最新更新日:2024/03/05
本日:count up23
昨日:58
総数:436348

楽しかったよ どんぐりくらぶ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は,「ドングリランド」の方に教わってドングリカーとドングリゴマ作りを体験しました。ドングリカーは,一人一人に丁寧に用意された部品を組み立て,レース場で走行距離を競いました。なかなかまっすぐに走らず苦戦しましたが,大変盛り上がりました。生活科で学習した成果もあって,ドングリゴマを「上手に回すね!」と褒めていただきました。他にもドングリランドの野生動物の写真を見せながら里山のお話をしていただくなど,充実した時間が過ごせました。

読書の秋

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週まで校内読書週間でした。たくさんの本との出会いがあったようです。図書館前の「読読ビンゴ」の木には,達成した子の名前が書かれた栗が掲示されていました。どの学年の木も,木からこぼれ落ちそうなほどの栗が貼られています。めあてに向かって頑張ったのですね。また,部屋の中には,4年生が国語の学習で書いたお話の本が展示されています。どれも力作ぞろいです。
 まだまだ深まりゆく秋。よい習慣を続けて,今後も読書を楽しんでほしいです。

走って 跳んで

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育の授業風景です。
 運動場に川が出現しました(左写真)。川に落ちないように全力で跳び越えます。途中の岩を上手に使って、向こう岸まで辿り着いてもオッケイです。何度も繰り返す中で体の使い方を身につけていきます。川幅が色々あるので、自分に合った所を選ぶことができます。
 慣れるとその横に設置してあるラダーにも挑戦しました。先ほどは、片足跳び、今度は両足跳びと違った感覚で少し戸惑いながら、そして楽しみながら汗を流しました。

宿泊学習

11月10日(水)・11日(木)に5年生の宿泊学習があります。子どもたちの成長を期待しています。

放送委員会の活動

画像1 画像1
 放送委員会は、朝の放送から始まり給食の時間、掃除の時間など、いろいろな場面で全校に時間等を伝えています。体育館朝礼がある日には、マイクの準備もしています。
 はじめは、原稿を読み間違えたり、放送機器がうまく使えずにあわてたりすることもありました。今では、自分たちの力だけで放送をこなしてくれています。この半年で、放送委員会のメンバーの成長を感じています。

お話の絵をかいています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いろいろな「りゅう」のお話を読んで、
心に残った場面を絵に表しています。

まず、悲しい場面、楽しい場面、怖い場面とどの場面の
どんな龍を描くか決めました。
そして、その場面の「りゅう」を描きました。

次に、そこに出てくる人や家、魚などを描きました。
周りに見える物も考えました。

下書きが終わった後、いよいよ主人公の「りゅう」の色塗りをしました。
「りゅう」のうろこを点々で塗り始めました。
「うわあ、いい色になった!」
「うまくかけたよ!」
「まだまだ、塗りたいよ!」
という声が聞こえます。
今、子どもたちは、絵の色塗りに夢中です。

一人一人が心を込めて描いている作品です。
できあがりが楽しみです。

楽しい外国語活動

画像1 画像1
 3年生は、毎時間、授業の初めにアルファベットの歌を歌っています。
 明るい音楽に合わせて、A〜Zまでのアルファベットや単語を歌っています。何回も歌っているため、ほとんどの児童が歌詞を覚え、楽しそうに歌っていました。
 今日は「Do you like〜?」という言い方を使って、オリジナルフードを考えていました。「ライス+プリン=ライスプディング」や「カツオ+牛乳=カツオミルク」など個性豊かなフードがたくさん出ていました。それぞれパートに分かれて、ペアの人と好きか嫌いかを訪ね合うこともできていました。
 週に1回しかない外国語活動をみんないつも楽しみにしています。

九九の練習を頑張っています

画像1 画像1 画像2 画像2
算数では、九九の学習が始まりました。今は2〜5の段を一生懸命覚えています。上がり九九、下がり九九、バラバラ九九の3つが合格になるとシールがもらえるので、子どもたちは楽しく覚えています。中には、毎日40回以上練習してくる子も!!よく頑張っていますね♪来週からは、6〜9の段の学習も始まります。みんなで頑張っていこうと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269