最新更新日:2024/06/07
本日:count up13
昨日:46
総数:1238283
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

4・15 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ご飯・牛乳・かきたま汁
めばるの香味だれ・赤じそ和え

 「めばる」は「春をつげる魚」ともいわれ、春が旬の魚です。大きな目を見張るような姿から、この名前がつきました。身がやわらかいので、煮魚や焼き魚、揚げ物などにするとおいしく食べられます。今日はでんぷんをつけて 油で揚げ、にんにくとねぎが入った「こうみだれ」をかけました。

4・15 5年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の算数授業の様子です。
「整数と小数」の学習を行っています。
整数や小数のしくみを調べ、10倍・100倍・1000倍した時の小数点の移り方について学習しました。
どの子もしっかりと集中して問題に取り組むことができました。


4・15 2年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数授業の様子です。
「ひょうとグラフ」の学習に取り組んでいます。
今日は、調べたいことを決めて表やグラフに表す学習を行いました。
グラフを作る前に、表からわかることを調べました。
見落とさないように気を付けて数を数えたりしました。


4・15 1年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の図工授業の様子です。
粘土の使い方を練習しました。
粘土をちぎったり、丸めたりして楽しく活動しました。


4・15 4年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の図工授業の様子です。
絵の具を使って、いろいろなもよう作りを行いました。
歯ブラシに絵の具をつけて金網でこすったり、スタンプを作って押したり、いろいろなやり方ですてきなもようを作りました。

4・14 今日の給食

画像1 画像1
クロワッサン・牛乳
ペンネのナポリタン・フルーツカクテル

 ナポリタンは、ゆでたスパゲッティをたまねぎ・ピーマン・ウインナーなどの具材と一緒に、トマトケチャップでいためた料理です。洋風な料理ですが、日本で生まれ、喫茶店や洋食店で広く食べられてきました。今日は、スパゲッティのかわりにペン先のように斜めにカットされた短いパスタの「ペンネ」を使いました。

4・14 6年生社会科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の社会科授業の様子です。
歴史学習のはじめとして、この地域に関係の深い戦国武将や歴史的な建物の写真などを紹介してもらいました。
どの子も、とても興味深く学習に取り組むことができました。

4・14 1年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語授業の様子です。
えんぴつの持ち方を練習しました。
正しい持ち方の絵を見ながら、熱心に練習することができました。


4・14 4年生書写授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の書写授業の様子です。
今日は3年生の復習で、筆使いのたしかめを行いました。
始筆と終筆に気を付けながら、縦画、横画を練習しました。

4・14 3年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の図工授業の様子です。
混色の練習に取り組みました。
きれいな色を作れるよう、色の組み合わせ方や水の含ませ方に気を付けました。

4・13 今日の給食

画像1 画像1
ご飯・牛乳・ヘルシーマーボーどうふ・バンサンスー

 今日のヘルシーマーボードウフには、たくさんの「とうふ」が使われています。ここで「とうふ」についてクイズをします。とうふの生まれた国はどこでしょう?
 次の3つから選んでください。 
        
1 日本 
2 中国 
3 韓国
答えは ここをクリックしてね!

4・13 3年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の体育授業の様子です。
号令を聞いて、正しく「気を付け」「やすめ」の姿勢をとる練習を行いました。
3年生らしく、きびきびと動くことができました。

4・13 1年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語授業の様子です。
「あつまって はなそう」の学習に取り組んでいます。
今日は、みんながすきな動物を決めて発表する準備を行いました。
黒板に貼ってある動物の絵を見て、お気に入りの動物に手をあげました。
どの子も話をしっかりと聞いて、好きな動物を選ぶことができました。

4・12 5年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の国語授業の様子です。
「教えて あなたのこと」の学習を行っています。
クラスの友達のことを知ってみんなに紹介する文章を作ります。
やり方の説明をしっかりと聞いて、さっそくとりかかりました。

4・13 6年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の算数授業の様子です。
対称の図形についての学習に取り組んでいます。
スクリーンにうつされた写真や、黒板にかかれたアルファベットの形が対称になっているかどうか、みんなで確かめました。
みんな、とても興味をもって学習することができました。


4・12 今日の給食

画像1 画像1
麦ご飯・ビーフカレー・牛乳            
アスパラガスのツナサラダ・お祝いゼリー

 「やったあ、今日の給食はカレーだ!」
 カレーの日は、献立表チェックで朝からテンションが上がります。給食では、大きな なべで、全校分の給食をいっきに作ります。大量の肉や、野菜が使われているので、うま味がギュッとつまった おいしいカレーになります。
 今日は、春が旬のアスパラガスを使ったサラダも出ました。野菜が苦手な子も一生懸命挑戦していましたね。新しい学年になり、食べられるものが増えた子もいました。

4・12 4年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の国語授業の様子です。
「春のうた」という詩の読み取りを行いました。
この詩を読んで、春を感じたところをみんなで話し合いました。

4・12 3年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科授業の様子です。
春に花が咲く植物見つけを校庭で行いました。
いろいろな草花を熱心に探して、カードに記録することができました。

4・12 1年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語授業の様子です。
プリントを使って、横の線を書く練習を行いました。
きれいな線を書けるように、一生懸命取り組みました。


4・12 2年生学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の学級活動の様子です。
ロッカーの使い方をみんなで確かめました。
算数ランドや粘土などの置き場所もきちんと決めて、整頓して片付けることができました。

学校行事
4/18 ≪任命式≫
4/19 全国学力テスト(国・算・理)・身体測定&視力検査(1・2年)
4/20 PTA総会(書面開催)・聴力検査(3年)
4/21 春の校外学習1〜5年・全学年弁当
4/22 5時間授業・春の校外学習予備日弁当
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校評価

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

お知らせ

緊急時の対応