最新更新日:2024/06/07
本日:count up24
昨日:65
総数:1238248
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

2・2 2年生学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の学級活動の様子です。
紙コップを利用して花飾りを作りました。
はさみで紙コップに切り込みを入れて花びらの部分を作り、色ぬりを行いました。
すてきな花がたくさんできあがっていました。


2・1 今日の給食

画像1 画像1
ビーフカレー、牛乳、塩だれサラダ

 給食のカレーには、「チャツネ」という調味料が入っています。初めて聞く言葉かもしれませんね。「チャツネ」とは、野菜やくだものなどを煮込んで、ペースト状にしたもので、インド料理に欠かせない調味料です。チャツネを入れることで、おいしさがさらに増します。給食のカレーには、ほかにも、隠し味として、トマトや、にんにく、しょうが、ソース、ケチャップも入っています。いろいろな味が合わさった、こだわりのカレーなんですよ。


2・1 保健室掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健室掲示板に「ふわふわことば」と「ちくちくことば」についての紹介がしてあります。
自分が使っている言葉を振り返りながら、たくさんの人に読んでほしいと思います。

2・1 5年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の体育授業の様子です。
ティーボールに取り組んでいます。
しっかりとバットを持って、ボールの位置を確かめながら打てるようにがんばっていました。

2・1 3年生英語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の英語授業の様子です。
「これは何ですか」の質問と答え方の学習を行いました。
体も動かしながら、カードに描かれたいろいろな動物を答える練習をみんなで楽しく行いました。


2・1 1年生生活科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の生活科授業の様子です。
冬みつけを校庭で行いました。
観察池や噴水では氷を見つけました。
いろいろな厚さの氷を見つけて、上手に冬見つけをすることができました。


1・31 今日の給食

画像1 画像1
小型ロールパン・牛乳・やきそば
れんこんサラダ・ヨーグルト

 今日は「やきそば」でした。どのクラスもおかわりをする子が多い、人気メニューでしたね。家庭やお店で作るやきそばとの違いは、なんといっても「キャベツの量」の違いでしょう。給食では、めんとキャベツは同じ量を使っています。にんじんやピーマンなど、キャベツ以外の野菜も使い、豚肉やいかも入っていて、具だくさんになっています。
 今の季節のキャベツは「寒玉」といって、冬でも寒さに凍ってしまわぬよう、糖度が高く育つそうです。甘味のあるキャベツをたっぷり使った、給食のやきそばを味わうことができましたか。

1・31 3年生博物館オンライン見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の博物館オンライン見学の様子です。
一宮市博物館で行われている企画展「くらしの道具 これな〜んだ」について学芸員さんの説明を聞きました。
館内に展示してある道具などをもとに昔のくらしについて学習しました。
事前に配布してもらった探検ブックも利用して、興味深くオンライン見学することができました。

1・31 4年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の体育授業の様子です。
タグ・ラグビーのゲームを行いました。
ルールを確かめながら、楽しくゲームに取り組んでいました。

1・31 1年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育授業の様子です。
跳び箱の練習を行いました。
今日は自分で選んだ高さの跳び箱で練習しました。
しっかりと踏み切って、上手に跳び越せるようがんばっていました。


1・31 5年生書写授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の書写授業の様子です。
「初春」の清書を行いました。
筆をしっかりと持って、集中して取り組んでいました。


1・30 今日の給食

画像1 画像1
ご飯・牛乳・豚汁
さわらの塩こうじ焼き・ごま和え

 今日は、「まごわやさしい」献立の日です。「まごわやさしい」とは、健康によい、和食になじみのある食材の頭文字をとっています。「まめや豆製品、ごま、わかめなどの海藻類、 野菜、魚、しいたけなどのきのこ類、いも類」です。それらの体に良い食材を食べてほしいと、給食では「まごわやさしい献立の日」を月に1回実施しています。
 しかし、魚や豆、野菜のメニューは、苦手とする子が多く、給食で残ってしまっています。

 そこで、もっと「まごわやさしい」の良さを、木西のみんなに知ってもらおうと、5年生に音楽の授業で歌を作ってもらいました。今日は昼の放送で、5年生の歌う「まごわやさしいうた」が流れました。この歌で、和食の食べ物のはたらきが伝わるといいなと思います。

1・30 6年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の体育授業の様子です。
ハードル走の練習を行っています。
ハードル走のリズムをつかむために、ミニハードルを使って練習しました。
ハードル間の歩数を数えながら、繰り返し練習しました。

1・30 5年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の体育授業の様子です。
ソフトバレーボールに取り組んでいます。
ネットを張って、ゲームを行いました。
ルールの説明をしっかりと聞いて、ゲームを開始しました。
どのチームも張り切って活動していました。

1・30 3年生書写授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の書写授業の様子です。
「正月」の清書を行いました。
お手本をしっかりと見ながら、一画一画ていねいに書き上げることができました。


1・30 チャレンジ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日行われたチャレンジ大会の様子です。
それぞれのクラスで考えたお店で楽しくゲームを行いました。
店番、お客さんを順に交代していろいろなお店で楽しむことができました。

来週の予定と下校時刻

●2月7日(火)児童集会「環境委員会」
        第5回学校運営協議会
        1・2年15:00
        3〜6年15:55

●2月8日(水)B日課
          1・3年14:35
        2・4〜6年15:25

●2月9日(木)一斉下校15:00

●2月10日(金)引落日
         交通事故0の日
         1・2年15:00
         3〜6年15:55

1・27 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
五目きしめん・牛乳・鶏肉とごぼうの甘辛がらめ

 学校給食週間4日目です。今日は、調理員さんからみなさんに給食を楽しんでもらうプレゼントとして、五目きしめんの汁の中に星型の「ラッキーにんじん」を入れてもらいました。入っていた人はいいことがあるかもしれませんね。
 今日は給食時間の放送で、調理員さんが給食委員会からの質問に答えてくれました。給食を作るときに気を付けていることや、大変なこと、いろいろな思いを聞くことができました。これからも、作ってくれている方に感謝していただきたいですね。

1・27 3年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の体育授業の様子です。
ボール運動を行いました。
寒さに負けずに元気いっぱいに体を動かすことができました。

1・27 1年生生活科 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の生活科授業の様子です。
がんばって作ったたこを運動場で上げました。
みんなで楽しくたこ上げをすることができました。
学校行事
3/16 卒業式予行・記念品贈呈式・6年修了式・6年4時間授業・1〜5年5時間授業
3/17 5時間授業
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/22 5時間授業
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

保健だより

給食

お知らせ

緊急時の対応