最新更新日:2024/06/10
本日:count up26
昨日:46
総数:1238296
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

12・15 表彰伝達

画像1 画像1
画像2 画像2
ピアノコンクールで入賞した6年生の子の表彰伝達が行われました。
校長先生から晴れやかな様子で、表彰状を受け取りました。


12・15 リズムなわとび練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から長放課にリズムなわとびの音楽に合わせて運動場でなわとびの練習を行います。
初日の今日は2・4・6年生が練習を行いました。
どの子も一生懸命練習に取り組んでいました。


12・15 1年生ニュージーランド国際交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生ニュージーランド国際交流の様子です。
講師の先生から、ニュージーランドについて、写真などで分かりやすく紹介していただきました。
ニュージーランドの国の大きさやくらしについてのクイズを行いながら、楽しく知ることができました。

12・15 3年生ブックトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生のブックトークの様子です。
図書館司書さんに世界の民話の紹介をしてもらいました。
世界地図の本も見せてもらって、どこにある国のお話なのかも教えてもらいました。
3か国の民話の読み聞かせの後、お話についてのクイズも出してもらって、みんなで熱心に答えることができました。

12・14 野外教育活動を終えて

 12月13日・14日に、岐阜市少年自然の家に行きました。
 1日目は、竹でスプーンを作ったり、火をおこしたりと、晩御飯のカレーライスづくりに向けて、仲間と協力して活動しました。また、夜のキャンプファイヤーでは、学年全員で火を囲んで、ダンスをしたり、レクリエーションをしたりと、とても楽しい時間を過ごすことができました。2日目は雨でしたが、館内で謎解きラリーを行い、班で知恵を出し合って、宝探しをしました。
 2日間を通して子どもたちの笑顔がたくさんみられ、とても素晴らしい野外教育活動になりました。「自然の中で 深めよう絆 彩ろう 一生に一度の思い出を」というスローガン通り、仲間とかけがえのない思い出を作ることができたと思います。
 保護者の皆様、今日までの準備や当日のお迎え等、ご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12・14 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ご飯・牛乳・豚汁
鶏肉のレモンソースがけ・ひじきのいため煮

 今日は、大人気の鶏肉のレモンソースがけです。どのクラスもよく食べていました。
 ひじきのいため煮も、「ご飯に合っておいしい」と好評でした。 
 
 ひじきには 骨を丈夫にするカルシウムや、腸をきれいにする食物繊維など、私たちのからだを作るためにかかせない栄養がたっぷり含まれています。

 ここでクイズです。ひじきを漢字で書くと、ある動物の漢字が入ります。なんの動物の漢字か分かりますか?
答えは ここをクリックしてね!

12・13 今日の給食

画像1 画像1
麦ご飯・中華飯の具・牛乳
揚げぎょうざ・ナムル

 ナムルは野菜や 山菜などをゆでて、ごま油や塩、にんにくなどで和えた韓国の家庭料理です。ナムルは韓国語で「和える」という意味です。韓国には、「ナムルの味をみれば、嫁の料理の腕がわかる」という、ことわざもあるそうです。準備から調味料の使い方など、作る人の心遣いによって、味が変わることを表しているそうですよ。

12.14 5年野外教育活動(到着式)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 無事に学校に到着しました。到着式が行われました。

12.14 5年野外教育活動(退所式)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しみにしていた、野外教育活動も、もう終わりになります。

12.14 5年野外教育活動(2日目昼食3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 美味しくいただいています。

12・14 長放課の活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長放課になわとび練習をがんばって行っている皆さんの様子です。
いろいろな学年の子たちが一緒になって、熱心に練習していました。


12・14 2年生イタリア国際交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生のイタリア国際交流の様子です。
イタリア人の講師のかたをおまねきし、イタリアについてお話していただきました。
イタリアの自然や国旗、学校生活などについてのお話を、どの子も興味深く聞くことができました。

12・14 6年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の算数授業の様子です。
比例と反比例の復習を行いました。
電子黒板の表を使ってしっかりと2つの値の関係を確かめて、問題を解くことができました。

12・14 1年生鉢植えの水やり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は先日鉢植えしたチューリップとパンジーに水やりのお世話をしています。
鉢の様子をのぞきこみながら、やさしく水やりをしていました。

12.14 5年野外教育活動(2日目昼食2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野外教育活動での最後の食事です。よく味わって食べましょう。

12.14 5年野外教育活動(2日目昼食1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 もうすぐ昼食です。食事係が、準備をしています。

12.14 5年野外教育活動(館内オリエンテーション6)

画像1 画像1
 1番に問題を解くことが出来ました。1時間20分で解きました。おめでとう!

12.14 5年野外教育活動(館内オリエンテーション5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 館内のお宝をいっぱい探すため、頑張ってます。

12.14 5年野外教育活動(館内オリエンテーション4)

 館内オリエンテーションを行うための問題を、班員で一生懸命考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.14 5年野外教育活動(館内オリエンテーション3)

画像1 画像1
画像2 画像2
 安藤主任が、館内オリエンテーションの説明をしています。
学校行事
4/6 入学式
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

保健だより

給食

お知らせ

緊急時の対応