最新更新日:2024/03/05
本日:count up44
昨日:46
総数:436311

光のさしこむ絵

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工では、「光のさしこむ絵」という作品作りを行いました。
作品作りに取り組む表情は、真剣そのもの!!とても一生懸命です。
作った作品に光を当てると・・・いろいろな模様が浮かび上がってきました!!子どもたちは、材料を丸めたり、重ねたり、ちぎったりするなど使い方を工夫して、とても個性豊かな作品に仕上がりましたよ♪

2分の1 20歳の誓いに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は「2分の1 20歳の誓い」に向けて、将来の夢の絵や原稿を完成させました。一人ひとりが将来の夢をかなえた絵をもって、今がんばることを発表しました。

気持ちをこめて書きました!

画像1 画像1
昨日の6年生へのサプライズの内容をお伝えします。
今回、作成したのは・・・・「6年生へのお祝いメッセージ」です!
児童会役員のみんなで「6年生卒業おめでとうございます」という言葉を真ん中に力強く書き、その周りに全校生一人一人がメッセージを書きました。
どの作品も色鮮やかで、温かなメッセージばかりです。
先生たちみんなのメッセージもあります。6年生の皆さんは是非、1枚1枚しっかり読んでくださいね♪

卒業式に向けて…

いよいよ、来週の水曜日が卒業式です。
今年も、在校生の参加は5年生のみになっています。

6年生のたくさんの笑顔が見られて、大成功に終わった6年生を送る会!
でも、中には、6年生を送る会の中だけでは感謝やお祝いの気持ちを伝えきれなかったという在校生もいたようです。
在校生としてできることはないだろうか…と児童会役員や学級委員さんと話し合った結果、6年生にあるサプライズをしよう!ということになりました。

いよいよ明日、その全貌が明らかになります!在校生と先生方で力を合わせた大作です。
6年生のみなさん、お楽しみに!!
画像1 画像1

最後の委員会活動

今日の6時間目を最後に今年度の委員会活動が終了しました。
6年生にとっては、小学校最後の委員会活動でした。
来年度も城西小学校が、より良い学校になるために頑張ってほしいと思います。
6年生お疲れさまでした!

お話会「旅立ちの日に」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校図書館で、6年生のためのお話会が開かれました。
特別ゲストの校長先生がしてくださったストーリーテリングは、
大盛り上がり!
お話に合わせ、どんどん形の変わっていく新聞紙を
食い入るように見つめる子どもたち。
旅立つ子どもたちのために選んでくれたお話はどれも素敵で、
温かく幸せな時間でした。
 これからもすてきな本に出会って、心の豊かな人になってくださいね。

6年生を送る会がありました!

今日は全校生による、6年生を送る会がありました。クラスごとに考えたオリエンテーリングでは、「ジェスチャーゲーム」「6年生クイズ大会」「ギョウザジャンケン」「射的」など、楽しくて工夫されたものがたくさん用意されていました。6年生とのクイズバトルや、イラスト対決など、楽しいものばかりでどの教室からもたくさんの笑い声や拍手が聞こえてきました。最後は、6年生への素敵なプレゼントも用意されていて、6年生からはお礼の言葉を伝えました。6年生の大好きな曲で退場し、みんなに感謝の心で卒業に向けて頑張ろうと思う一日でした。全校生のみなさん、ありがとう!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269