最新更新日:2024/06/07
本日:count up15
昨日:46
総数:1238285
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

12・9 4年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の体育授業の様子です。
ハードル走の練習に取り組んでいます。
足の動かし方に注意してハードルを跳び越すことを意識しながら練習しました。
どの子も、一生懸命練習することができました。


12・9 3年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の音楽授業の様子です。
「雪のおどり」の合奏練習を行いました。
木琴、トライアングル、すずを使って、雪が降っている様子が感じられるリズムで練習しました。

12・9 学習発表会児童鑑賞 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の学習発表会児童鑑賞の様子です。
ほかの学年の人の作品を熱心に見ることができました。
静かに歩いて鑑賞する約束もしっかりと守って、上手に見学することができました。

12・9 学習発表会児童鑑賞 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の午前中に、5年生と1年生の学習発表会児童鑑賞が行われました。
5年生は低学年の子たちが一生懸命作った作品を「すごく上手!」と感心しながら見入っていました。

12・8 今日の給食

画像1 画像1
ごはん・牛乳・ちゃんこ汁
ちくわのいそべ揚げ・鉄骨和え

 これから説明する食べ物は何でしょう?今日の給食に入っています。
・長い野菜です。
・冬が旬の野菜です。
・白い部分と緑色の部分があります。
答えは ここをクリックしてね!

12・8 6年生社会科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の社会科授業の様子です。
明治の国づくりの学習のまとめとして、明治維新に対しての自分の意見の発表を行いました。
この時代にあった出来事から特に自分の考えのもとになったことを取り上げて、みんなの前でしっかりと発表することができました。

12・8 3年生書写授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の書写授業の様子です。
「正月」の練習を行いました。
縦画・横画の書き方に気を付けながら、集中して練習することができました。

12・8 学習発表会 児童鑑賞 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一つ一つの作品をしっかりと見て、気づいたことを鑑賞カードに熱心に書き留めていました。

12・8 学習発表会児童鑑賞 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から今年度の学習発表会が開催されます。
午前中に児童鑑賞が行われます。
今日は、3年生と4年生が鑑賞を行いました。
他の学年の作品をじっくりと見ることができました。

12・7 今日の給食

画像1 画像1
ごはん・牛乳・根菜カレー・アセロラヨーグルト

 今日のカレーは、根菜がたっぷり入っています。野菜の育っているところを想像してみましょう。カレーに入っている「にんじん」「ごぼう」「れんこん」、「じゃがいも」は、土の下で育った根っこや、土の下にある茎を食べています。かみごたえのある野菜も多くありますね。カレーはついつい、よく噛まずに早食いしてしまいがちですが、噛み応えのある根菜のおかげで、しっかり噛んで食べることができました。

12・7 5年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生,理科授業の様子です。振り子の実験をしました。1往復にかかる時間を調べるために,実験方法を確認しながら正確に時間を計測していました。

12・7 4年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生,算数授業の様子です。余りが小数になる割り算の学習をしています。数直線を見ながら,正しい余りの表し方を考えることができました。

12・7 通学班集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 通学班集会の様子です。2学期の登下校の状態を振り返りました。また,担当の先生から充実した冬休みにするため気を付けることを,しっかり聞くことができました。

12・7 2年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生,音楽授業の様子です。音を聴いてイメージしたことを絵に表しました。表した絵の説明を,みんなの前で発表することができました。

12・6 交通安全運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 PTA、地域の方、教員に見守られ、子どもたちが登校しました。見守ってくださった皆様、雨の中、ありがとうございました。

12・6 保護者向けいじめ対策広報紙・相談窓口

 「保護者向けいじめ対策広報紙(冬号)」と「相談窓口(冬休み版)」を「お知らせ」に掲載しました。相談窓口は、年末年始にもつながる窓口が分かるようになっています。


<swa:ContentLink type="doc" item="89786">保護者向けいじめ対策広報紙(冬号)</swa:ContentLink>

<swa:ContentLink type="doc" item="89787">相談窓口(冬休み版)</swa:ContentLink>

来週の予定と下校時刻

●13日(月)委員会・引落日
       1〜4年15:00
       5・6年15:55

●14日(火)特別日課
       1〜4年13:25
       5・6年14:30

●15日(水)1・3年15:00
       2・4〜6年15:55

●16日(木)一斉15:00

●17日(金)1・2年15:00
       3〜6年15:55

12・6 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ごはん・さけそぼろ丼の具・牛乳
かきたま汁・きりぼしだいこんの煮物 

 今日は、さけそぼろどんの具を、ごはんにかけていただきました。
 煮物に入っている切り干しだいこんは、細切りにしただいこんを広げ、お日さまの下で、干して作ります。しっかり干すと生のだいこんとは違う、風味や甘みがうまれます。干すことで、体の調子を整える「ビタミン」が増え、おなかのそうじをしてくれる「食物せんい」は、約15倍も増えます。お日さまのパワーは、すごいですね。

12・6 5年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の理科授業の様子です。
ふりこの学習に取り組んでいます。
ふりこの1往復する時間は何によって変わるのか、調べました。
ふりこの長さ、おもりの重さ、振れ幅を変えて調べました。
正しい結果が出せるように、集中して取り組んでいました。

12・6 2年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数授業の様子です。
三角形や四角形の色紙をならべて、もようを作りました。
教科書のお手本を見ながら、一生懸命作ることができました。
学校行事
4/6 入学式(新入児とその保護者のみ)
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校からのお便り

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

給食

お知らせ