最新更新日:2024/06/11
本日:count up12
昨日:528
総数:2176015
日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

【1年生】はじめのいっぽ「6年生と名刺交換」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日ははげみの時間に6年生が各教室に来てくれました。1年生も準備した名刺を6年生と交換しました。これからペア学年として色々なところで交流があると思います。優しく頼りがいのある6年生との交流を見て,とてもほほえましく感じました。

【6年生】 一年生とのめいし交換

画像1 画像1
 今日は、ペア学級になっている一年生の教室へ行き、手作り名刺交換をしました。名刺を交換したあとは、1年生と会話を楽しみ、学校の楽しさを伝えることもできました。なにかあれば、今日の6年生が助けてくれるので、1年生のみなさんは、どんどん声をかけてくださいね。

【3年生】学年集会

画像1 画像1
 初めての学年集会を開きました。3年の学年目標は「だいすき!ほてい、なかま、わたし」です。総合的な学習の時間「布袋っ子」の時間では布袋の町について学びます。興味をもって大変意欲的に聞くことができました。今後の学習がとても楽しみです。
 理科の時間では庭の植物について花の大きさ、色などに視点をおき、観察しました。

【5年生】教科担任の授業がはじまりました

画像1 画像1
 暑い一日となり、半袖の子どもたちが増えてきました。その中でも、真剣に授業に取り組む子どもたちの姿が見られました。今年度から、家庭科・図画工作科・社会科も教科担任制になります。学年全体で子どもたちの成長を支えていきます。

【2年生】1日の様子

画像1 画像1
 授業も本格的にスタートしています。生活科ではサクラの木の観察,図工では粘土に取り組んでいます。自分から新しいことを発見していく姿が多く見られ,感心します。
 午後には耳鼻科健診を実施しました。静かに待つ姿勢からも成長を感じます。

【今日の給食】4月13日

画像1 画像1
 今日の給食は、赤飯(ごま塩)・牛乳・さごしの焼き付け・おひたし・桜かまぼこのお吸い物・お祝いクレープです。

 さごしはさわらになる前の幼魚のことで、春に旬を迎えます。体調50センチまでをさごしと呼び、成長とともに、やなぎ、さわらと呼び名が変わります。出世魚のため、お祝いの席で食べられることが多いです。

【校長日記】令和4年度教室配置図

画像1 画像1
 保護者の皆様、お子さんの教室位置をご確認ください。
 本年度は、コンピュータ室からリース期限切れのパソコンを撤去し、中学年の男女更衣室としました。低学年と高学年も、完全にセパレートされた男女更衣室を整備しました。全31学級でスタートです!

【2年生】学年集会を行いました

画像1 画像1
本日、学年集会を行いました。3年生になったらどんな自分になりたいかを想像し、みんなでどうしたら成長できるかを考えました。そのヒントは「み・そ・あ・じ・は」です。1年間すてきな3年生になれるよう、頑張っていきましょう。

【3年生】初めての理科

画像1 画像1
 3年生から理科が始まります。今日は初めて理科の授業がありました。理科ではどんな学習をするのか,ワクワクして聞く姿が印象的でした。これから勉強するのが楽しみですね。

【6年生】 学年集会

画像1 画像1
 学年集会を行いました。学年のルールや、更衣室の使い方、クロームブックの使い方などを確認しました。最後まで目と耳と心で聞いてくれていたのが伝わってきて、嬉しかったです。学年のルールをしっかりと守り、より良い学年にしていきましょう!

【5年生】今日の様子

画像1 画像1
今日から5時間授業が始まりました。どの学習にも真剣に取り組んでいましたね。
下校前には学年集会を行いました。「自分から挨拶をすること」を大事にしてほしいと,話がありました。是非,5年生から全校に発信してきましょう。

【1年生】はじめのいっぽ「初めての給食・外遊び」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から5時間授業です。休み時間の外遊び,給食,掃除とまた初めてのことがいっぱいでした。初めてのことを「楽しむ」気持ちで取り組んでいる子が多くて,見ていてもとてもいい気持ちになりました。

【67891011組】給食スタート

画像1 画像1
 新年度初めての給食でした。準備から片付けまで,みんなで協力して取り組むことができました。明日以降も協力して準備・片付けをしていきましょう。

【今日の給食】4月12日

画像1 画像1
 今日の給食は、クロスロールパン・牛乳・菜の花コロッケ・コーンサラダ・マカロニスープです。

 菜の花は、黄色い花を楽しむ観賞用と特有のほろ苦さを感じる食用があります。観賞用と食用は品種が違いますが、どちらも春に楽しむことができます。

【校長日記】地域の支援力や見守り力

画像1 画像1
 大阪府枚方市で、小学生がため池で溺れるという悲しい事件がありました。春の陽気に気が緩み、フェンスを乗り越えてしまったようです…。
 地域の皆様にお願いです。もし、同じような状況にある本校児童を見かけたら、思い切り注意をしてください。注意が聞けない児童はいないと思いますが、必要であれば家庭や学校や警察に、すぐ連絡をしてください。
 布袋小校区の支援力や見守り力は抜群です。今朝、登校の見守りに出けてみると、布袋駅前プラタナス通りの横断歩道に、新しい「横断旗」が設置されていました。地域や保護者の皆様のおかげで、今朝も子どもたちは安全に登校することができました。感謝!

【4年生】 避難訓練

画像1 画像1
 今日は避難訓練を行いました。地震が発生したことを想定して,実際に机の下に隠れて避難行動を行いました。自分の命を守るために,正しい行動ができるようにしていきましょうね。

【6年生】 避難訓練

画像1 画像1
 避難訓練を行いました。警報が鳴った瞬間に机の下にもぐり、その後の指示に従い静かに避難する様子から、6年生としての意識の高さを感じました。最高学年として、素晴らしかったです。

【2年生】避難訓練を行いました

画像1 画像1
2時間目に避難訓練を行いました。「お・は・し・も」の決まりを守って、真剣に取り組むことができました。グラウンドでは、教室以外で地震が発生した時にとる体勢についての確認をし、いつ地震が起きても身を守れるよう備えました。

【1年生】はじめのいっぽ「避難訓練」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は避難訓練がありました。いろいと分からない中ですが,しっかり話を聞いて穂南経路の確認ができました。またクラスでは毛糸を使って何かを作っています。何ができるかは今後のお楽しみです。

【おしらせ】生徒指導より

画像1 画像1
 今年度より、ホームページで週目標と帰宅時刻(下校後の帰宅時刻)を毎週連絡していきます。ご覧いただければ幸いです。
 今週の週目標は、「みじたくをしっかり行い、時間を守って生活しよう」です。今週から本格的に学校生活が始まります。まずは、時間を守れるように全校でしっかり取り組んでいきます。
 現在の帰宅時刻は、17:30(午後5時30分)です。よろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/14 1年生を迎える会
4/15 全校学び集会
4/18 委員会  学校運営協議会
4/19 6年生全国学力学習状況調査
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421