感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

修学旅行★舞妓体験!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな、真剣に鑑賞しています!

修学旅行★舞妓体験!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お風呂が終わり、舞妓体験が始まりました!

みんな興味津々です!

修学旅行★お風呂中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お風呂に入っています。一日の疲れは取れたかな?

スポ少だより

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月12日(日)低学年のスポ少活動は…
 今日のヴィッキーズは(4.2年)
 午前中はカージナルス(6.5年)の市民サッカー大会に同行し、サッカークラブチームと合同で練習試合もさせてもらいました。
 午後からは、グランドに戻ってのサッカー練習。まだまだ慣れないサッカーのコート作りに、四苦八苦しながら…30分くらいかけて一生懸命準備していました。
 サッカー得意のお父さんコーチが参戦してくださり、基本的なボールの蹴り方、スローインの練習、最後はミニサッカーをして盛り上がりました。
 来週は、サッカー教育リーグがあります。元気いっぱいで仲間を想えるサッカーを。
応援してます!ヴィッキーズ!

3年生★今週の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週もさまざまな学習をしました。作品を作る過程で好みや得意なことから自分らしさを発見したり,結果を予想して実験を進めたりとさまざまな経験をしています。子どもたちの成長には驚かされるばかりです。2学期も残り一週間となりましたので,学期のまとめに向けての活動も行っています。

修学旅行☆ご飯食べ終わりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

修学旅行★夕食タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もちろん、ライスはお代わりできます。

みんなもりもり食べています!

修学旅行★夕食タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
京都でいただく点心3点セットもなかなか乙なものです。

抹茶のわらび餅を食べながら、京の食文化を味わいます。

修学旅行★夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
みんな美味しそうに食べてます。

修学旅行★夕食タイム!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しみにしていた夕食タイムの始まりです!

和風ハンバーグはきのこたっぷりです!

茶蕎麦の清涼感がたまりません!!

みんなおいしくいただいています!

修学旅行★入館式が始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
和順会館の方のお話をしっかり聴いています!

修学旅行★ホテルに着きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
無事にホテルに到着しました!

修学旅行★奈良を出発!

画像1 画像1
画像2 画像2
?2号車の様子です!
奈良で歩き疲れた様子の子もいますが、皆元気にバスに乗り込みました!
これから京都に向かいます!

修学旅行★お楽しみのホテルに向かいます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの班も予定通り、集合することができました!

この後、お楽しみのホテルに向かいます。

3号車も元気です!

修学旅行☆東大寺出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨は上がりましたが、どんどん寒くなってきました。
今からホテルに向かいます。1号車、全員元気です。

2年生★お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月17日(金)、実行委員によるお楽しみ会を行いました。外でも中でもみんなで楽しく遊んでいました。

1年生★国語「お店屋さんごっこ」 楽しかったね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語はこれまで準備を積み重ねてきた「お店屋さんごっこ」を楽しみました。
 前半と後半で お客さんと店員さんに別れて行いました。お金の代わりに特別な「お買い物券」も用意して、本格的に取り組んでみました。
 帰りの会の「きょうのにっこりさん」では、本日の一番人気のできごととなりました。

 さあ、冬休みまで後4日!週末は寒さが厳しそうなので、体調管理には十分気を付けて過ごしてくださいね。

修学旅行★興福寺チェックポイント

画像1 画像1
画像2 画像2
奈良の班別研修
こちら興福寺チェックポイントです

修学旅行★2月堂

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定していたすべての班のチェックが完了しました!

しっかり班別学習ができている様子です!

修学旅行★班別学習開始!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大仏の大きさを実感した後は、班別学習開始です!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備(6年)
4/6 入学式
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342