感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

自然教室★昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
ビーチコーミングも終わり、昼食です。

自然教室★ビーチコーミング作品集その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?まだ途中かけのものもあるそうですが、みんな工夫してきれいなもの、自然教室らしいものを作っています。

自然教室★真剣に作業しています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペンで色を付けたり、飾りをボンドやグルーガンを使ってくっつけたりしています。飾り付けに一生懸命です。

自然教室★ビーチコーミング作品集その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?まだ途中かけのものもあるそうですが、みんな工夫してきれいなもの、自然教室らしいものを作っています。

自然教室★ビーチコーミング作品集その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?まだ途中かけのものもあるそうですが、みんな工夫してきれいなもの、自然教室らしいものを作っています。

自然教室★ビーチコーミング

画像1 画像1
画像2 画像2
どんな作品に仕上がるでしょうか、楽しみです。

自然教室★おはようございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。
使ったシーツを畳んでいます。

自然教室★ビーチコーミング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木の板に用意した材料や昨日ウォークラリーで拾った貝殻をつけています。みんな楽しそうです。

自然教室★ビーチコーミング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ビーチコーミングをしています。
持ってきたかざり、昨日砂浜で拾ってきた貝殻などを使って作っています。

自然教室★朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おいしくいただいています。

自然教室★感謝の気持ち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年みんなで協力して、きれいになりました。そして、ある部屋には心温まるお手紙がありました。「ありがとう」という感謝の気持ちをもつことができる立派な5年生です。

自然教室★きれいにします

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
シーツや毛布、部屋を「来たときよりも美しく」をテーマに、きれいにします。しおりをよく見て、きれいにしています。

自然教室★6時半起床

画像1 画像1
おはようございます。今日もいい天気の中活動ができそうです。楽しみで、すでに目が覚めている児童もいます。

自然教室★就寝

画像1 画像1
就寝時刻となり、部屋は静かになってきました。

※本日の自然教室についての更新はこれで終了とします。

自然教室★就寝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさん活動して、お風呂に入って消灯しました。おやすみなさい。

自然教室★おやすみなさい

22時に消灯となり、就寝しました。
今日もたくさんの活動がありました。体もたっぷり疲れが溜まっていることと思います。
体を休めて明日の活動に備えます。

自然教室★部屋長会

画像1 画像1
画像2 画像2
[Image.jpeg][Image.jpeg]
部屋長会をしました。今日できたこととできなかったことをきちんと班員に還元して、明日の活動を更に充実させていきたいです。

自然教室★部屋長会

画像1 画像1
部屋長会を行いました。
そろそろ就寝です。

自然教室★入浴

20:40から入浴です。
4グループに分かれてお風呂に入ります。
今日の疲れを癒して明日に備えましょう。

自然教室★ファイヤー盛り上がっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[Image.jpeg][Image.jpeg][Image.jpeg]
ボンファイヤーでは猛獣狩りや仙人じゃんけんで盛り上がっています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備(6年)
4/6 入学式
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342