応えを調べました。
初めにたてた予想と比べながら実験に取り組むことができました。

12・5 5年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の算数授業の様子です。
「割合」の学習に取り組んでいます。
比べる量を求めるやり方をみんなで考えました。
問題を図に表してしっかりと意味を確かめてから、答えを求めることができました。



12・5 4年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の算数授業の様子です。
小数のわり算の学習に取り組んでいます。
整数の時のやり方をもとに、筆算のやり方をみんなで考えました。

12・5 2年生生活科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の生活科授業の様子です。
うごくおもちゃを作って、楽しく遊ぶ活動に取り組んでいます。
みんなで楽しく遊ぶための工夫をしました。
ルールも考えて、仲よく遊べるようにしました。

12・2 今日の給食

画像1 画像1
ご飯・牛乳・ご汁・さわらの照り焼き・ごま和え

 今日は「まごわやさしい献立」の日です。豆やごま、海藻、野菜、きのこ、いもなどの 体にやさしい食材をたくさん使っています。ここでクイズです。今日の給食のどこに、「豆」は入っているでしょうか。

答えは ここをクリックしてね!

12・2 通学班集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日行われた通学班集会の様子です。
2学期の登下校の様子やあいさつの仕方について、みんなで振り返りました。
また、安全で楽しい冬休みの過ごし方についても確かめました。

12・2 給食掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
給食掲示板に風邪に負けない体をつくるための食事の紹介がしてあります。
どんな材料の食事が体にどんな働きをするのかの説明がされています。
体によい食事をしっかりとって、寒い冬も元気いっぱいで過ごしたいです。


12・2 5年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の音楽授業の様子です。
「ルパン三世のテーマ」をリコーダーで練習しました。
リズムに気を付けながら、伴奏のメロディーに合わせて演奏することができました

12・2 1年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育授業の様子です。
ドッジボールのゲームを行いました。
ルールをきちんと守って、元気よく活動することができました。

来週の予定と下校時刻

●12月12日(月)児童集会
          5年 午前授業・給食後下校(5年13:30下校)
          1〜4年・6年 5時間授業
          (1〜4年・6年15:00下校)
          県SC相談会
          安全を確認する日
          電気検査(停電15:30〜16:30)
          ※電話が不通となります。
          5年13:30
          1〜4年・6年15:00"

●12月13日(火)野外教育活動(5年)
          1・2年15:00
          3・4・6年15:55

●12月14日(水)野外教育活動(5年)
          イタリア国際交流(2年)
          5年14:30 
         1・3年15:00
          2・4・6年15:55

●12月15日(木)リズムなわとび週間(〜1/13)
          不審者対応避難訓練
          5年10:30登校
          ニュージーランド国際交流(1年)
          一斉下校15:00

●12月16日(金)B日課
          1・2年14:35
          3〜6年15:25

12・1 今日の給食

画像1 画像1
サンドイッチバンズパン・スラッピージョー
牛乳・冬野菜のスープ煮

 スラッピージョーは、ひき肉をトマトケチャップで味付けし、パンではさんで食べる、アメリカの家庭料理です。スラッピーには、「よごれる」、「だらしない」などの意味があります。食べる時に、パンから肉がこぼれ落ちて、手や口がよごれてしまうことから、この名前がついたようです。
 今日はサンドイッチバンズパンにはさみます。できるだけ「よごれない」ように、うつわを下に受けて、手でパンをしっかり持っていただきました。

12・1 1年生人権教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の人権教室の様子です。
人権擁護委員の方から人権についてのお話を聞かせていただきました。
その後、人権に関するDVDを見たり詩を紹介してもらったりして、人権についてしっかり学ぶことができました。



12・1 保健室掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
保健室掲示板に「冬を健康にすごそう」をテーマに、〇×クイズが掲示してあります。
問題文の下に、健康にすごすための大切なポイントが分かりやすく書いてあります。
たくさんの人がクイズに挑戦して、この冬も元気で過ごせるようにしてほしいと思います。

12・1 6年生英語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の英語授業の様子です。
外国から来る食べ物の表現の学習を行いました。
日本の日常生活で使われる調味料などの原料がほとんど外国から来ていることを確かめてから、それぞれの食べ物の言い方の練習を行いました。


12・1 4年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の体育授業の様子です。
走り高跳びの練習に取り組んでいます。
踏み切る位置に気を付けながら、くりかえし練習を行いました。


11・30 今日の給食

画像1 画像1
ごはん・牛乳・とうふの中華煮
しゅうまい・ひじきの中華サラダ

 「しゅうまい」は中華料理の「点心」という料理の一つです。漢字でしゅうまいは、「焼いて売る」と書きますが、しゅうまいは、焼いて作りません。小麦粉でできた、四角い薄い皮に、豚のひき肉や、野菜の具を包み、蒸して作ります。実は、中国語で料理に使う「焼く」という漢字には「調理する」という意味があって、「焼く」だけの意味ではないそうです。

11・30 3年生英語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の英語授業の様子です。
色や形の言い方の練習を行いました。
カードに書いてある模様を見ながら練習した後、カード遊びをしながら楽しく練習しました。

学校行事
4/6 入学式
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

保健だより

給食

お知らせ

緊急時の対応